新型プリウス(HEV)を発売、価格は、275万円~392万円。PHEVは3月頃発売予定。
2023年1月10日、トヨタ自動車は新型「プリウス」の発売を開始した。今回発売になったのはHEV(ハイブリッド)で、PHEV(プラグインハイブリッド)は3月頃に追加発売の予定だ。Xグレードは法人向けとなり、一般ユーザ―はG/Z/Uの3グレードから選択する必要がある。一番価格の低いUグレードはKINTOサブスクサービスだけでの提供となる。
新型シエンタの価格帯(メーカー希望小売価格)
パワートレーン | 駆動 | 価格* | |
---|---|---|---|
X | HEV (2ZR-FXE 1.8L) |
2WD(FF) | 2,750,000 |
E-Four | 2,970,000 | ||
G | HEV (M20A-FXS 2.0L) |
2WD(FF) | 3,200,000 |
E-Four | 3,420,000 | ||
Z | 2WD(FF) | 3,700,000 | |
E-Four | 3,920,000 |
- 北海道、沖縄のみ価格が異なる。消費税込み、単位:円
- Xグレードは法人向けのグレード
KINTOサービス
ZおよびGグレードは、従来のKINTOサブスクリプションの利用が可能。Uグレードは今回新設された「KINTO Unlimited」を利用することになる。このサービスは従来のサービスに「ソフトウェアとハードウェアの『進化』=アップグレード」と、「お客様の運転データを活用したクルマと人、双方の『見守り』=コネクティッド」という2つサービスが追加されている。
Uグレード(2WD/標準内装仕様)、最安値パッケージ、追加オプション無し、初期費用フリープランの7年契約、ボーナス月加算165,000円(税込み)選択の場合に、月額16,610円(税込み)となる。7年間の総支払額は、3,705,240円(税込み)。
新サブスクリプションサービス「KINTO Unlimited」
KINTO Unlimited専用グレード
パワートレーン | 駆動 | 価格* | |
---|---|---|---|
U | HEV (2ZR-FXE 1.8L) |
2WD(FF) | 2,990,000 |
E-Four | 3,210,000 |
- 北海道、沖縄のみ価格が異なる。消費税込み、単位:円
ボディーカラーは8色
X専用にスーパーホワイトⅡ、シルバーメタリックが設定されているため、一般ユーザ―向けは6色となる。Zグレードは全色選択可能、GグレードはエモーショナルレッドⅡとダークブルー、Uグレードはマスタードを選択できない。
8色:アッシュ、マスター、ダークブルー、エモーショナルレッド、プラチナホワイトパールマイカ、アティチュードブラックマイカ、スーパーホワイトⅡ、シルバーメタリック
-
アッシュ(グレード G)
-
アッシュ(グレード G)
-
マスター(グレード Z)
-
マスター(グレード Z)
-
ダークブルー(グレード Z)
-
エモーショナルレッド(グレード Z)
-
アティチュードブラックマイカ(グレード U)
-
プラチナホワイトパールマイカ(グレード Z)
-
プラチナホワイトパールマイカ(グレード Z)
内装
-
グラディエント ブラック(グレード Z)
-
グラディエント ブラック(グレード Z)
-
マチュアレッド(グレード Z)
-
マチュアレッド(グレード Z)
-
アクティブグレー(グレード U)
-
アクティブグレー(グレード U)
(GAZOO編集部)
プリウスを愛車とした生活
-
-
トヨタ プリウスに出会って人生が変わった! かけがえのない仲間と出会えて行動範囲も広がった魔法のクルマ
2024.01.18 愛車広場
-
-
愛車プリウスは旅行好きオーナーを支えるランニングシューズのような存在
2023.05.24 愛車広場
-
-
時代のトレンドを先取り!? トヨタ プリウスPHVがくれたエコで充実したカーライフ
2023.03.29 愛車広場
プリウスに関する情報
-
-
職人渾身のワイド&ロー60プリウス。純正をリスペクトしながら大迫力のスタイルに・・・大阪オートメッセ2025
2025.02.08 ニュース
-
-
やっぱり注目度が高い! クールレーシングのゴールドに輝くド迫力の60プリウス・・・大阪オートメッセ2024
2024.02.11 ニュース
-
-
トヨタ、新型プリウス(HEV&CNF)のレーシングカーや水素エンジン車でタイ10時間耐久レースに参戦
2023.12.18 ニュース
-
-
⽇本カー・オブ・ザ・イヤー トヨタ・プリウスに10点を入れた選考委員のコメント(後編)
2023.12.12 ニュース
-
-
⽇本カー・オブ・ザ・イヤー トヨタ・プリウスに10点を入れた選考委員のコメント(前編)
2023.12.09 ニュース
-
-
2023-2024 ⽇本カー・オブ・ザ・イヤー トヨタ・プリウスが3度目の受賞、輸入車はBMW X1総合でも2位
2023.12.07 ニュース
-
-
私の好みはプリウスHEVより断然PHEV(竹岡圭)
2023.06.10 クルマ情報
-
-
ル・マン24時間レースに感謝を込めたプリウスのコンセプトカーを発表
2023.06.06 ニュース
-
-
PHEVは外部充電に固執しなくても十分に楽しいクルマ(竹岡圭)
2023.06.03 クルマ情報
今回の取り組みを通じて特に貢献可能なSDGsの目標