無料バイキングでこんにゃく食べ放題!連日大盛況の「こんにゃくパーク」へドライブ 群馬県甘楽町
群馬の特産品のひとつ、こんにゃく。糖質ゼロ、低カロリー、食物繊維が豊富で、健康維持にすぐれた食品としても注目されている。甘楽町にある「こんにゃくパーク」は、こんにゃく食べ放題の無料バイキングや、こんにゃくの製造ライン見学などを楽しめる話題のスポット。「こんにゃく・白滝工場ゾーン」、「ゼリー工場ゾーン」、「バイキング・おみやげゾーン」の3つのゾーンで構成されている。こんにゃくのアレンジ料理やスイーツが並ぶ無料バイキングやこんにゃくを詰め放題で持ち帰れるコーナーは大人気。手作りこんにゃくゼリーやこんにゃくカラーマジックなどの体験(有料・前日までに要予約)もおすすめだ。
世界遺産の富岡製糸工場や群馬サファリパークからそれぞれ車で約15~20分の場所にあり、アクセス至便なのでぜひドライブついでに立ち寄ってみよう。
■こんにゃくパーク
住所:群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1 ※カーナビで目的地を設定する場合は、「群馬県 甘楽町役場」の設定を推奨
TEL:0274-60-4100
開園時間:9~18時(最終受付17時)、足湯は10~17時
料金:入場無料。こんにゃく詰め放題500円(税別)、こんにゃく体験大人500~1000円(税込)、小学生250~500円(税込) ※体験は小学1年生以上、前日までに要予約
アクセス:上信越自動車道富岡ICから車で約10分
駐車場:あり
URL:http://konnyaku-park.com/
-
- さまざまなこんにゃく料理が並ぶバイキングはなんと無料。寒天ゼリーを使ったスイーツバイキングもある。
-
- いろんな味にアレンジされたこんにゃく料理が10種類以上並んでいる。
-
- 製造ラインを上から見下ろして見学。映像やパネルの展示もあってわかりやすい。
-
- おみやげコーナーで毎日開催される「こんにゃく詰め放題」は500円(税別)。
※記事内のデータは2018年7月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。