トヨタ ルーミーが私を変えた!人としてもクルマ好きとしても成長させてくれる最高の存在
クルマ好きの家族の影響もあり、みいさんはスポーツカーが大好きな女の子に成長。免許を取得して、最初に乗るクルマは迷ったと言いますが……使い勝手を考えて、両親がプレゼントしてくれたトヨタ ルーミーが初愛車に。
初めてのクルマを手にしたことで、行動範囲が広がったみいさんは、いろいろなところにお出かけして、いろいろな人に出会うようになり、それが人としての成長につながったと言います。
そんな、みいさん×ルーミーのお話です。
――ルーミーが現在の愛車ということですが、これが初めてのクルマですか?
はい、これが初めてです!子供のころからスポーツカーとかに興味があって、中でも86が大好きだったんです。
――スポーツカー好きな女子だったんですね。何か周りに影響された形ですか?
家族みんなクルマが大好きだったんですが、私の祖父の趣味がプラモデルで、よくスポーツカーのプラモデルを作ってくれたんです。私にもマクラーレンをプレゼントしてくれて、それで私もクルマが好きになった感じです(笑)。
――そんなみいさんですが、初めてのクルマとしてはルーミーを選ばれたということですが……?
最初はやっぱり86に乗りたかったんですけど、免許取り立てでいきなりスポーツカーはまだ早いかな、と思ってちょっと悩んだんです。それと今、大型犬を飼っているため、犬と一緒に乗れるようなクルマの方がいいなと考えました。
それで私のニーズに合わせたクルマということで、両親がルーミーを選んでくれたんです。
――ご両親が選んでくれたクルマだったんですね! 新車で購入されたということですが、ボディカラーなども親御さんが選びましたか?
いえ、私が決めました(笑)。ホイールの形にすごくこだわって、ターボのグレードを選んだんです。実は数週間前にホイールにキズが入ってしまったので、新しいのにするか同じものを買い直すかという話になったんですが、やっぱりこのホイールが好きだったので2本買い直しました(笑)。
ボディカラーも私が決めましたね。白って上品なイメージがあるし、家にあったクルマもみんな白だったので、私の中で「クルマ=白」みたいな印象もあって。
-
トヨタ ルーミー
――当時10代のころにクルマを手にして、周りのお友達の反応はどうでしたか?
クルマに興味を持っている子が少なかったということもあって、クルマを持っていること自体は羨ましいと言われましたが、車種にまで言及されることはなかったですね。
ただ、友達を乗せると「大きくて広くていいね!」見たいな感じで褒めてもらうことが多いです。
――ルーミーに乗ってみて、第一印象は?
意外と幅が広いな、と感じました。私の家の周りにクランクみたいな道があるので擦らないように気を付けないと!とハラハラしていました(笑)。
ただ、慣れてくるとすごく乗りやすいクルマだし、ターボだから高速も楽だし、速度設定ができるので安心して運転できるかなって気がします。
――初めてのクルマを持つと、行動範囲がめちゃくちゃ広がりませんか?
広がりました(笑)。私が成長できたキッカケは間違いなく、このクルマにあると思います。出かける移動手段は、クルマがメインになりました。
-
トヨタ ルーミー
――よく行く場所などはありますか?
学校が終わったら、港に行くことが最近の私のルーティンですね。あとは私が住んでいる宮崎県に堀切峠という道の駅があって、そこでコーヒーを買ってまったりして、クルマの中で尾崎豊の歌を聴きながら帰ってくるのが好きです(笑)。もともと昭和のアイドルとか歌謡曲とかが大好きで、聖子ちゃん(松田聖子)のライブも2回見に行ったことがあるんです!
あとはハコスカが置いてある「ハードトップ」という喫茶店が行きつけなんです。オーナーさんがハコスカを所有するクルマ好きで、私はコーヒーを飲みながらマスターからスポーツカーの話を聞くのが楽しいんですよね。
――世代に問わず色々な交流があるんですね!
そうなんです。そこに行くといろいろな人に会えるのがとにかく楽しくて。マークⅡや昔のクルマに乗られているオーナーさんも来ていて楽しいんですよ。
マスターもサービスでハコスカのエンジンをかけてくれることがあって、「こんな音するんだ!」って勉強になりました。
――この喫茶店を起点に出会いなどもあるんですね。オフ会的な集まりもあるんですか?
この喫茶店からの繋がりではまだないですが、祖父がガソリンスタンドを経営していて、そこの関係で旧車に乗っているオーナーさんとは交流がありますね。
――おじいさまがガソリンスタンドを経営されているというのは、クルマ好きなみいさんにとってもいいですね(笑)。
そうなんです。周りに恵まれたなって思いますね。特に祖父は、家に泊まりに行ってもプラモデルやクルマのYoutubeを見ているくらいクルマ好きだし、ガソリンスタンドのお客さまからクルマの雑誌を差し入れしていただくこともありました。
――こうした繋がりができると、クルマをカスタムしたくなるのでは?
