【試乗記】レクサスNX450h+“オーバートレイル”(4WD/CVT)
無音で踏みしめる感触
体験の豊かさを体現した新グレード
レクサスが車種ごとのグレードにも据える“オーバートレイル”は、クルマそのものの豊かさを黒子として、体験の豊かさを多面的にサポートするプロジェクトの名称だ。そして、そのアイコンとなるモデルはレクサスのラインナップにおいても屈指のオフロード性能を持つ「GX」になる。
それに次いでマイナーチェンジのタイミングで登場したのが、NXの新グレードとなる“オーバートレイル”だ。そのコンセプトに沿って駆動方式は四駆のみ。よって、パワートレインの選択肢は「450h+」「350h」「350」の3つとなる。
装備内容については今回の取材車もまとう専用ボディーカラーの「ムーンデザート」が設定されたほか、グリルやドアノブ、ウィンドウモールなどのフィニッシュにブラックを用い、内装は専用となるダーク系のオーガニックカラーに。オーナメントにはナチュラルなウッドフェイシアがあしらわれた。
絶妙なさじ加減のオフロード感
と、中身もちまたのドレスアップものとは趣を違えているわけだが、実車を見るとその存在感は控えめに異質だ。車高はこころもち高めかなという感じで、今までのNXにはなかった明るめのナチュラル色が雰囲気を違えるが、地味色を選べば街なかでも余計に目立つことはないだろう。GXのようにガチの四駆ならともかく、NXのようなクルマには都市との親和性を求める向きも多いだろうから、このくらいのさじ加減がちょうどいいのだと思う。
NXはこの“オーバートレイル”の追加に合わせて年次改良を受けている。「UX」などの例と同じく、姿や形は変わらずとも、目に見えない中身に手を施して装備の充実や細部の質感アップが狙いだ。
タイヤ由来のノイズは最小限
基準車とは15mmの車高差はあれど、もともとシルまでの高さも乗用車然としていることもあって、“オーバートレイル”の乗り降りに面倒はない。視界の高さにも違和感はなく、乗り比べれば分かるかもという程度だろう。
試乗車はPHEVの450h+ゆえ、充電状況いかんではハイブリッドモード時でもモーター走行が先に立つ場面が多い。特に街なかの走行では大半がEV走行となるため、遮音要素でもとりわけロードノイズは気になるところだ。
が、装着するオールテレインタイヤは大きめのブロックながらゴロザラ系の低周波ノイズや微振動の類いがよく抑えられており、低中速域ではレクサスらしい静粛性がしっかり保たれている。高速域になると舗装状況によってはさすがに基準車同然とはいかない場面もあるが、総じて音・振動系のネガは無視できる範囲だ。
また、改良点では触れられていなかったが進化のあとが見てとれたのがADAS、特にACCの制御だ。じわじわときれいに減速Gを立ち上げていくだけでなく、メーター内のインジケーターで確認するにテールランプの点灯頻度も明らかに減っている。要は後続車の不快感を減らし、渋滞の要因をつくらないように制御の質が高められているわけだ。気づきにくいけれど、思いやりのある進化だと思う。
ボディー補強を立体的に
そうやって車台の確度が上がるとおのずとハンドリングなどのレベルも上がるわけだが、今回のNXは最もパワフルかつ自重も重い450h+がゆえ、オールテレインタイヤとの組み合わせではさすがにプッシュアンダー傾向が現れることもあった。タイヤとのバランスに鑑みれば350hや350のほうがより気持ちよく走れるのではないかという印象だが、450h+であれば、自然のなかにある目的地まで大量の電気を持ち運べるという利がある。
トレイルモードは低ミューや凹凸での転がり始めからのトラクションをしっかり路面に伝えられるようにアクセルのセットアップがスロー化されている。実際にちょっとした悪路に足を踏み入れてみると、無音でユルユルと土を踏みしめていく感触はなかなか新鮮だ。人気(ひとけ)のない悪路と電気駆動との組み合わせにはなおさら電欠の心配が募るが、PHEVならそういった心配が限りなく軽減される。そもそもオンロードでコーナーを攻めるキャラでもないし、ダイナミクスは織り込み済みであえてPHEVをという選択もありかもしれない。
テスト車のデータ
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4660×1865×1675mm
ホイールベース:2690mm
車重:2050kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.5リッター直4 DOHC 16バルブ
フロントモーター:交流同期電動機
リアモーター:交流同期電動機
トランスミッション:CVT
エンジン最高出力:185PS(136kW)/6000rpm
エンジン最大トルク:228N・m(23.2kgf・m)/3600-3700rpm
フロントモーター最高出力:182PS(134kW)
フロントモーター最大トルク:270N・m(27.5kgf・m)
リアモーター最高出力:54PS(40kW)
リアモーター最大トルク:121N・m(12.3kgf・m)
システム最高出力:309PS(227kW)
タイヤ:(前)235/60R18 103H M+S/(後)235/60R18 103H M+S(ダンロップ・グラントレックAT5)
ハイブリッド燃料消費率:19.6km/リッター(WLTCモード)
