【ル・マン24時間】予選1日目 小林可夢偉#7号車が暫定ポールポジション、中嶋一貴#8号車が暫定2番手
ル・マンウィーク初の走行セッションが開始された。公式練習第1回目は6月14日(水)午後4時から4時間の公式練習走行に続き、日が落ちた午後10時から2時間の予選第1回目が行われた。TOYOTA GAZOO Racingの3台のTS050 HYBRIDは、#7号車が小林可夢偉のアタックで暫定のポールポジションを獲得。#8号車も中嶋一貴のアタックで2番手につけ、日本人コンビが暫定トップ2を占めた。初の夜間走行となった国本雄資の#9号車も暫定4番手につけた。
WEC 2017年 第3戦 ル・マン24時間レース 予選1日目結果:LMPクラス
順位 | No. | クラス | チーム名/車名 | ドライバー | ベストタイム | 差 | 周回 | タイヤ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID |
マイク・コンウェイ 小林 可夢偉 ステファン・サラザン |
3:18.793 | - | 5/26 | M |
2 | 8 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID |
セバスチャン・ブエミ アンソニー・デビッドソン 中嶋 一貴 |
3:19.431 | +0.638 | 6/26 | M |
3 | 2 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid |
ティモ・ベルンハルト アール・バンバー ブレンドン・ハートレー |
3:19.710 | +0.917 | 2/21 | M |
4 | 9 | LMP1-H | TOYOTA GAZOO Racing トヨタ TS050 HYBRID |
ニコラス・ラピエール 国本 雄資 ホセ・マリア・ロペス |
3:19.958 | +1.165 | 4/27 | M |
5 | 1 | LMP1-H | ポルシェ LMP チーム ポルシェ 919 Hybrid |
ニール・ジャニ アンドレ・ロッテラー ニック・タンディ |
3:21.165 | +2.372 | 4/21 | M |
6 | 4 | LMP1 | バイコレス レーシングチーム ENSO CLM P1/01 - Nismo |
オリバー・ウェッブ ドミニク・クライハマー マルコ・ボナノミ |
3:28.887 | +10.094 | 5/21 | M |
7 | 28 | LMP2 | TDS レーシング オレカ 07 - ギブソン |
フランソワ・ペロード マシュー・バシビーレ エマニュエル・コラール |
3:29.333 | +10.540 | 19/22 | D |
8 | 31 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン |
ニコラ・プロスト ジュリアン・キャナル ブルーノ・セナ |
3:29.851 | +11.058 | 18/19 | D |
9 | 25 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン |
ロベルト・ゴンザレス シモン・トリュンマー ヴィタリー・ペトロフ |
3:30.502 | +11.709 | 18/23 | D |
10 | 24 | LMP2 | CEFC マノー TRS レーシング オレカ 07 - ギブソン |
トー・グレイブス ジョナサン・ハーシー ジャン-エリック・ベルニュ |
3:30.847 | +12.054 | 4/25 | D |
11 | 38 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン |
ホー・ピン・タン トーマス・ローラン オリバー・ジャービス |
3:31.024 | +12.231 | 3/25 | D |
12 | 36 | LMP2 | シグナテック・アルピーヌ・マットムート アルピーヌ A470 - ギブソン |
ロマン・デュマ グスタボ・メネゼス マシュー・ラオ |
3:31.065 | +12.272 | 5/25 | D |
13 | 35 | LMP2 | シグナテック・アルピーヌ・マットムート アルピーヌ A470 - ギブソン |
ネルソン・パンチアティシ ピエール・ラギュ アンドレ・ネグラオ |
3:31.439 | +12.646 | 2/20 | D |
14 | 13 | LMP2 | ヴァイヨン・レベリオン オレカ 07 - ギブソン |
ネルソン・ピケJr. デビッド・ハイネマイヤー・ハンソン マティアス・ベシェ |
3:31.636 | +12.843 | 4/23 | D |
15 | 26 | LMP2 | G-DRIVE レーシング オレカ 07 - ギブソン |
ロマン・ルシノフ ピエール・ティリエ アレックス・リン |
3:31.945 | +13.152 | 17/25 | D |
16 | 22 | LMP2 | G-DRIVE レーシング オレカ 07 - ギブソン |
メモ・ロハス 平川 亮 ホセ・グティエレス |
3:31.963 | +13.170 | 4/18 | D |
17 | 40 | LMP2 | グラフ オレカ 07 - ギブソン |
ジェームス・アレン フランク・マルテッリ リチャード・ブラッドレー |
3:32.477 | +13.684 | 17/19 | D |
18 | 39 | LMP2 | グラフ オレカ 07 - ギブソン |
エンツォ・ギベール エリック・トゥルイエ ジェームス・ウインスロー |
3:32.987 | +14.194 | 15/18 | D |
19 | 29 | LMP2 | レーシングチーム・ネダーランド ダラーラ P217 - ギブソン |
