【初心者向け】クルマの基本用語を覚えよう! ~ボディ編~
クルマ初心者の人の中には、「クルマ雑誌を手にとってみたものの、用語がわからなくて書いてあることが理解できない……」という人もいるのでは? 新車解説や試乗記は、いくらわかりやすくしていると言っても、ある程度の知識がある人に向けて書かれているのが一般的です。
そこでクルマ雑誌をより楽しむための、基本的なクルマ用語を解説していきます。今回は、“ボディの部位”の名前をご説明していきましょう。
(1)ボンネット
エンジンルームの“ふた”に当たるパーツです。「エンジンフード」とも呼ばれます。ただ単にエンジンをカバーするだけでなく、歩行者と衝突したときに歩行者を守るクッションのような役目なども持っています。
(2)ルーフ
ルーフ(roof)は英語で「屋根」を表す言葉。クルマの世界でも「クルマの屋根」を表します。一般的にはボディと同じ鋼板で作られますが、軽量化のためにプラスティックやアルミ、カーボンで作ることも。室内を明るくする「ガラスルーフ」などもあります。
(3)ピラー
ピラー(pillar)は、「柱」を意味する英語。クルマでも、屋根を支える柱を表していて、一番前のピラーから順番に「Aピラー」「Bピラー」「Cピラー」と呼びます。一般的なクルマでは、ピラーの数は3~4本。ボディと同色にしたり黒塗りで仕上げたりすることで、クルマの雰囲気を印象づけます。
(4)バンパー
フロント/リヤのもっとも先端に位置するパーツが、「バンパー(bumper)」です。もともとは、ボディを守るために金属製のバーが付けられていましたが、現代のクルマでは、デザイン性や衝撃吸収性などから、ボディと一体になったプラスティック製のものとなっています。
(5)フェンダー
タイヤを覆っているボディの部分を「フェンダー」と言います。いわゆるクラシックカーの形をした昔のクルマでは、タイヤを覆う泥除けのことを言いましたが、バンパーと同じように今はボディの一部となっています。
(6)サイドシル
「シル(Sill)」は「敷居」を意味する英語。サイドシルは、「ドアシル」とも呼ばれ、ボディサイドの下端、ドア下の部分のことを言います。車種によっては、ボディ下端までドアでカバーされていて、ドアを開けないとサイドシルが見えないようになっているものもあります。
クルマに興味を持ってクルマ雑誌を手にしても、出てくる言葉がわからないばかりに興味を失くしてしまうのは、とてももったいないこと。基本的な用語を知って、もっともっとクルマを楽しんでいただきたいと思います!
(木谷宗義+ノオト)
[ガズー編集部]
最新ニュース
-
-
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
2024.11.22
-
-
-
【ラリージャパン 2024】開幕!! 全行程1000km、SSは300kmの長く熱い戦い
2024.11.22
-
-
-
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
2024.11.22
-
-
-
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
2024.11.22
-
-
-
レクサスのレザーもリサイクルでグッズに、リョーサンがトヨタと共同開発
2024.11.22
-
-
-
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
2024.11.22
-
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
最新ニュース
-
-
高性能4シーターオープン、メルセデスAMG『CLE 53カブリオレ』発売、価格は1400万円
2024.11.22
-
-
-
【ラリージャパン 2024】開幕!! 全行程1000km、SSは300kmの長く熱い戦い
2024.11.22
-
-
-
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
2024.11.22
-
-
-
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
2024.11.22
-
-
-
レクサスのレザーもリサイクルでグッズに、リョーサンがトヨタと共同開発
2024.11.22
-
-
-
50台限定の『ディフェンダー110』発売、アリゾナの自然を表現した「赤」採用 価格は1300万円
2024.11.22
-