【F1 アメリカGP】ハミルトンが6度目のワールドチャンピオンに…優勝はボッタス
テキサス州オースティン近郊にあるサーキット・オブ・ジ・アメリカズで3日、F1アメリカGP決勝レースが開催され、ボッタスが優勝。ハミルトンは2位でワールドチャンピオンを決めた。
54周の決勝レースは、ポールポジションのバルテリ・ボッタス(メルセデス)がスタートを決めてトップをキープしたが、2位以下は大混乱。
2番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)は、接触はないもののマシンに異常をきたし一気に7位までダウンし、その後サスペンションが破損してリタイヤ。ベッテルの脱落でマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は2位へ。
5番グリッドスタートのルイス・ハミルトン(メルセデス)は3位まで順位を上げ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)は4位をキープしたが、その後ろで6番グリッドスタートのアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)が他車と接触しピットイン。マシンを修復して最後尾からの追い上げとなった。
ボッタスとフェルスタッペンは2ストップ作戦。ハミルトンは1ストップ作戦を採用。36周目に上位のタイヤ交換が終わった時点で、トップはハミルトン、7秒差でボッタス、その5秒後方にフェルスタッペンという順位になっていた。
ハードタイヤでロングランを敢行するハミルトンに対し、ボッタスとフェルスタッペンはミディアムのニュータイヤ。その差はみるみる縮まり、残り4周となった53周目、ついにボッタスはハミルトンを抜いてトップに浮上した。
フェルスタッペンも一気にハミルトンとの差を縮めたが、残り2周で一番のオーバーテイクポイントの先のグラベルに停止した車両があり、この区間は追い越し禁止に。その結果、フェルスタッペンはハミルトンを抜くことができなかった。
ボッタスは残り4周をトップで走りきり、今季4度目、自身7度目の優勝。2位はハミルトン、3位はフェルスタッペン。終盤にソフトタイヤでファステストラップを記録したシャルル・ルクレール(フェラーリ)が4位。20位まで後退して追い上げを図ったアルボンが5位でチェッカーを受けた。
8位以上でチャンピオンが決定する状況だったハミルトンは、これで6度目のワールドチャンピオンを獲得。ミハエル・シューマッハが持つ記録にあと1と迫った。
トロロッソ・ホンダは、ファイナルラップでひとつ順位を上げ10位でチェッカーを受けたダニール・クビアトだったが、ペナルティを受けて12位の結果に。終盤9位を走っていたピエール・ガスリーは残り3周で接触し緊急ピットインし、16位でレースを終えた。
F1アメリカGP 決勝結果
1. バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
3. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
4. シャルル・ルクレール(フェラーリ)
5. アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
6. ダニエル・リカルド(ルノー)
7. ランド・ノリス(マクラーレン)
8. カルロス・サインツ(マクラーレン)
9. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
10. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)
11. キミ・ライコネン(アルファロメオ)
12. ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)
13. ランス・ストロール(レーシングポイント)
14. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
15. ロマン・グロージャン(ハース)
16. ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)
17. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
18. ケビン・マグヌッセン(ハース)
以上完走
--. ロバート・クビサ(ウィリアムズ)
--. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
(レスポンス 藤木充啓)
54周の決勝レースは、ポールポジションのバルテリ・ボッタス(メルセデス)がスタートを決めてトップをキープしたが、2位以下は大混乱。
2番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)は、接触はないもののマシンに異常をきたし一気に7位までダウンし、その後サスペンションが破損してリタイヤ。ベッテルの脱落でマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は2位へ。
5番グリッドスタートのルイス・ハミルトン(メルセデス)は3位まで順位を上げ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)は4位をキープしたが、その後ろで6番グリッドスタートのアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)が他車と接触しピットイン。マシンを修復して最後尾からの追い上げとなった。
