展望デッキからの眺めは最高!サンセットタイムを狙って道の駅へドライブ 北海道石狩市
-
- 写真提供:道の駅石狩「あいろーど厚田」
北海道石狩市厚田区にある道の駅石狩「あいろーど厚田」は、石狩湾に面したロケーションにあり、有数の夕日スポットとして知られる道の駅。ガラス張りになった2階フロアや、3階の展望デッキからは、石狩湾と、海を隔てた先に小樽・積丹半島などが一望できるほか、美しいサンセットを楽しむことができる。日没の時間帯に、空や海面がオレンジ色から夕闇に染まっていく様子をのんびり眺めよう。
道の駅で食べる厚田グルメも楽しみのひとつ。イチオシは、厚田産のニシンの刺身や甘露煮。そのほかにも、厚田産そば粉を使ったそば、厚田産カボチャを使ったジェラート、厚田産タコのピザなど、地元の食材を堪能できるメニューが充実している。
隣接する厚田公園にも展望台があるので、ちょっと足をのばして、高台から景色を眺めるのもおすすめだ。
-
- 写真提供:道の駅石狩「あいろーど厚田」
夕日に染まる道の駅。ガラス張りの2階から景色を楽しむことができる。
-
- 写真提供:道の駅石狩「あいろーど厚田」
3階にある展望デッキは、絶好の夕日スポット。サンセットからマジックアワーまで、移りゆく絶景を心ゆくまで眺めたい。
-
- 写真提供:道の駅石狩「あいろーど厚田」
厚田産のそば粉を使った十割そばと、厚田産にこだわった具材を提供する「一純」。厚田で獲れたニシンの甘露煮を乗せた「にしんそば」900円(税込)で地元の味を堪能しよう。
-
- 写真提供:道の駅石狩「あいろーど厚田」
定番のお土産「厚田饅頭」8個入800円(税込)に、季節限定で厚田産メロンを使ったメロン餡と厚田産カボチャを使ったカボチャ餡が登場。やさしい甘みがお茶うけにピッタリ。
DATA
スポット名称:道の駅石狩「あいろーど厚田」
住所:石狩市厚田区厚田98-2
TEL:0133-78-2300
アクセス:札樽自動車道伏古ICから車で約50分
駐車場:あり(約200台)
営業時間:時季により異なる(10月9~17時、11~1月10~16時、2月10~17時など/厚田そば「一純」は通年10時30分~16時)
定休日:無休
URL:http://aikaze.co.jp
備考:厚田そば「一純」以外の飲食テナントは4~10月10時30分~16時営業(11月~3月休業)
※記事内のデータは2019年10月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。
[ガズー編集部]