ハスラーが大好き! 塗って塗って塗りまくりの、お気に入り車両!
もともとタフトが欲しかったのに、中古屋さんで出会ったハスラーに一目惚れし、直ぐに購入したという「オフブルさん」。愛車として迎え入れて自分でカスタムをしていくうちに、どんどん好きになっているそうです。
今では街でハスラーを見かけると、新型・旧型・ボディー色などを問わずに、可愛い……カッコいい……と思ってしまうのだとか。
今回は、オフブルさん × ハスラー のお話をお届けします。
――どういう所に一目惚れしたのですか?
ボディーカラーです。オフブルーというカラーなんですけど、青みがかかった薄いグレーに一目惚れしてしまいました。
もともとタフトが良いな~なんて思っていたのに、今じゃドはまりしてしまって、一眼レフで撮ったりするようになってしまいました……。
――おおっ!一眼レフですか!
娘が幼稚園のときに運動会の写真を撮るために買ったカメラなんですけど、十数年ぶりに撮ってみようかなって(笑)。インスタを見ていると、皆さんすごく綺麗に撮ってらっしゃるので、僕も頑張ろうかなと思いまして。
――Instagramを拝見させて頂きましたが、ミニカーでも写真を撮ってらっしゃいましたよね?
そうなんです。水溜まりに大きめの石を置いて、その石に登っているかのように撮ってみたりとか、こんな風に走れたら良いな~という願望が写真に現れているという感じですかね。
ミニカーだと何処でも撮れちゃうし!まぁ、やってる時は恥ずかしいですけどね……、大人が寝転んでミニカーを撮ってるって、かなりシュールでしょ……。
――あはは(笑)!大丈夫ですよ!ところで、なぜミニカーで写真を撮ろうと思ったのですか?
娘と休日に山登りに行ったりするんですけど、せっかく行ったなら写真を撮らずに目一杯観光したいじゃないですか?だけど、大好きなハスラーの写真も撮りたい……、そこで思い付いたのがミニカーでパパっと撮影しちゃおう♪という方法です。
――なるほど!そして、娘さんとお出かけって、素敵です♡
19歳になるんですけど、遊びに行く?って言ったら、行くーって言ってくれるんです。ふふふ……。
――もう、好きが溢れちゃってる(笑)。
そんな娘と、車中泊をしてみたいね~という話しになっていて、つい最近は断熱材を入れました。やってみたものの、これが結構大変で……。何度も心が折れそうになりました。
――どんなところが大変だったのですか?
断熱材を入れるために、内装を下から全部外していかなくちゃいけなかったんです。ラゲッジルームの床をはいで、次はピラーを外して、最後に天井を外すみたいな。
爪みたいな引っ掛かりがあって、パカッパカッと剥がしていくというイメージが分かりやすいかもです。1番苦労したのは、ピラーに付いているシートベルトを外すこと……。
あれはもうやりたくないなぁ……。
――仕上げるのに、どれくらいかかったのですか?
1ヶ月くらいですね。後半は、このクルマっていつ屋根がつくんだろう……って遠い目をしてました(笑)。
こんなに時間がかかっちゃったのは、断熱材を入れただけではなくて、天井、AピラーとBピラー、サンバイザーなどをブラック塗装したからというのもあるんです。外したついでに塗っちゃえー!みたいな。
――塗装となると、確かに時間がかかりそうです……。
乾かしたりする時間もいりますからね~。「染めQ」というスプレーで塗っていったんですけど、天井だけで大容量の缶を8本も使ってるんです。
それでも足りずに少しムラが残っちゃったんですけど、予算的にこれで良しとする!と割りきっちゃってます(笑)。
――大変だったのはどこですか?
サンバイザーを塗るのには少し手こずりましたね。表面がツルツルしているから、塗料が定着しにくかったんです。
それなりに大変だったけど、外装がブラックとオフブルーなので、統一感を出すためにどうしてもホワイトのインパネをブラックにしたかったんです。とにかく、もろもろブラック塗装しまくりですよ(笑)。でも、ぶっちゃけるとね……
――ぶっちゃけると?
内装を撮っても写真映えはしなくなりました……。そこは盲点でしたね。それと、本当はピンクにしたかったんです。だけど、年齢的に自重しました。
――それ、分かるなぁ……。私も、本当はピンクのブラウス着たいなと思っても、年齢的に赤色のブラウスにしてますもん。
え?逆に、赤色の方が若い子が着ているイメージが……。
――は?
いや、何でもないです。
――ところで、外装に塗装はしてないのですか?
してますよ!ライトの周りのリング、シルバーのメッキ部分、ミラーを艶消しブラックで塗装しています。
それと、リアのウイングを黒い純正部品に自分で付け替えました。これもまた大変だったんですよ……。
トランクゲートの部分に、外と中から4箇所ほど穴を開けて装着したんですけど、穴を開ける場所が微妙にずれてて、キリで微調整しながらなんとか取り付けれたという感じでした。
――大変だったと仰っていましたが、なんだかすごく楽しそうです♪
これが、楽しかったんですよ。終わってみると、満足感と楽しかったという幸せな気持ちになるんです。
僕の場合は、塗装したり純正部品を取り付けただけなので、本格的なカスタム?はしていないんですけど、それでも自分でやれば愛着が湧きますよ!
あと、人と違うっていうのも嬉しいですし♪
以前の愛車でもカスタムをしていたとのことですが、ハスラーほど手を加えたのは始めてだとのこと。今後も、純正からはかけ離れないような、ナチュラルなカスタムを施していくそうです。
【Instagram】
オフブルさん
(文:矢田部明子)
[GAZOO編集部]
ハスラーで自分時間をもっと楽しく!
関連記事
-
-
ホンダ ZR-Vでドライブがもっと楽しく! 親友とのツーリングは最高のひと時に
2025.04.11 愛車広場
-
-
積年の片思いが叶った! 僕にピッタリなスポーティーFRセダン「コンフォートGT-Z」
2025.04.10 愛車広場
-
-
生活必需品が人生を彩る愛車に。トヨタ カローラランクス&RAV4で刻む僕と家族の物語
2025.04.08 愛車広場
-
-
レクサス RX300は僕と一心同体! 気持ちを満たしてくれる最高の癒し
2025.04.07 愛車広場
-
-
「楽しみ方は1つじゃなかった」。青きSUBARU BRZが気付かせてくれた僕の本心
2025.04.06 愛車広場
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場
-
-
トヨタ エスクァイアと家族は最高の組み合わせ!息子との会話も弾む最高の空間
2025.04.03 愛車広場
-
-
ホンダ ヴェゼルが教えてくれた“オトナのクルマ遊び”素晴らしい仲間と出会えて見つけたもうひとつの青春
2025.04.02 愛車広場
-
-
トヨタ ランドクルーザー250は僕の「写し鏡」。妻のアドバイスで出会えた武骨で最高の愛車
2025.04.01 愛車広場