「クルマが好き」が作るマツダの意欲作 ロータリーEVスポーツ『マツダ・アイコニックSP』に注目!…ジャパンモビリティショー2023

  • マツダのアイコニックSP

    『マツダ・アイコニックSP』

2023年10月25日にマツダはJAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)の会場内でプレスカンファレンスを行った。

ロータリーエンジンを量産化、実用化した日本唯一のメーカー『マツダ』。しかし2000年初頭に排ガス規制が厳格化された影響もあり、一時はその火が途絶えようとしていた。そんなロータリーエンジンを現代のエミッション規制に適合させ発電用エンジンとしてMX-30に搭載したのは、2023年の大きなトピックとも言えるだろう。

マツダが今回のジャパンモビリティショーでアンベールしたコンセプトモデル『アイコニックSP』。ロングノーズ/ショートデッキとされた2ドアクーペは、低く構えたフロントデザインによって誰もが思い描くスポーツカーフォルムを実現。ボディサイズは全長4180、全幅1850、全高1150ミリに設定された。

操る楽しさに溢れたコンパクトスポーツを目指したというこのモデルは、人馬一体、そして美しいデザインを実現するための骨格に強いこだわりを持っている。また、リトラクタブルヘッドライト、跳ね上げ式のドアなどスーパースポーツを彷彿としたディテールも見どころ。ルーフ中央を落とした空力デザインは、往年の名車RX-7[FD3S]を思い起こす人も多いのではないだろうか。

パワーユニットはレイアウトに自由度を持たせたコンパクトな2ローターEVシステムによって、前後の重量配分も理想的ものに仕上げている。ちなみに発電用ロータリーシステムには、カーボンニュートラル燃料を利用することでCO2排出を抑えながらスポーティさを楽しめる最新技術も詰め込まれている。

通勤や日常のショッピング、週末ドライブやたまにサーキット遊びなど、あらゆるシーンを想定して航続距離を気にすることなく楽しめる性能も与えられ、実用も念頭におかれているのは見どころ。さらに万が一の災害時は1週間程度の外部給電も可能となる非常電源としての活用も考えられているのは、自然災害が多発する現代に対応したシステムといえるだろう。新しい時代に向けた新しいジャンルのスポーツカーとして、さまざまなマツダの提案が盛り込まれているのは注目だ。

「クルマが好き、が作る未来」をテーマに作り上げたマツダ・アイコニックSPは、ロードスターを筆頭としたユーザーが理屈抜きにクルマのある生活楽しめることを目指したモデル。もちろんロータリーエンジンを改めて見つめ直すことで、世界中で復活を待ち望むロータリーエンジンファンを満足させる存在としても重要な役割を担っていることは間違いない。これからも“人”を中心としたクルマ作りを徹底する、マツダの強い意志を象徴したモデルなのである。

  • マツダのアイコニックSP

    低いボンネットがスポーツカーらしいフォルムを作り上げている。

  • マツダのアイコニックSP

    ファストバック形状のリアスタイリングを採用する。

  • マツダのアイコニックSP

    ロングノーズ/ショートデッキを実現したスタイリッシュなフォルム。

  • マツダのアイコニックSP

    低いノーズの印象を崩さないリトラクタブルヘッドライトも復刻。

  • マツダのアイコニックSP

    横に広く開く跳ね上げ式のドア。2シーターレイアウトは純粋なスポーツカーを印象付ける。

  • マツダのアイコニックSP

    代表取締役社長 毛籠氏とアイコニックSP。

(文 写真:渡辺大輔)

MORIZO on the Road