【GAZOO車クイズ Q.148】主人公が乗っていた「アルファロメオ・スパイダー」が印象的な、アメリカン・ニューシネマの傑作は?
主人公が乗っていた「アルファロメオ・スパイダー」が印象的な、アメリカン・ニューシネマの傑作は?
A『俺たちに明日はない』
B『卒業』
C『イージー・ライダー』
D『バニシング・ポイント』
- 答えはこちら
-
B『卒業』
-
1960年代後半から1970年代にかけて、アメリカ映画には新しい流れが生まれました。ハリウッド的な製作手法から離れ、反体制的な若者をリアルに描いた作品で、アメリカン・ニューシネマと呼ばれます。
『俺たちに明日はない』は1930年代に実在したボニーとクライドという銀行強盗カップルが主人公。ナッシュやデソートといったクルマでテキサスを暴れまわります。
『イージー・ライダー』はデニス・ホッパー監督作品。彼はピーター・フォンダとともに主演を務め、ハーレーダビッドソンでカリフォルニアからルイジアナまでの旅に出ます。『バニシング・ポイント』は「ダッジ・チャレンジャー」がデンバーからサンフランシスコまで警察とバトルを繰り広げるロードムービーでした。
マイク・ニコルズ監督の映画『卒業』は、新人俳優だったダスティン・ホフマンが、主人公のベン・ブラドックを演じました。彼は東海岸の名門大学を卒業してカリフォルニアに帰り、親から「アルファロメオ・スパイダー」をプレゼントされます。将来を約束された若者ですが、出世の道より愛を選びました。
映画に登場したアルファロメオ・スパイダーは初代モデルで、ボートテールと呼ばれるリアデザインが特徴でした。その後テールは切り落とされたような形状になり、エンジン排気量が拡大されていきます。マイナーチェンジを繰り返して、1993年まで生産が続けられました。
[GAZOO編集部]
あわせて読みたい!
GAZOO車クイズバックナンバー
-
-
【GAZOO車クイズ Q.180】「日産ラシーン」のCMにイメージキャラクターとして登場したマンガのキャラクターは?
2022.09.20 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.179】電気自動車のバッテリーやモーターに不可欠とされるレアメタルに該当しない物質は?
2022.09.16 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.178】ディーゼルエンジンで窒素酸化物(NOx)の排出を抑制するために使われる技術は?
2022.09.13 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.177】5代目「マツダ・ファミリア」が第1回カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した年の出来事として正しいものは?
2022.09.09 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.176】かつて日本に存在した航空機メーカーの中島飛行機をルーツとする自動車会社は?
2022.09.06 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.175】「トヨタ・ミライ」「ヒョンデ・ネッソ」などの燃料電池車が走行中に排出する物質は?
2022.09.02 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.44】1955年に通商産業省が計画した、日本にモータリゼーションを普及させるためのプランの名は?
2022.08.30 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.173】1989年発売の「日産スカイラインGT-R」(R32型)に関係がないメカニズムは?
2022.08.26 特集
-
-
【GAZOO車クイズ Q.172】「シボレー・カマロ」がロボット生命体に変身して戦うSFアクション映画のタイトルは?
2022.08.23 特集