まばゆい夜景にウキウキ!フルーツのテーマパークへ新日本三大夜景を見に行こう 山梨県山梨市
山梨県笛吹川フルーツ公園は、珍しいフルーツのテーマパークで、さまざまな施設が併設された複合型の施設。お土産処やレストラン、日帰り温泉、ホテル、アスレチックやドッグランほか、たくさんの施設が点在する複合型の公園。敷地が広いので、移動は園内をめぐるロードトレインを使うと便利だ。
広大な敷地内では、桃や梨、ブルーベリー、ブドウほか多彩なフルーツを栽培。1年中、園内の木々にフルーツの花や実がなるのを観察できる。園内のショップでフルーツや加工品をお土産に選ぼう。
日中遊べるのはもちろんだが、見どころはなんといっても夜。笛吹川フルーツ公園は新日本三大夜景の1つに選ばれており、この絶景を見るためだけに訪れる人も少なくない。1番のビュースポットは、園内にある新日本三大夜景展望広場。高台から見下ろす甲府盆地のきらめきは格別で、そのきらめきの向こうに富士山を見ることができる。日中から滞在するのも、ドライブがてら立ち寄るのもおすすめ。ぜひこの夜景を堪能しよう。
-
- 園内のライトアップと町の夜景があわさり、より幻想的に。
-
- 写真は園内のランドマーク的な建物。内部が遊び場になっている「くだもの広場」、ワインの歴史が学べる「くだもの館」、ショップやレストランが入る「くだもの工房」がある。
-
- 屋外に並ぶブースがにぎやか。季節のイベントが行われ、いろいろ楽しめる。
-
- 「さんさんマルシェ」には、旬の野菜やくだものなどの農作物や加工品だけでなく、山梨土産やワインなどが並ぶ。
DATA
スポット名称:山梨県笛吹川フルーツ公園
住所:山梨県山梨市江曽原1488
TEL:0553-23-4101(笛吹川フルーツ公園管理事務所)
アクセス:中央自動車道一宮御坂IC、または勝沼ICから車で約30分
駐車場:あり
入場料:入場自由 ※施設により入場料が必要な場合あり
営業時間:公園は入場自由だが、営業時間は施設により異なる(「わんぱくドーム」「くだもの館」「くだもの工房」「さんさんマルシェ」9~17時など)
定休日:年末年始(この他、施設メンテナンスのため休館日あり)
URL:https://fuefukigawafp.co.jp/
備考:ロードトレインは大人片道400円、3歳以上200円。1日券は大人600円、3歳以上300円
※記事内のデータは2019年9月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]
綺麗な夜景が見られるスポット
最新ニュース
-
-
最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売
2025.03.22
-
-
ホンダ『アコード』、最新安全技術搭載の新グレード先行公開…今夏発売へ
2025.03.22
-
-
クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ~カスタムHOW TO~
2025.03.22
-
-
三菱のコンパクトSUV、『エクスフォース』にハイブリッド…タイで世界初公開
2025.03.22
-
-
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
2025.03.22
-
-
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
2025.03.22
-
-
VW『ティグアン』新型、米国仕様を今夏発売へ…日本よりもひと回り大きい
2025.03.22
最新ニュース
-
-
最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売
2025.03.22
-
-
ホンダ『アコード』、最新安全技術搭載の新グレード先行公開…今夏発売へ
2025.03.22
-
-
クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ~カスタムHOW TO~
2025.03.22
-
-
三菱のコンパクトSUV、『エクスフォース』にハイブリッド…タイで世界初公開
2025.03.22
-
-
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
2025.03.22
-
-
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
2025.03.22