八ヶ岳高原ラインを通る 長野県おすすめのドライブルート

牧歌的な風景が広がる八ヶ岳南麓を走る爽やかな高原コース​​​​​​

須玉ICを起点に八ヶ岳の南麓を走る風光明媚なコース。スタートは須玉ICだが、長坂ICからアクセスしてもいい。コースは定番スポットの萌木の村の後に野辺山まで足をのばす。そこまで行くと、あたり一面に広がる高原野菜畑が壮大。背後の八ヶ岳も美しい。JR鉄道最高地点を見学後は再び清里に戻り、定番の清泉寮などを訪ねる。ランチは高原野菜レストランなどがおすすめだ。帰りは八ヶ岳高原ラインで小淵沢ICへ。道の駅だけでなく、八ヶ岳リゾートアウトレットに立ち寄っても。

ルートマップ:約1時間32分 (約48km)

S:須玉IC

約19km 国道141号 約35分

1:萌木の村

スポット情報

無農薬、無化学肥料でつくられたナチュラルガーデンを中心に、敷地面積約1万坪の中に、ホテル、レストラン、クラフトビール醸造所、メリーゴーラウンド、体験工房、オルゴール博物館などが点在している。「ナチュラルガーデンズMOEGI」と名付けたガーデンは、植物だけではなく、昆虫、爬虫類等、あらゆる生き物が共生する空間を作り上げている。清らかな空気の中、色とりどりの花々に囲まれた非日常を楽しもう。

スポット情報はこちら

約4km 国道141号 約10分

2:JR鉄道最高地点の碑

スポット情報

野辺山高原の代表的な記念撮影スポット。山間を縫うように走るJR小海線は、JRの路線のなかでも標高の一番高い1375mの地点を通過する。このポイントは、清里駅と野辺山駅の中間地点の旧国道と交差する踏切にあたり、そばには最高地点を示す木製の標柱が立ち、線路をはさんで反対側にも日本鉄道最高地点の石碑がある。周辺には、食事処、高原野菜などを販売する直売店もある。最寄りの野辺山駅は標高1345mに位置するJR最高所の駅で、記念に入場券150円を購入する観光客も多い。

スポット情報はこちら

約5km 国道141号、県道615号 約10分

3:美し森

スポット情報

標高1542mの小高い丘。駐車場のある美し森観光案内所から美し森山上までは、徒歩で15分ほど。山上の展望台からは、雄大に聳える八ヶ岳の主峰赤岳、眼下に清里高原や富士山、南アルプスなどが一望できる。清里駅から清里ピクニックバスが運行(不定期)。周辺は高山植物の群生地としても知られ、例年6月上旬にはレンゲツツジやヤマツツジの花が楽しめる。

スポット情報はこちら

約2km 県道615号、県道11号 約5分

4:清泉寮

スポット情報

昭和13年(1938)、清里開拓の父ポール・ラッシュ博士が建設した研修施設が清泉寮。現在は公益財団法人キープ協会の広大な敷地の中心施設であり、観光宿泊施設として営業。レストランやソフトクリーム・乳製品を販売する売店なども人気。敷地内にはポール・ラッシュ博士の業績を紹介するポール・ラッシュ記念館、八ケ岳の自然情報や動植物を展示する山梨県立八ケ岳自然ふれあいセンターなど多彩な施設が点在し、週末や祝日、ハイシーズンには牧草地や自然歩道にて各種体験プログラムを開催するほか、清泉寮ファームショップ周辺ではジャージー牛の放牧を行っている。

スポット情報はこちら

約2.5km 県道11号 約5分

5:山梨県立まきば公園

スポット情報

八ヶ岳高原ライン沿いにある県立八ヶ岳牧場の一部を開放した、動物たちとふれあえる自然公園。畜産資料展示室があるコミュニティーホールや、レストランがあるまきばの館を併設している。

スポット情報はこちら

約14.5km 県道11号 約25分

6:道の駅こぶちさわ

スポット情報

八ヶ岳の南麓、赤松林に囲まれた高原に立地。特産品・農産物コーナー、体に優しい素材を使ったパン工房・桑の実、ジャム工房・夢の木、温泉足湯やレストラン、そば打ち体験施設などがある充実の道の駅。農作物直売コーナーでは地元産の季節の農作物が手に入る。また、素材にこだわり、栽培期間中は農薬を使わず育てられた旬の果物を使用して作ったジャムやトマトソースも販売している。体験・宿泊施設スパティオ小淵沢が隣接。

スポット情報はこちら

約1km 県道11号 約2分

7:小淵沢IC

ベストシーズン

野辺山高原周辺の高原野菜は初夏から初秋が中心。レタスやキャベツ、トマトなどのほか、洋食料理に合うズッキーニも収穫される。

八ヶ岳高原ラインの東沢大橋、県道28号の八ヶ岳高原大橋など、いずれも川俣川渓谷周辺の紅葉が美しい。見頃は10月中旬~11月上旬頃。

ドライブ情報

  • 少しでも時間に余裕を持たせたい場合は長坂ICから清里へ。
  • 夏ならば韮崎ICから明野のひまわり畑経由で清里も。
  • 12月~4月上旬頃はスタッドレスタイヤ装着が基本。

ドライブルートの確認

問合せ先情報

  • 清里駅前観光総合案内所 0551-48-2179
  • 野辺山観光案内所 0267-98-2091
  • 小淵沢駅前観光案内所 0551-36-3288

Copyright (C) 2017 JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※取材時の情報のため、内容が変更になっている場合があります。お出かけ前にはご確認いただけますようお願いいたします。

MORIZO on the Road