竹久夢二が愛した大正ロマン 伊香保・榛名ドライブルート
情緒溢れる古湯に浸り、2つの火山湖で自然を満喫
渋川伊香保ICから伊香保方面へは国道17号線と県道33号線を経由するルートが最短だが、あえて少し遠回りして水沢うどんで有名な水沢地区を通って行きたい。榛名山で榛名湖を眺め、榛名神社に参拝したあとは、榛名山麓にある伊香保温泉へ。市営無料駐車場に車を置いて、伊香保温泉名物の365段の石段や竹久夢二伊香保記念館など、定番の観光スポットで温泉街の雰囲気を満喫。県道33号・国道353号・県道16号を経由して一路赤城山山上の大沼を目指す。赤城山の最高峰、黒檜山の麓、大沼の畔には赤城神社があり、女性の願かけに御利益があるとか。帰路の県道251号はかなりの急カーブが続く下り道。エンジンブレーキを使って運転を。
ルートマップ:約3時間5分(約125km)
S:渋川伊香保IC
約26km 県道25号、県道15号、県道33号 約39分
▼
約3km 県道33号 約4分
▼
2:榛名神社
スポット情報
用明天皇(585~87)の時代に創建されたといわれる古社。雨乞いの神社として、また修験者の霊場として古くから榛名山信仰の参拝者を集めてきた。荘厳な雰囲気の漂う境内には戦国時代、武田信玄が箕輪城攻略の際、矢を立て戦勝を祈願した矢立杉[やたてすぎ](天然記念物)のほか、国指定重要文化財の本殿の背後には御姿岩[みすがたいわ]とよばれる巨岩もある。
約15km 県道33号 約23分
▼
3:竹久夢二伊香保記念館
スポット情報
美人画で有名な画家・竹久夢二は晩年度々伊香保を訪れ、伊香保をモチーフにした作品を多く残している。記念館では原画や装幀本など、1万6000点に及ぶ所蔵品の中から美人画をはじめ、さまざまなジャンルの作品を紹介。オリジナルグッズも好評。
約50km 県道33号、国道353号、県道16号、県道251号 約1時間14分
▼
徒歩すぐ
▼
約30km 県道251号、国道120号 約45分
▼
6:沼田IC
ベストシーズン
4月上~中旬には赤城山の赤城南面千本桜が満開になるので国道4号でなく、県道16号経由に。5月中旬からは赤城山、榛名山のレンゲツツジが見頃に。赤城山ではほかにヤマツツジやヤシオツツジなど10種類ほどが次々に咲く。
伊香保はハワイと姉妹都市を結んでいることから、8月上旬に「伊香保ハワイアンフェスティバル」が開かれる。イベントも多数。
毎年9月18~20日には伊香保神社の例大祭「伊香保まつり」が開催される。御輿が石段を上っていく勇壮な樽神輿渡御や湯汲み神事など見どころが多い。10月中旬~11月中旬の紅葉シーズンには河鹿橋で夜のライトアップが行われる。榛名湖の紅葉もおすすめ。
レーザーショーが大人気の「榛名湖イルミネーションフェスタ」は12月上~下旬に開催。1~3月には、レンタル釣り道具もあるので、赤城山の大沼で氷上のワカサギ釣りを試してみたい。
ドライブ情報
- 榛名湖から伊香保温泉への県道33号や、赤城山山上から沼田ICに至る県道251号はヘアピンが連続する区間があるので、対向車に注意して。また、赤城山山上付近の県道16号から県道251号は冬期通行止めになる。
- 渋川伊香保IC~伊香保温泉街間を結ぶ県道33号は事故が多発する箇所があるので、運転はくれぐれも慎重に。
- 伊香保温泉街には市営の無料駐車場が5カ所あるので、車を置いて温泉街散策を。
問合せ先情報
- 榛名観光協会 027-374-5111
- 伊香保温泉観光協会 0279-72-3151
- 前橋市観光課赤城山振興係 027-288-1968
Copyright (C) 2015 JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved./ 2015 JTB Central Japan Corp. All Rights Reserved.
※取材時の情報のため、内容が変更になっている場合があります。お出かけ前にはご確認いただけますようお願いいたします。
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15
-
-
インチアップで失敗する人続出!? やりがちなNGポイント&回避策を公開~カスタムHOW TO~
2025.02.15
最新ニュース
-
-
スバル、右ハンドルの新型『フォレスターe-BOXER』を発表! 最新ハイブリッド搭載で英国へ
2025.02.16
-
-
カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ
2025.02.16
-
-
日産とゆずのコラボ企画、「ゆずサクラ2.0」がフィナーレへ…特別仕様のトミカも発売
2025.02.16
-
-
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
2025.02.16
-
-
レイズが放つ“次世代ホイール革命”! 新技術A.S.T.が魅せる圧倒的な輝きとは?
2025.02.16
-
-
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
2025.02.15