トライトンの存在感が光る! 三菱とコールマンが“デッカい”コラボ・・・東京アウトドアショー2024
-
東京アウトドアショー2024でコールマンとコラボした三菱自動車工業のブース
2024年6月28日~30日まで、千葉県千葉市の幕張メッセで開催されている「東京アウトドアショー2024」。ここに出展している三菱自動車工業は、アウトドアブランドのコールマンと共同出展しているが、そのコラボレーションは相思相愛のようだ。
三菱といえば、パジェロやデリカ、そして最近ではデリカミニなど、アウトドアをイメージする方も多いかもしれない。しかし、取材担当者の方からは「私たちはまだまだ三菱=アウトドアというアピールがまだまだ足りないと思っています」と、少し意外に感じるお話があった。
そこで、今回の東京アウトドアショー2024に向けてはコールマンとコラボレーションすることにより、クルマとしてのオフロードの走破性だけではなく、しっかりとしたキャンプシーンからちょっとした川遊びまで幅広いアウトドアのイメージを広めていきたいという。
ブースでしばらく来場者の様子を見てみると、CMの効果もあるのかデリカミニについて話をしたり、車内をまじまじと見学する人など依然として注目度が高いことが感じられた。
そしてもう1台の注目の展示車両が、トライトンだ。全長5.36m、全幅1.93mのビッグボディは存在感抜群で、特に男性が足を止めたり運転席に座ってみたりと楽しんでいる様子が伺えた。
-
デリカミニ CHAMONIX SNOW GEAR
-
トライトン
-
トライトンの荷台にはコールマンのキャンプグッズが満載
-
20周年を迎えたコールマンのマスターシリーズのテント。このイベントで初披露された
そして、このトライトンがこの東京アウトドアショー2024でコラボレーションしているコールマンとしても重要な存在だったようだ。
コールマンはアウトドア用品から日用品まで幅広いラインナップはもちろん、アメリカ生まれの“スケールのデカさ”も特徴の一つ。そのデカさがトライトンとの相性がいいようだ。
今回コールマンは、自社のテントブランドの最高峰であり最も大型なマスターシリーズの20周年を記念したモデルを初披露している。このマスターシリーズのテントはもちろん、こだわればこだわるほど量が増えるキャンプグッズもトライトンの荷台であれば余裕で積載可能であり、今回のコラボレーションのまさに懸け橋となっている存在だ。
コールマンの取材担当者の方も「20周年の発表の場にインパクトのあるクルマをということで、トライトンはやはり注目度の高さも感じますし、いいコラボレーションになりました。またこういうクルマだからこういうギアを選びたいといった、逆ももちろんですが、ギア選びという面でもクルマが関わって来ているということが実感できました」と話してくれた。
アウトドアはクルマが欠かせない遊びであるわけだが、逆にクルマもアウトドアギアの一つとしてその遊びの満足度を上げてくれる存在であることが、今回の取材を通じて改めて感じられた。
それが軽自動車であれ、SUVであれ、自分のスタイルに合ったクルマを手に入れることは、やはり人生の楽しみの一つなのだろう。
-
東京アウトドアショー2024の三菱自動車工業のブース
-
デリカD:5 CHAMONIX SNOW GEAR
-
デリカD:5 CHAMONIX SNOW GEARのリア
-
海でのアウトドアをイメージしたデリカミニ CHAMONIX SNOW GEAR
-
シーサーのように三菱のブースに来たお客様を見守るデリ丸
-
70周年を迎えた、キャンプの定番でもあるコールマンのスチールベルトクーラー
(文、写真:GAZOO編集部 山崎)
-
-
「売りっぱなしにしない」。スバルが提案する等身大で本格的なアウトドアカスタム・・・東京アウトドアショー2024
2024.07.01 ニュース
-
-
トライトンの存在感が光る! 三菱とコールマンが“デッカい”コラボ・・・東京アウトドアショー2024
2024.06.30 ニュース
-
-
行きたくなること間違いなし!「せとうち」の魅力をマツダがカスタムで表現・・・東京アウトドアショー2024
2024.06.30 ニュース
-
-
レクサスとスノーピークがコラボ! 人と自然とモビリティの共生をテーマに・・・東京アウトドアショー2024
2024.06.29 ニュース
-
-
注目のN-VAN e:も展示。ホンダは「都市型のアウトドアライフ」を提案・・・東京アウトドアショー2024
2024.06.29 ニュース
-
-
アウトドアスタイルのカスタム車両が目白押し! 東京アウトドアショー2024はクルマも最新アイテムも楽しめる
2024.06.29 ニュース