ホンダがプレリュードコンセプトをワールドプレミア!ハイブリッドを採用、発売時期は未定・・・ジャパンモビリティショー2023
-
PRELUDE Concept
2023年10月25日に本田技研工業はJAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)でプレスカンファレンスを行った。そこでワールドプレミアの「Honda Specialty Sports Concept(スペシャリティ スポーツ コンセプト)」として告知されていた、PRELUDE Conceptが公開された。
新型プレリュードのコンセプトは、「カーボンニュートラル実現のための電動化や、自動運転技術が普及していく中でも、運転する楽しみ(ドライビングプレジャー)を体感でき、乗る人を時間の制約から解放してくれる四輪電動スポーツのコンセプトモデル」として、ホンダがこだわり続けてきた操る喜びを継承し、ホンダの不変のスポーツマインドを体現するモデルだという。
フロント部分は薄型のヘッドライトが採用されていることでシャープな印象に。またリヤは滑らかに、かつ大きく張り出したフェンダーが迫力と安定感を感じさせ、ルーフからリヤにかけてのなだらかなラインも美しい。
見る限りで分かるところでは、ブレーキにはブレンボが採用されている。
今回はエクステリアが公開されたが、詳細なスペックはほとんど公表されていない。パワートレーンは目指す走行性能のために“あえて”ハイブリッドを採用しているという。
エクステリアはこの発表されたものがほぼ発売モデルとなるようだが、まだ開発が進められている状況とのことで、発売時期は「1年とかで発売されるものではない」とのことのようだ。
発表会の中で三部敏宏社長は、このプレリュードコンセプトを「どこまでも行きたくなる気持ちよさと、非日常のときめきを感じさせてくれる、スペシャリティスポーツモデル」と語り、鋭意開発を進めているとしている。
-
ジャパンモビリティショー2023でPRELUDE Conceptを発表する三部敏宏社長
-
ホンダ・プレリュードコンセプト
-
ホンダ・プレリュードコンセプトと三部敏宏社長
-
ホンダ・PRELUDE Concept
-
Hond・PRELUDE Concept
-
ホンダ・プレリュードコンセプトのヘッドライト
-
ホンダ・プレリュードコンセプトにはブレンボのブレーキが採用
-
ホンダ・プレリュードコンセプトのサイド
-
ホンダ・プレリュードコンセプトのリヤ
-
ホンダ・プレリュードコンセプトのPreludeロゴ
-
ホンダ・プレリュードコンセプトのHondaロゴ
(GAZOO編集部)
ジャパンモビリティショー2023の記事
-
-
「日本は大丈夫!現場力を信じて!」豊田章男会長とマツコがジャパンモビリティショーと自動車メーカーの未来を語り明かす!
2023.11.09 ニュース
-
-
【動画】モリゾウ選手がWRXをドライブ!?ラリージャパン参戦車両もド迫力のデモランを披露!・・・ジャパンモビリティショー2023
2023.11.06 ニュース
-
-
勝田貴元とA.フルモーが登場!ラリージャパン開催直前イベントは大盛り上がり!・・・ジャパンモビリティショー2023
2023.11.05 ニュース
-
-
トヨタ 二酸化炭素を吸いながら走るクルマをスーパー耐久の次戦以降に投入!?…ジャパンモビリティショー2023
2023.11.04 ニュース
-
-
0-100kmは3.1秒!グッドウッドで認められたスポーツBEV「EV SPORT 01」をエイムが展示・・・ジャパンモビリティショー2023
2023.11.04 ニュース
-
-
『クルマはトモダチ』開発者の本気がヒシヒシ!“軽”じゃない「ビジョン コペン」…山田弘樹連載コラム
2023.11.04 コラム・エッセイ