家族でワイワイ車中泊!ハイエースと過ごす、家族の時間
うさぎ柄の可愛いワンポールテントを買ったことをキッカケに、どんどんキャンプにハマっていったという「Chiiiiさん」。ほぼ毎週末、ハイエースに乗ってキャンプ場に行っているそうです。4人のお子さん達も大のキャンプ好きで、「次はどこに行くの?」と聞いてくるのだとか。
今回は、Chiiiiさん×ハイエースのお話。
――ハイエースに乗りたいと思ったキッカケは?
車中泊できるというのが1番の理由です。というのも、真冬にキャンプに行くことになった時に、寒いから車中泊の方がいいんじゃない?という話しになったんです。それで、キャブコンキャンピングカーをレンタルしてみたら、テントも張らなくていいし暖かいしで車中泊の快適さに気付いたんです。
2段ベッドになっているんですけど、上下段3人ずつに別れて寝るようにしています。多少シートのボコボコがあるので、銀マットを敷いて寝袋に入って眠れば快適……、快適なんですけど……、子供が大きくなってきたので若干ぎゅうぎゅうで寝ています(笑)。
――幸せな狭さですね!2段ベッドのほかに、キャンプ仕様にしているところはあるんですか?
エンジンをかけていなくても使えるヒーターや、寝ている時に眩しくないようにフィルムを窓に貼っています。あとは、カージョイントも付けてますね。雨戸いに引っ掛けるだけなんですけど、それがあるとタープテントを貼る時にとても楽なんです。ちなみに、ネットで1個1500円くらいで買えるのでオススメです!
――おおお!カージョイント良さそうですね!やっぱり、キャンプに行くだけあって結構カスタムされているのですね。
キャンピングカー登録をしていますが、どちらかというと普段使いのことを考えているので本格的ではないですよ。車高がそこまで高くないからスーパーの駐車場に停められるし、平日は私が運転するので取り回ししやすいというのが大事なんです。
それと、幼稚園のお迎えなど子供を乗せることが多いので3列目が横向きに付いているというのもポイントですね。キャンピングカーだと3列目が縦向きに付いている車種が多くて、安全性の面で心配だったんです。
ほかには、6人乗車して荷物が積めるというのも大事です。ハイエースに乗る前はアルファードに乗っていたんですけど、3列目まで座ってしまうと荷室に荷物がほぼ詰めないんですよ。子供4人分となると、ベビーカー、おむつ、着替えもろもろで結構な量になるんですよねぇ。
――Chiiiiさんのライフスタイルに、ハイエースは欠かせないんですね。
そうですね。ハイエースがあるから、ライフスタイルが豊かになっているというのはあると思います。家族のみんなの楽しみであるキャンプに行けるのも、ハイエースのおかげですし。
ちなみに、私の場合はキャンプに行くまでも楽しみで!子供達は何食べるかな?ツマミは何を作ろうか?テントは何を持っていこうかな?とか、考えるとワクワクするんです。
――週末に楽しみがあると、仕事も乗り切れますしね!どんな料理を作るんですか?
「アヒージョ」は、めちゃくちゃ食べてくれるのでよく作ります。オリーブオイルに好きな具材を入れて焼けばOKなので、私も楽ですし。牡蠣やカマンベールチーズとか、自分の好きなものを入れればいいんです。
今の時期だと、「おでん」とか「うどん」も簡単だから作りますよ。なにせ、私もリラックスしに来ているから、とにかく簡単に作れる料理をセレクトしています。
ちなみに、我が家はホットプレートとかガスコンロで調理するんです。子供がいて大変だし、焚き火にして、炭になるまで待つって時間がかかるでしょ?それだけで疲れちゃうじゃないですか(笑)。
キャンプだと、子供が通しで遊んでくれるし家も汚れない、私は綺麗な景色を見ながらお酒が呑める。こんな贅沢ないです!最高です!
――キャンプって頑張らなくていいんですね。なんだか、キャンプの見方が変わりました。
そうなんです。もちろん、かなり本格的に極めるのもアリだと思いますけどね。だけど、最近のキャンプ場はお湯も出るし、温泉が付いている所もあるので気軽に行けるんですよ。トイレもすごく清潔で綺麗ですし。
琵琶湖で遊べるとか、富士山が見えるとか、ロケーションが良ければ、その景色を見るだけでも癒されますしね。
うちの子達は、デイキャンプだと生後2ヶ月、テント泊だと生後3ヶ月でデビューさせているくらい快適で過ごしやすいんです。週末は大自然の中で過ごすからか、のびのび育ってくれていますよ。
――キャンプがライフスタイルの1部になっているんですね。
はい、家族とお気楽キャンプを楽しんでいます。子供達が大きくなってくると、テントを張るのを手伝うようになったんです。キャンプという、やっていること自体は変わらないんだけど、ふとした瞬間に子供の成長を感じられるとか、家族の状況がどんどん変わっていくのも楽しいですね。これからも、ハイエースには子供の成長を見守ってもらいます(笑)。
そんなChiiiiさんですが、お子様たちの手が離れたら、旦那様と北海道にキャンプに遊びに行きたいとのこと。
「フェリーに乗って、1週間くらいキャンプ三昧したいです♪」と話してくれました。
そんな夢もキャンプなChiiiiさんと一緒に、ハイエースも家族の成長を見守っているみたいですね。
【Instagram】
Chiiiiさん
(文:矢田部明子)
[GAZOO編集部]
関連記事
-
-
マツダ ロードスターと楽しむ早朝ドライブ!映像で綴るこだわりのカーライフ
2025.04.17 愛車広場
-
-
高校時代に惚れた510ブルーバード。数々の思い出とともに走り早20年
2025.04.15 愛車広場
-
-
「愛車と呼吸を合わせて」。ホンダ S2000と自分らしく走る日々
2025.04.14 愛車広場
-
-
ホンダ ZR-Vでドライブがもっと楽しく! 親友とのツーリングは最高のひと時に
2025.04.11 愛車広場
-
-
積年の片思いが叶った! 僕にピッタリなスポーティーFRセダン「コンフォートGT-Z」
2025.04.10 愛車広場
-
-
生活必需品が人生を彩る愛車に。トヨタ カローラランクス&RAV4で刻む僕と家族の物語
2025.04.08 愛車広場
-
-
レクサス RX300は僕と一心同体! 気持ちを満たしてくれる最高の癒し
2025.04.07 愛車広場
-
-
「楽しみ方は1つじゃなかった」。青きSUBARU BRZが気付かせてくれた僕の本心
2025.04.06 愛車広場
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場