ハイブリッドはあたりまえ!? 新型RAV4登場で気になる、国産ライバルSUV

ついに日本でも発売されたトヨタの新型RAV4。日本は「ミドルサイズ」となりますが、実はこのサイズのSUVは人気の高いジャンルで、国産車でも魅力的なライバルがたくさん存在しています。そこで今回は、新型RAV4の登場で注目したいライバルたちをチェックしてみましょう。

アウトドアで便利な実用性が魅力。日産エクストレイル

防水で水拭きできるシートや床がアウトドア派のユーザーの強い支持を受けている日産エクストレイル。濡れた水着や雪が付いたままのスキーウェアでも気にせず乗れるし、荷室まで防水仕様だから泥や雪が付いた濡れたアウトドアグッズを気兼ねなく積めるから便利です。パワートレインはガソリンエンジンのほか、ハイブリッドもラインナップ。2列シートを基本に、ガソリン車は3列シート7人乗り仕様も選べます。

モーター走行中心のハイブリッドシステムを搭載するCR-V

RAV4の永遠のライバルともいえるホンダCR-Vは、昨年(2018年)の秋に新型が日本で登場したばかり。ガソリン車とハイブリッドを設定し、後者の場合、高速走行時以外はモーターが駆動力を生み出す仕掛けで電気自動車のような爽快かつスムーズな加速が自慢です。ガソリン車には3列シートモデルも用意。

悪路走破性もしっかり身に着けているフォレスター

SUBARUフォレスターの現行モデルも昨年(2018年)夏に登場したばかり。モーターを組み合わせたハイブリッドモデルも新たに用意され、大好評です。フォレスターの特徴は、峠道でも運転が楽しめるハンドリング性能と悪路での走行性能を高い次元で両立していること。道を選ばないオールラウンダーという印象です。

ディーゼルエンジンが選べるCX-5は美しいデザインも魅力

美しいデザインが評判のマツダCX-5。ライバルにはない独自の特徴は、ディーゼルエンジンを用意していることです。ディーゼルエンジンは発進加速が力強いのに加え、燃費が良く、燃料代も安いのが大きな魅力。運転好きの人ならマニュアルシフトやガソリンターボエンジンも注目ですね。

プラグインハイブリッドを用意する三菱アウトランダー

一般的なガソリンエンジン車に加え、「PHEV」と呼ぶプラグインハイブリッドモデルをラインナップし人気の三菱アウトランダー。プラグインハイブリッドとは家のコンセントなどにつないでバッテリーを充電できるハイブリッドカーで、普通のハイブリッドカーと電気自動車の中間ともいえる存在。近距離ならエンジンを動かさずに電気自動車のようにモーターだけで走行でるのが特徴です。その際はモーターによるスムーズな走りも魅力。なんと、世界一売れているプラグインハイブリッドSUVなんですよ。
ガソリンエンジン車は3列シート7人乗りも選べます。

高級テイストが人気の秘密、トヨタ・ハリアー

シートをはじめとするインテリアの仕立てに高級感が高く、都会的なイメージでも人気を集めるハリアー。自然吸気ガソリンエンジンのほか、パワフルなターボエンジンや燃費のいいハイブリッドなど多彩なパワートレインの選択肢があるのも魅力です。トヨタの同じクラスのSUVでも、RAV4はアウトドアギア的な力強くアクティブなイメージ、ハリアーはよりラグジュアリーなことが個性と言えるでしょう。

そして、凝った4WDシステムも自慢の新型RAV4

そして、ついに発売された新型RAV4。武骨なデザインも特徴的ですね。
ほかの多くのライバルと同じように、ガソリン車のほかにハイブリッドも用意されています。そんなハイブリッドは、プリウスよりも大きなエンジンを搭載した力強い走りが自慢。いっぽうガソリン車には、トルクベクタリングという後輪の左右に伝わる力の大きさを状況に合わせて電子制御で振り分ける、このクラスのライバルには採用例がなかった凝った仕組みの4WDシステムを用意するのもトピックですね。

どの車種も魅力的で、選ぶのは悩みそう

改めてみまわしてみると、ミドルサイズのSUVは直接のライバルがこれだけいるのだから驚きますね。まさに百花繚乱。それだけ人気のあるジャンルだし、購入側にとっては選択肢がたくさんあるのだからうれしい限りです。
デザイン、パワートレイン、そして実用性。各車それぞれに特徴があるので、しっかりと見比べて自分のライフスタイルに合った、毎日が幸せになれるクルマを選んでみましょう。

(文:工藤貴宏 編集:ミノシマタカコ+ノオト)

[ガズー編集部]

あわせて読みたい!

  • 日本復活したRAV4。平成の歴史とともに歴代モデルを振り返ってみる
    日本復活したRAV4。平成の歴史とともに歴代モデルを振り返ってみる
  • トヨタ「RAV4」ってどんなクルマ?【超初心者向け解説】
    トヨタ「RAV4」ってどんなクルマ?【超初心者向け解説】
  • トヨタがチャレンジしたユニークなクルマたち 90年代編
    トヨタがチャレンジしたユニークなクルマたち 90年代編
  • 【懐かし自動車ダイアリー】1994年(平成6年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本
    【懐かし自動車ダイアリー】1994年(平成6年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本

コラムトップ

MORIZO on the Road