ヤン・ラマース フリッツ・ヴァン=アード ルーベンス・バリチェロ |
3:33.796 | +15.003 | 9/23 | D |
20 | 21 | LMP2 | ドラゴン・スピード - 10スター オレカ 07 - ギブソン |
ヘンリク・ヘドマン ベン・ハンリー フェリックス・ローゼンクヴィスト |
3:34.046 | +15.253 | 17/18 | D |
21 | 32 | LMP2 | ユナイテッド・オートスポーツ リジェ JSP217 - ギブソン |
ウィリアム・オーウェン フーゴ・ド=サーデレール フィリップ・アルバカーキ |
3:34.166 | +15.373 | 5/20 | D |
22 | 27 | LMP2 | SMP レーシング ダラーラ P217 - ギブソン |
ミカエル・アレシン セルゲイ・シロトキン ヴィクトール・シェイタル |
3:34.407 | +15.614 | 5/7 | D |
23 | 47 | LMP2 | チェティラー・ヴィッロルヴァ・コルセ ダラーラ P217 - ギブソン |
ロベルト・ラコート ジョルジオ・セルナジョット アンドレア・ベリッチ |
3:34.846 | +16.053 | 8/15 | D |
24 | 23 | LMP2 | パニス バルテズ コンペティション リジェ JSP217 - ギブソン |
ファビアン・バルテズ ティモシー・ビュレット ナタナエル・バートン |
3:35.559 | +16.766 | 5/24 | M |
25 | 49 | LMP2 | ARCブラチスラヴァ リジェ JSP217 - ギブソン |
ミロスラヴ・コノプカ コンスタンティン・カルコ リック・ブロイカーズ |
3:37.226 | +18.433 | 15/23 | D |
26 | 45 | LMP2 | アルガルベ・プロ・レーシング リジェ JSP217 - ギブソン |
マーク・パターソン マット・マクマリー ヴィンセント・キャピレー |
3:37.814 | +19.021 | 19/24 | D |
27 | 17 | LMP2 | IDECスポーツ・レーシング リジェ JSP217 - ギブソン |
パトリス・ラファーギュ ポール・ラファーギュ デヴィッド・ゾリンガー |
3:40.162 | +21.369 | 24/24 | M |
28 | 43 | LMP2 | キーティング・モータースポーツ ライリー MK30 - ギブソン |
ベン・キーティング イエルーン・ブリークモレン リッキー・テイラー |
3:40.813 | +22.020 | 16/18 | M |
29 | 37 | LMP2 | ジャッキー・チェン DC レーシング オレカ 07 - ギブソン |
デビッド・チェン トリスタン・ゴメンディ アレックス・ブランドル |
3:41.393 | +22.600 | 2/3 | D |
30 | 34 | LMP2 | トックウィズ・モータースポーツ リジェ JSP217 - ギブソン |
ナイジェル・ムーア フィリプ・ハンソン カルン・チャンドック |
3:41.628 | +22.835 | 5/11 | D |
31 | 33 | LMP2 | ユーラシア・モータースポーツ リジェ JSP217 - ギブソン |
ジャック・ニコレ ピエール・ニコレ エリック・マリス |
3:42.660 | +23.867 | 21/22 | D |
TOYOTA GAZOO Racingの3台のTS050 HYBRIDを駆る9人のドライバーは、規則で決められた各自5周の周回を無事にこなし、決勝レースへの参加資格を獲得した。明日15日(木)は、午後6時と午後10時からの各2時間の公式予選が行われる。
[ガズー編集部]
関連記事
WEC特集 2017
【トヨタ WEC】二台揃って最前列獲得
【トヨタ WEC】劇的な開幕戦で先制勝利
【トヨタ WEC】第2戦予選 波乱の予選でポールポジションを逃がすも、好調を維持
【トヨタ WEC】第2戦決勝 接戦を制しTS050 HYBRIDワン・ツー完全勝利
TOYOTA GAZOO Racing 3台体制で臨むル・マン24時間レース
【ル・マン24時間】予選1日目 小林可夢偉#7号車が暫定ポールポジション、中嶋一貴#8号車が暫定2番手
【ル・マン24時間】予選2日目 小林可夢偉#7号車がコースレコード更新でPP獲得
【ル・マン24時間】決勝 大波乱の24時間レース終了。TS050 HYBRID #8号車が54位から追い上げ9位完走
【トヨタ WEC】第4戦予選 TS050 HYBRID 7号車がポールポジション獲得
【トヨタ WEC】第4戦決勝 TS050 HYBRID 7号車がニュルブルクリンクで初表彰台
【トヨタ WEC】第5戦予選 2台のTS050 HYBRIDが2列目グリッドから決勝レースへ
【トヨタ WEC】第5戦決勝 TS050 HYBRIDは無念の3位表彰台 次戦オースティンでの雪辱戦へ
【トヨタ WEC】第6戦予選 TS050 HYBRIDは、2列目グリッドから明日の雪辱戦へ
【トヨタ WEC】第6戦決勝 TS050 HYBRIDは、3位、4位。次戦WEC第7戦富士6時間レースに期待
【トヨタ WEC】第7戦予選 雨と霧の中での予選アタック 2列目グリッドから明日の決勝レースへ
【トヨタ WEC】第7戦決勝 雨と霧の混戦を1位、2位で完全制覇
【トヨタ WEC】第8戦予選 今季4度目のポールポジションから明日の決勝へ
【トヨタ WEC】第8戦決勝 TS050 HYBRID 8号車が今季4勝目を挙げる
【トヨタ WEC】第9戦予選 僅差の2,4番手から今季5勝目を目指し決勝レースへ
【トヨタ WEC】第9戦決勝 TS050 HYBRID #8号車が今季最多の5勝目で締め括る