充電電力使用時走行距離:87km(WLTCモード)
EV走行換算距離:87km(WLTCモード)
交流電力量消費率:172Wh/km(WLTCモード)
価格:772万5000円/テスト車=829万7000円
オプション装備:ドライブレコーダー<前後>(4万2900円)/デジタルインナーミラー(4万4000円)/デジタルキー(3万3000円)/おくだけ充電(1万3200円)/ルーフレール+パノラマルーフ<IR・UVカット機能付き、チルト&アウタースライド式>(17万6000円)/“マークレビンソン”プレミアムサラウンドサウンドシステム(24万4200円)/寒冷地仕様<LEDリアフォグランプ+ウインドシールドデアイサー>(1万8700円)
テスト車の年式:2024年型
テスト開始時の走行距離:859km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(2)/高速道路(7)/山岳路(1)
テスト距離:279.7km
使用燃料:--リッター(ハイオクガソリン)
参考燃費:18.6km/リッター(車載燃費計計測値)
レクサス NXの試乗記事
-
-
【試乗記】レクサスNX350“Fスポーツ”(4WD/8AT)
2024.07.19 クルマ情報
-
-
-
【試乗記】レクサスNX450h+“オーバートレイル”(4WD/CVT)
2024.06.07 クルマ情報
-
-
-
レクサスNX250“version L”はインテリア、装備だけでなく、走りも心地よかった
2022.03.31 クルマ情報
-
-
-
新型「レクサスNX」が人気沸騰の理由を、森口将之が解説
2022.03.24 クルマ情報
-
-
-
【レクサス NX 新型試乗】走行状況を問わず安定した走りを約束してくれる…島崎七生人
2022.03.11 クルマ情報
-
-
-
新型「レクサスNX」のPHEVはマルチに活躍できる【GAZOO動画】竹岡 圭
2022.02.17 クルマ情報
-
レクサス NXに関する情報
-
-
憧れをかたちに! レクサス NX350hセレスティアルブルーが変えたクルマへの価値観
2024.04.12 愛車広場
-
-
-
【ハリアー vs レクサスNX vs CX-60 vs アウトランダー 比較】上質感あふれるSUVを4車種
2023.06.28 ニュース
-
-
-
レクサス NX、受注再開…インテリアカラーを刷新
2023.03.02 ニュース
-
-
-
レクサス初のPHEV、「NX 450h+」…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ
2022.11.18 ニュース
-
-
-
多忙なビジネスマンの貴重なオフタイムを支えるレクサス NX
2022.10.08 愛車広場
-
-
-
ピンクラを卒業しイメチェン! レクサスNX300hで楽しむ、私らしいカーライフ
2022.09.12 愛車広場
-
-
-
GR 86&BRZ に シビック と NX、2022ワールドカーオブザイヤー第2次選考に残る
2022.02.09 ニュース
-
-
-
【レクサス NX 新型】トヨタ紡織開発の高機能シートなどを採用
2022.01.27 ニュース
-
-
-
レクサス NX にパンクしても走れるタイヤ…ブリヂストン ALENZA 001
2021.11.07 ニュース
-
最新ニュース
-
-
「ミライース」をターボ&MT化!? ダイハツ、「東京オートサロン2025」に計7台出展へ
2024.12.26
-
-
-
トヨタ、東京オートサロン2025で「ニュルブルクリンクの精神」を再現へ
2024.12.26
-
-
-
フェラーリの1/64ミニカーがBburagoから登場、初のハイブリッド『ラ・フェラーリ』も製品化
2024.12.26
-
-
-
高速道路の深夜割引見直し延期へ…NEXCO3社が発表、2025年7月に
2024.12.26
-
-
-
名車『86』の歴史を体感、試乗もできる「86フェス」富士スピードウェイで開催へ…2025年2月
2024.12.26
-
-
-
アルファロメオ『トナーレ』と『ステルヴィオ』に「INTENSA」、新特別シリーズ世界初公開へ…ブリュッセルモーターショー2025
2024.12.26
-
-
-
30秒で装着可能な次世代金属タイヤチェーン「リフレックス・エッジ」が欧州から上陸
2024.12.26
-
最新ニュース
-
-
「ミライース」をターボ&MT化!? ダイハツ、「東京オートサロン2025」に計7台出展へ
2024.12.26
-
-
-
トヨタ、東京オートサロン2025で「ニュルブルクリンクの精神」を再現へ
2024.12.26
-
-
-
フェラーリの1/64ミニカーがBburagoから登場、初のハイブリッド『ラ・フェラーリ』も製品化
2024.12.26
-
-
-
高速道路の深夜割引見直し延期へ…NEXCO3社が発表、2025年7月に
2024.12.26
-
-
-
名車『86』の歴史を体感、試乗もできる「86フェス」富士スピードウェイで開催へ…2025年2月
2024.12.26
-
-
-
アルファロメオ『トナーレ』と『ステルヴィオ』に「INTENSA」、新特別シリーズ世界初公開へ…ブリュッセルモーターショー2025
2024.12.26
-