そうなんですよ!学生なのでそこまで派手にはできないですが、フォグにメッキを付けたり、テールのLEDを替えたり、さりげないところはやりました。
-
トヨタ ルーミー
――3年ほど乗られているということですが、このクルマでの思い出は?
特にどこに行ったというのはないですが、やっぱり毎日学校帰りに港に行くというルーティンができたことや、日常のドライブすべてが思い出ですね。
3年乗っていて走行距離が今6万7000キロだからほんとにあちこち行ったなって感じがします。ドライブだけでなく、通学もこのクルマなので毎日1時間は絶対運転していますね。
-
トヨタ ルーミー
――通学で1時間の運転は大変ではないですか?
全然!逆に1時間30分くらい運転しない方が調子悪いくらいで。大人数で飲みに行くよりも、私は気心知れた友達をクルマに乗せてどこかに出かけたり、一緒にご飯を食べに行ったりする方が楽しいです。
――ちなみに先ほどお話に出てきたペットのワンちゃんもこのクルマには乗るんですか?
乗ります!むしろクルマに乗るとなると、喜んで「早く乗せて!」って感じでじゃれてきます(笑)。港に行ってお弁当を食べたり、動物病院に行く時ですら喜んで乗ってくれます。
――そんなルーミー、みいさんのお気に入りは?
テールランプです。後期型は引き締まっていてかっこいいんですよね。あとはフロントグリルも押し出し感が強いので私好みです。それとメッキのカスタムを入れたのでインパクトは増したかなって(笑)。
――今後、このクルマでのご予定は?
熊本県の大観峰というススキがあるところに行ってみたいんです。そこで朝日が昇るところや夕日が沈むところとか、自然の情緒溢れる写真を撮りたいなって考えています。
-
トヨタ ルーミー
――では、そんなルーミーはみいさんにとってどんな存在ですか?
私にとっては常に一緒にいるし、私を成長させてくれた存在かなって。このクルマがあることでいろいろな人と出会えたし、年齢も関係なくお話しできるようになったんです。
以前は人見知りなところもあって、年の離れた方に話しかけるなんてまずできなかったのに、このクルマを手にしてから行動範囲が広がって、自分の中で世界観が広がったみたいで、できることが増えたんです。間違いなくルーミーに私は成長させてもらったと思っていて、社会人になるのが楽しみです。
クルマの運転も慣れてきたこともあり、社会人になったらスポーツカーやセダンに乗ってカスタムしたいなと思っているんですが、私のことをここまで成長させてくれたルーミーには感謝しかないです。
【Instagram】
みいさん
(文:福嶌弘)
ルーミーの愛車記事
ルーミーに関する記事
-
-
トヨタ ルーミーが私を変えた!人としてもクルマ好きとしても成長させてくれる最高の存在
2024.05.16 愛車広場
-
-
デザインも使い勝手もすべてがお気に入り! 家族の幸せな空間を提供してくれるタンク
2023.03.05 愛車広場
-
-
GT-Rで送るカーライフを支えるセカンドカー
2022.05.02 愛車広場
-
-
[初級] 親子で楽しめるGAZOOペーパークラフト、小学校低学年のお子様も作れる!【ヤリス、ルーミー、ハリアー、アクア、プリウス】
2021.04.23 特集
-
-
ルーミーをマイナーチェンジ-進化した予防安全機能スマートアシストを全車標準装備-
2020.09.15 ニュース
-
-
【懐かし自動車ダイアリー】2016年(平成28年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本
2019.03.27 特集
関連記事
-
-
マツダ ロードスターと楽しむ早朝ドライブ!映像で綴るこだわりのカーライフ
2025.04.17 愛車広場
-
-
高校時代に惚れた510ブルーバード。数々の思い出とともに走り早20年
2025.04.15 愛車広場
-
-
「愛車と呼吸を合わせて」。ホンダ S2000と自分らしく走る日々
2025.04.14 愛車広場
-
-
ホンダ ZR-Vでドライブがもっと楽しく! 親友とのツーリングは最高のひと時に
2025.04.11 愛車広場
-
-
積年の片思いが叶った! 僕にピッタリなスポーティーFRセダン「コンフォートGT-Z」
2025.04.10 愛車広場
-
-
生活必需品が人生を彩る愛車に。トヨタ カローラランクス&RAV4で刻む僕と家族の物語
2025.04.08 愛車広場
-
-
レクサス RX300は僕と一心同体! 気持ちを満たしてくれる最高の癒し
2025.04.07 愛車広場
-
-
「楽しみ方は1つじゃなかった」。青きSUBARU BRZが気付かせてくれた僕の本心
2025.04.06 愛車広場
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場