【世界の愛車紹介タイ編】フォーチュナー顔にフェイスリフトしたハイラックスRevo
バンコク市内でもっともポピュラーなクルマと言っても過言ではないのがピックアップトラックです。農業と工業の国であるタイにおいて、いろいろな用途に使えるピックアップトラックはあらゆるライフスタイルにマッチ。市内はもちろんのこと、郊外でもその姿をよく見かけることができます。
ピックアップトラックにおける、トヨタの人気車種がハイラックスRevo。成功したヴィーゴの後継としてマーケットに投入されたモデルですが、そのハイラックスRevoに自己流のチューニングとドレスアップを施すオーナーがタークさんです。
-
- トヨタの現地法人であるトヨタ・モーター・タイランドが販売するハイラックスRevo。本来はこのようなフロントフェイスです
タークさんはラグジュアリーテイストあふれるクルマのドレスアップが大好き。ハイラックスRevoを自分だけの1台に仕上げたいと考え、あれこれと改造プランを検討した結果、同じトヨタのSUVであるフォーチュナーのフロントマスクが比較的簡単に移植できることを知り、新車で購入したハイラックスRevoを、たった数ヶ月で同じトヨタのSUVであるフォーチュナーの顔に変身させました。
-
- まさかピックアップトラックだとは誰も思わない自然な仕上がり
-
- 目力の強いフォーチュナーのヘッドライト。自動で点灯、消灯を行うオートヘッドライトです
必要になったのがフロントフェンダー、ボンネット、フロントグリル、ヘッドライトなどのパーツ。部品代と取り付け工賃を合わせるとかなり高額になりますが、サービスセンターで新品を購入しました。また、取り付けは整備士にお願いしました。
-
- 前から見るとSUVなのに後ろから見るとピックアップというのも魅力のひとつ
フロントフェイスを一新したのに合わせてメンサンのハイパフォーマンスマフラーを装着、さらにパイECU技研のECU-SHOPと拡張ECUボックスを取り付けることによって、インジェクター噴射率の調整を可能にしました。
-
- パイECU技研のECU-SHOP
完成したハイラックスRevoはまさに唯一無二の存在。AKANAのカーボン製ボンネットと20インチのホイールもフォーチュナー顔とマッチし、道行く人が思わず振り返ってしまうほどの、強烈なオーラを放っています。
-
- ななめにふった角度からの眺めが美しい
-
- ルーフに取り付けられたエアロパーツがレーシーさを強調
クルマ自体が新しく、取り付けられるパーツも少ないことから大幅にパワーアップすることはできませんが、レースに出ることを視野に大きなターボの装着を検討中。無敵のピックアップトラックの完成まであとわずかです。
Pakorn suksamran(パコーン スックサンラーン)
タイのライター兼編集者。普段からクルマ系記事を中心に担当しており、「Option thailand」等でも執筆経験あり。
[ガズ―編集部]
関連リンク
タイのモータースポーツを長きにわたり支援。トヨタ・モーター・タイランド上級副社長インタビュー
トヨタ・チーム・タイランドのニュル24時間レースをキーパーソンと振り返る
バンセーングランプリでサーキットを彩ったタイのコンパニオン
バンセンストリートサーキットでのレースに参戦していた日本人関係者の声
タイの自動車カルチャーに触れてみてわかった日本の進むべき道
【世界の愛車紹介タイ編】カスタマイズを楽しむオーナーが所有する380psの86
【世界の愛車紹介タイ編】頭文字Dに影響を受けたオーナーが独自のアイデアで作り込むAE86
【世界の愛車紹介タイ編】オーナーズクラブのリーダーが乗るミントブルーのヤリス
【世界の愛車紹介タイ編】タイのドリフトドライバーが磨き上げるGT-R
【世界の愛車紹介タイ編】クーペに姿を変えた、元ハッチバックのシビック
【世界の愛車紹介タイ編】フォーチュナー顔にフェイスリフトしたハイラックスRevo
【世界の愛車紹介タイ編】ドラッグレースで15秒台をマークするハイパワー・コミューター
【世界の愛車紹介タイ編】ボクサーエンジン好きのタイ人スバリストが所有するレヴォーグ
タイのモータースポーツがもっとも熱い日! バンセーングランプリレポート
日本人の知らない!?タイの熱いクルマ事情(カーライフ&モータースポーツ編)
日本人の知らない!?タイの熱いクルマ事情(自動車販売編)