マツダ・ファミリア カブリオレ…みんなで乗れる国産オープンカー

今回は、日本生まれのオープンカーの中から、4人で楽しめるモデルをピックアップ。1980~90年代に生まれたなつかしいクルマを中心に、週替わりで紹介します。

マツダ・ファミリア カブリオレ

爆発的にヒットして社会現象にまでなった“赤いファミリア”の、次の世代の3ドアハッチバックをベースにオープン化したモデル。1985年の東京モーターショーに参考出品された後、翌86年に市販化された。マツダとしては初のオープンカーとなるが、設計から生産まで、一貫して自社工場で行われた。

​3ドアハッチバックのルーフを取り去り、転倒時の安全性に配慮してロールバーを備えた4座オープンにする手法は、フォルクスワーゲン・ゴルフ カブリオレが始めたもの。日本ではホンダ・シティ、日産・パルサー エクサに続いての登場となるが、ファミリアはこの種のカブリオレの弱点である狭いトランクスペースを改善すべく、リアに短いノッチを設けていた。

​エンジンは1.5リッター直4 SOHCターボで、変速機は5段MTのみ。1987年のマイナーチェンジで自然吸気の1.6リッター直4 DOHC 16バルブに換装され、変速機も4段ATに改められた。なお、“バッジエンジニアリング”による販売チャンネル違いの姉妹車であるフォード・レーザーにも、同仕様のカブリオレがラインナップされていた。

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road