維持費のために節約もなんのその! プラドガールの青春♡カーライフ
クルマ好きのお父様と整備士のお兄様の影響で、小さい頃からクルマが身近な存在だったという「momoさん」。小学生のときは、タイヤ交換を手伝うことが日常茶飯事だったそうです。
そんなmomoさんの愛車はトヨタ ランドクルーザー プラドで、社会人になり自分で稼いだお金で購入したのだとか。決して安いとはいえない維持費をやりくりしながら、楽しいカーライフを過ごしているといいます。
今回は、momoさん×プラドのお話をお届けします。
――プラドに乗りたいと思った理由は?
兄の愛車のタンドラを見て、大きなクルマってカッコイイ!と思ったのがキッカケでした。タンドラクラスの大きなクルマが欲しいとも思ったんですけど、流石に日本の道は運転しづらいかなと思い断念したんです。その点、プラドはすごく乗りやすいので、やっぱりこのクルマを選んで良かったなと思っています♡。
あとは、若いうちに自分の好きなクルマに乗りたいというのがありました。この先、結婚して家族が増えていくと、クルマにかけるお金なんて無くなるだろうなと感じたんです。だから、前に乗っていたムーヴの車検が切れるタイミングで、思い切って購入しました。
――ムーヴから全く違うタイプのプラドに乗り換えとなると、周りの人はびっくりしたのでは?
家族には、運転できるの?お金は大丈夫?って心配されました(笑)。ただ、私がムーヴに車高調を入れたり、車高を下げたりしてカッコよく乗っていたので、プラドのような男らしいクルマは好きだろうなと思ったみたいです。
なにせ、17インチの大きなタイヤをはかせて、ムーヴっぽい可愛さはあまりなかったですから(笑)。
――実際に乗ってみてどうでしたか?
中古で購入したので、静岡まで父と兄と納車に行ったんです。ムーヴとプラドだと車両の大きさが全く違うし最初は怖かったんですけど、兄のクルマで練習した甲斐もあって1ヶ月くらいで慣れました。
母がとても心配していたのですが、最終的には実車を見て「カッコイイじゃん!」と言ってくれました。あとは、やっぱり夢にまで見たプラドに乗れたのいうのが嬉しかったですね。今は、もっと自分の理想に近づけるためにカスタムもちょっとずつ頑張っています。
――どんなカスタムをしているんですか?
ダブルエイトのグリルや、エルフォードのリップスポイラーを付けるなど、4駆じゃなくてスポーツカーよりのカスタムをしているんです。プラドに乗ってオフロードに行く人も多いと思いますが、私は車高が下がってるからシティーユースです(笑)。
というのも、みんなとは被らないカスタムがしたかったんです。
1番気に入っているのは、GReddyのマフラーですね。私が装着しているのはモデリスタ用のマフラーで、生産終了する前に付けられたのが良かったなって!
お金に余裕がある訳じゃないからお財布にはキツかったけど、ブロロロという音も大きめで、なにより、自分で稼いだお金で苦労して付けたから愛着が沸くんです(笑)。
――プラドってすごくカッコイイんですけど、維持費が安いとはいえないですもんね。
そうなんです。現状、ガソリン代、車両ローン、保険のもろもろに月10万円くらいかかっているんです。なので、そのぶん食費や暖房費などを節制しながら生活しています。
実は彼氏もクルマ好きで、同志?がいるので、「ここ削れるんじゃない?今月外食多かったかもね!」とか楽しく節約出来ているので苦しいとかはないかも。
ほかには、同じプラドに乗っていて年齢の近い友達も沢山いるから、如何にして安くカスタムするか?をみんなで話し合っています。例えば、〇〇で買ったら安く手に入るかとか、部品とかどうしてる?とか。
みんなお金が無いのに、まぁ、無理してプラドを買った勢というか……。だから、悩みが一緒なんですよね。でもまぁ、それも楽しいんですけどね!最終的に、お金ないけど頑張ろうぜ!ドライブでも行ってカーライフを楽しもうぜ!って常に前向きですし(笑)。
――なんか青春♡素敵です♡
あはは!確かに、大学のサークルみたいな感じです(笑)。みんなカスタムの方向性が一緒だから、インスタで好きそうなカスタムを見つけて、コレいいんじゃない?って探しあったり。
あとは、このカスタムどう思う?とか意見を聞くことも多いですよ。めっちゃいいじゃん!とか、ちょっとオフロード系のカスタムなんじゃない?とか、何かしら意見をくれるので助かってます。
ほかには、彼氏の話をしたりとか、ダイエット失敗した話とか(笑)。
――すごく楽しそうですね!プラドを購入して大正解でしたね。
本当にそう思います。多分、私みたいに「欲しいけど、色々考えて今は辞めようかな」と思っている人は多いんじゃないかと思います。でも、買ったら買ったでなんとかなります!今はSNSで同じプラド乗りや、クルマ好きとも繋がって情報交換も出来るし、助け合えるし!そこからはじまる出会いも沢山ありますよ。
あと、自分の好きなことをするために、仕事もすごく頑張れます!
そう話してくれたmomoさん。自分らしいカーライフを楽しむために、一生懸命頑張っている姿がとてもカッコいい4駆女子でした。これからもMomoさんらしく、カーライフを送ってください!
【Instagram】
momoさん
(文:矢田部明子)
[GAZOO編集部]
関連記事
-
-
マツダ ロードスターと楽しむ早朝ドライブ!映像で綴るこだわりのカーライフ
2025.04.17 愛車広場
-
-
高校時代に惚れた510ブルーバード。数々の思い出とともに走り早20年
2025.04.15 愛車広場
-
-
「愛車と呼吸を合わせて」。ホンダ S2000と自分らしく走る日々
2025.04.14 愛車広場
-
-
ホンダ ZR-Vでドライブがもっと楽しく! 親友とのツーリングは最高のひと時に
2025.04.11 愛車広場
-
-
積年の片思いが叶った! 僕にピッタリなスポーティーFRセダン「コンフォートGT-Z」
2025.04.10 愛車広場
-
-
生活必需品が人生を彩る愛車に。トヨタ カローラランクス&RAV4で刻む僕と家族の物語
2025.04.08 愛車広場
-
-
レクサス RX300は僕と一心同体! 気持ちを満たしてくれる最高の癒し
2025.04.07 愛車広場
-
-
「楽しみ方は1つじゃなかった」。青きSUBARU BRZが気付かせてくれた僕の本心
2025.04.06 愛車広場
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場