出光興産、全固体電池を2027-2028年に実用化へ…トヨタに固体電解質を供給
出光興産は10月28日、2027~2028年の全固体リチウムイオン二次電池の実用化を目指し、固体電解質の大型パイロット装置の基本設計を開始した、と発表した。
生産能力は年間数百トンを予定しており、世界でもトップクラスの規模となる。最終投資決定は2025年中を見込み、完工は2027年を目指す。固体電解質の量産技術を開発し、自動車メーカーや電池メーカーのニーズに応える方針だ。
2023年10月に公表されたトヨタ自動車との協業では、2027~2028年に全固体電池を搭載した電気自動車の実用化を目指す。出光興産が製造する固体電解質は、トヨタが開発するEV向け全固体電池で使用される予定。全固体電池は、従来の液系電池と比較してイオンの移動が速く、急速充電の時間短縮や出力向上が期待される。
出光興産は、千葉県で小型実証設備を稼働させ、量産技術の開発とサンプル供給を行っている。今回、大型パイロット装置の基本設計を開始し、千葉事業所内での建設を予定している。2027年中の完工と供給体制強化に向けて、リチウム電池材料部内に「パイロット準備室」を新設した。
同社の固体電解質は、石油製品の製造過程で発生する硫黄成分を原料としている。1990年代半ばから硫黄成分の有用性を見出し、長年の研究と技術力で開発に成功した。固体電解質の量産化は、NEDOの「グリーンイノベーション基金事業」に採択されている。今後は、硫化リチウムの製造能力強化についても準備を進め、全固体電池の社会実装を目指す。
生産能力は年間数百トンを予定しており、世界でもトップクラスの規模となる。最終投資決定は2025年中を見込み、完工は2027年を目指す。固体電解質の量産技術を開発し、自動車メーカーや電池メーカーのニーズに応える方針だ。
2023年10月に公表されたトヨタ自動車との協業では、2027~2028年に全固体電池を搭載した電気自動車の実用化を目指す。出光興産が製造する固体電解質は、トヨタが開発するEV向け全固体電池で使用される予定。全固体電池は、従来の液系電池と比較してイオンの移動が速く、急速充電の時間短縮や出力向上が期待される。
出光興産は、千葉県で小型実証設備を稼働させ、量産技術の開発とサンプル供給を行っている。今回、大型パイロット装置の基本設計を開始し、千葉事業所内での建設を予定している。2027年中の完工と供給体制強化に向けて、リチウム電池材料部内に「パイロット準備室」を新設した。
同社の固体電解質は、石油製品の製造過程で発生する硫黄成分を原料としている。1990年代半ばから硫黄成分の有用性を見出し、長年の研究と技術力で開発に成功した。固体電解質の量産化は、NEDOの「グリーンイノベーション基金事業」に採択されている。今後は、硫化リチウムの製造能力強化についても準備を進め、全固体電池の社会実装を目指す。
最新ニュース
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
-
-
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
2024.11.21
-
-
-
EV好調のシトロエン『C3』新型、欧州カーオブザイヤー2025最終選考に
2024.11.21
-
-
-
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
2024.11.21
-
-
-
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
2024.11.21
-
-
-
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
2024.11.21
-
-
-
楽しく学べる「防災ファミリーフェス」を茨城県の全トヨタディーラーが運営する「茨城ワクドキクラブ」が開催
2024.11.21
-
最新ニュース
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
-
-
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
2024.11.21
-
-
-
EV好調のシトロエン『C3』新型、欧州カーオブザイヤー2025最終選考に
2024.11.21
-
-
-
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
2024.11.21
-
-
-
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
2024.11.21
-
-
-
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
2024.11.21
-
MORIZO on the Road