導入から早6年・・・ICカード免許証のメリットについて調べてみた

2007年から3年をかけて、順次導入されたICカード免許証。「ICカードになりました」と言われて受け取ったはいいけど、何が変わったのかよくわからない、という人も多いのでは?運転免許証がICカードになることで一体どんなメリットやデメリットがあるのか、調査してみました!

ICカード免許証のメリットって何だ?

ICカード免許証とは、その名の通りICチップが入った運転免許証のこと。見た目の違いは、まず本籍が表記されなくなったこと。個人情報の保護のため、ICカード化と同時に運転免許証への本籍の記載がなくなりました。またICチップを封入するため、厚さが0.5mmから0.76mmになり、固くなりました。ICカード免許証を明るい光に透かしてみると、顔写真の左側に小さな四角い影が見えるはず。それがICチップです。

ではなぜ、ICカードを導入したのでしょうか。ひとつは偽造防止のため。ICカード免許証では、一つめの暗証番号で「氏名」「生年月日」「免許証交付年月日」「有効期間」「免許の種類」「免許証番号」を読み取ることができ、二つめで、「本籍」「顔写真」を読み取ることができます。もしICカード免許証を偽造しようと思ったらICチップまで偽造しなければならなくなり、従来のものに比べて技術的にもコスト的にも難しくなりました。

またICカードにすることで、将来いろいろな活用が考えられます。例えば警察では、銀行や携帯電話ショップにICチップの読み取り機を置くことで、精巧な偽造免許証での銀行口座の開設や、携帯電話の契約などを防げると考えているようです。
他にも車に免許証を差し込むことで、シートやミラーなどの調整を自動でできるシステムなどがあれば、1台の社用車を複数人で乗る場合にも便利。もしかしたら運転免許証を差し込まないと運転できない、無免許運転を防止するクルマが出てくるかもしれませんね。

なんとなく決めてしまった暗証番号を変えたい・・・再設定は可能?

ICカード免許証に切り替わるとき設定した4桁の暗証番号二つ。どのような使い方がされるのかわからないまま、なんとなく決めてしまったので変更したい!と思っても、運転免許証が有効期間中は変更できません。運転免許証の更新や、新たな運転免許証を取得して交付されるときのみ、再設定することができるのです。変更したい場合は、そのタイミングを逃さないようにしましょう。

暗証番号を忘れてしまった!という場合は、再設定ではなく警察で教えてもらうことになります。ただし電話などで聞くことはできないので、本人が運転免許証を持って、免許センターや警察署で照会します。
免許センターで運転免許証の更新をした人は、所定の機械で暗証番号を設定すると、レシートのような感熱紙に暗証番号がプリントされて出てきたはず。しかし感熱紙は時間が経つと消えてしまうので、要注意です。面倒でもどこかにメモをして忘れないようにしましょう。

ちなみに運転免許証自体に書かれている内容以外で、ICカードを読み取ることで分かるのは「本籍地」のみ。元々は免許証に書かれていた本籍地ですが、プライバシーの観点からICチップにのみ記載されるようになったそう。
しかし実を言うと、本籍地はどこに設定してもOKなもの。戸籍抄本などを取るときに本籍地で手続きしなければいけないので、あまり遠いところにすると不便なこともありますが、ディズニーランドを本籍地にしている人や、甲子園球場を本籍地にしている熱心な阪神ファンもいるんだとか。カードローンなどの申し込みでも本籍地は不要な場合が多く、防犯に関しても本籍地よりも現住所の方が隠したいケースが多いのでは?とちょっと不思議に思う編集部なのでした。

  • 見た目で分かる従来の運転免許証との一番の違いは、本籍地の記載がなくなったこと。プライバシー保護の観点から、読み取り機でしか見ることができない仕様に。現在では、スマートフォンアプリでも読み取れます。
  • 暗証番号を変更したい場合、再設定できるのは「運転免許証の更新時」と「新しい運転免許証を取得した時」だけ。決めるときは慎重に!

ICカード免許証のウワサを解明!

ICカード免許証について調べていくと、ネットでも様々な疑問が出ていました。その中でも明確な答えがわからないものをピックアップし、調査してみました。

・友人のICカード免許証を透かしてみたら、ICチップの大きさや数が自分のものと違っているのですが?
実はICカード免許証を作成する企業は、入札によって決められているそう。そのため都道府県や時期によって、作った企業が違うことがあるのだとか。その企業の違いによって、ICチップの大きさや数が違うことがあるようです。もちろん機能的に違いはないので、ご安心あれ。

・ICチップが入った運転免許証と、suicaなど非接触式ICカードを一緒にしていると、改札などでエラーが出やすい気がするけど?
ICチップの入ったカードはすべて微弱な電波が出ており、それが原因でエラーになることもあり得るそうです。もしエラーが出るようなら、カードと免許証の間に干渉を防ぐシートを挟んだり、定期入れなどに分けて持つなど、工夫してみましょう。

・ICカード免許証は防水加工がされているの?
IC免許証の表面は一見防水加工がされているように見えます。でも裏は追記欄に記入しやすいようにしているのか紙でできており、防水ではありません。洗濯してしまったりするとはがれてしまったり、ICチップが壊れる可能性もあります。表面の記載事項が読み取れれば運転する上で問題はないですが、場合によっては身分証明ができない、なんてことがあるかも。再発行には費用が発生しますので、心配な人は防水ケースなどを使うのもいいかもしれません。
 
ICカード免許証のメリットについて色々と調べてみましたが、普及が先行しており、活用されるためのインフラなどの整備が追いついていない印象。ICチップの情報量も少なく、まだまだ改善の余地はありそうです。現在でも様々な活用法が憶測されているICカード免許証。これから、便利で安全性の高い使い方がたくさん出てくることに期待したいですね!

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road