ボッタスとフェルスタッペンは2ストップ作戦。ハミルトンは1ストップ作戦を採用。36周目に上位のタイヤ交換が終わった時点で、トップはハミルトン、7秒差でボッタス、その5秒後方にフェルスタッペンという順位になっていた。
ハードタイヤでロングランを敢行するハミルトンに対し、ボッタスとフェルスタッペンはミディアムのニュータイヤ。その差はみるみる縮まり、残り4周となった53周目、ついにボッタスはハミルトンを抜いてトップに浮上した。
フェルスタッペンも一気にハミルトンとの差を縮めたが、残り2周で一番のオーバーテイクポイントの先のグラベルに停止した車両があり、この区間は追い越し禁止に。その結果、フェルスタッペンはハミルトンを抜くことができなかった。
ボッタスは残り4周をトップで走りきり、今季4度目、自身7度目の優勝。2位はハミルトン、3位はフェルスタッペン。終盤にソフトタイヤでファステストラップを記録したシャルル・ルクレール(フェラーリ)が4位。20位まで後退して追い上げを図ったアルボンが5位でチェッカーを受けた。
8位以上でチャンピオンが決定する状況だったハミルトンは、これで6度目のワールドチャンピオンを獲得。ミハエル・シューマッハが持つ記録にあと1と迫った。
トロロッソ・ホンダは、ファイナルラップでひとつ順位を上げ10位でチェッカーを受けたダニール・クビアトだったが、ペナルティを受けて12位の結果に。終盤9位を走っていたピエール・ガスリーは残り3周で接触し緊急ピットインし、16位でレースを終えた。
F1アメリカGP 決勝結果
1. バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
3. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
4. シャルル・ルクレール(フェラーリ)
5. アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
6. ダニエル・リカルド(ルノー)
7. ランド・ノリス(マクラーレン)
8. カルロス・サインツ(マクラーレン)
9. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
10. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)
11. キミ・ライコネン(アルファロメオ)
12. ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)
13. ランス・ストロール(レーシングポイント)
14. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
15. ロマン・グロージャン(ハース)
16. ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)
17. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
18. ケビン・マグヌッセン(ハース)
以上完走
--. ロバート・クビサ(ウィリアムズ)
--. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
(レスポンス 藤木充啓)
最新ニュース
-
-
純正から卒業! オリジナル感を極めるホイール交換完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
2024.11.28
-
-
-
激レア車が集結!オーテック湘南里帰りミーティング2024レポート
2024.11.28
-
-
-
「能ある鷹感がいい」ワゴン専用になったVW『パサート』、デザイン、実用性にSNS注目
2024.11.28
-
-
-
キャンピングカーベースの王者『デュカト』、EV版がマイチェンで航続424kmに 商用でも存在感
2024.11.27
-
-
-
日産がEVオーナー5000人に「EV乗り換え後調査」、87%が満足「静かな車内で会話が増えた」
2024.11.27
-
-
-
トヨタ、「GRハイラックス」6台体制でダカールラリー2025に挑む
2024.11.27
-
-
-
ヤマハ、「EVのF1」フォーミュラE初参戦へ「できる限り早く表彰台に」 12月7日開幕
2024.11.27
-
最新ニュース
-
-
純正から卒業! オリジナル感を極めるホイール交換完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
2024.11.28
-
-
-
「能ある鷹感がいい」ワゴン専用になったVW『パサート』、デザイン、実用性にSNS注目
2024.11.28
-
-
-
激レア車が集結!オーテック湘南里帰りミーティング2024レポート
2024.11.28
-
-
-
キャンピングカーベースの王者『デュカト』、EV版がマイチェンで航続424kmに 商用でも存在感
2024.11.27
-
-
-
日産がEVオーナー5000人に「EV乗り換え後調査」、87%が満足「静かな車内で会話が増えた」
2024.11.27
-
-
-
アウディ、新型クーペSUV『Q5スポーツバック』発表、「MHEVプラス」で燃費追求
2024.11.27
-
MORIZO on the Road