レクサスLXの先進機能 その⑬…ムーンルーフ&クールボックス――便利な機能を標準装備
レクサスLXには、機能的なガラスルーフであるムーンルーフが標準で備わっています。必要に応じて車内に明るい光を導き入れることができ、さらに、ガラス製ウインドゥをチルトまたはスライドさせることで、車内の空気の換気・掃気も可能となっています。
もうひとつ便利な装備として挙げられるのが、クールボックスです。LXでは、フロントシートのセンターアームレストに大容量の収納スペースが確保されており、さらに、冷風を導き入れることで飲み物や食べ物を冷やすことができるのです。しかも、500mlのペットボトルなら最大6本収納可能な大容量。フロントシートからサードシートまですべての座席用にカップホルダーが備わるLXでは、うれしい機能といえるでしょう。
フロントシートの頭上に備わるムーンルーフ。その前方に設けられたスイッチを操作することで、電動開閉が可能となっています。ガラス部は、後方へとスライドさせて全開することもできれば、後端だけをわずかに持ち上げて(チルト)、換気・掃気することもできます。
-
- 写真は、チルト機能を使ってムーンルーフの後端を持ち上げた状態。収納式のシェードも備わっており、ムーンルーフからの日差しを遮光することも可能です。
-
- 車外上方から見たムーンルーフ。チルト機能を使うと、ご覧のようにムーンルーフの後端が持ち上がり、車内の空気を効果的に掃気することができます。
-
- レクサスLXのフロントシートに備わる大型のセンターアームレスト。その下には、広くて深いクールボックスが用意されています。写真は、500mlのペットボトルを6本おさめた状態です。
-
- クールボックスのスイッチは、収納部のすぐそば、助手席寄りの場所に配置されています。ワンプッシュで、即座に冷気の導入がスタート。冷却機能を使わない場合でも、ゆとりある物入れとして活躍します。
関連リンク
レクサスLXの先進機能 その①…クロールコントロール
レクサスLXの先進機能 その②…マルチテレインモニター
レクサスLXの先進機能 その③…4-Wheel AHC & AVS
レクサスLXの先進機能 その④…8 Super ECT(8速AT)
レクサスLXの先進機能 その⑤…レーンディパーチャーアラート(車線逸脱警報)
レクサスLXの先進機能 その⑥…アダプティブハイビームシステム
レクサスLXの先進機能 その⑦…ブラインドスポットモニター
レクサスLXの先進機能 その⑧…リヤクロストラフィックアラート
レクサスLXの先進機能 その⑨…レクサス クライメイト コンシェルジュ
レクサスLXの先進機能 その⑩…VICS WIDE対応ナビゲーションシステム
レクサスLXの先進機能 その⑪…高音質ハンズフリー対応
レクサスLXの先進機能 その⑫…フルカラーヘッドアップディスプレイ
レクサスLXの先進機能 その⑬…ムーンルーフ&クールボックス
レクサスLXの先進機能 その⑭…スペースアップ機構付きサードシート
レクサスLXの先進機能 その⑮…タッチスイッチ式オーバーヘッドランプ
レクサスLXの先進機能 その⑯…LEDシーケンシャルターンシグナルランプ
レクサスLX試乗記【前編】 ~レンジローバーと乗り比べる
レクサスLX試乗記【後編】 ~メルセデス・ベンツGクラスと乗り比べる
[ガズー編集部]