【試乗記】トヨタ・ランドクルーザー“70”AX(4WD/6AT)
“愚直”という美徳
ここもあそこも40年前のまま
なにしろ40年も前なので、まだ生まれていないという方もいるでしょう。西暦1984年は昭和59年、オリコンの年間シングルチャートの1位はわらべの『もしも明日が…。』で、ビルボードの年間シングルチャート1位はプリンスのアルバム『パープル・レイン』に収録されている『When Doves Cry』だった。この年には新紙幣が発行され、一万円札の肖像画は聖徳太子から福沢諭吉に変わり、ロサンゼルスオリンピックでは男子柔道の無差別級で山下泰裕が優勝した。
こう書くとずいぶん昔のように感じるけれど、この1984年にデビューしてから一度もモデルチェンジされずにつくられ続け、世界の現場で活躍しているクルマがある。トヨタのランドクルーザー“70”だ。2004年に日本での販売を終了したものの、発売30周年を記念して2014年から2015年にかけて期間限定で国内販売を復活。そして2023年に再々復活を遂げている。
屈強なハシゴ型のフレームからサスペンションが生えるラダーフレーム構造、左右のタイヤを一本の軸でつないだリジッドアクスルサスペンション、4駆にすると前軸と後軸が直結となるパートタイム式4WDシステムなどなど、基本的な構造は40年前と変わっていない。
乗り込んでインテリアを見渡すと、つやのない樹脂類の質感が懐かしい。空調は、風量や風向きをレバーとダイヤルの操作で調整するマニュアル式で、これもあの頃のまんまだ。いっぽうで、その空調操作パネルの下にはタイプCのUSBポートが2つあって、その区画だけ時空がねじれているというか、不思議な味わいを醸している。
基本的な構造は踏襲しているものの、衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警告装置、オートマチックハイビームなどの安全装備はしっかりと備わっている。クルーズコントロールは定速走行のみの対応で前車追従はしないけれど、ミリ波レーダーと単眼カメラでドライバーを支援してくれる。
今日のSUVとは明らかに違う
ディーゼルエンジンはコモンレール式の燃料噴射システムや尿素SCRシステムを備えた最新のもので、実に滑らか。「モリモリ」という表現を使いたくなるほど極低回転域から力が湧いてくる。6段ATもシームレスに変速するし、およそ10年前に乗った30周年記念のランクル“70”より明らかにパワートレインが洗練されていて、「今日はナナマルだから気合入れていくぞー! バッチこい!!」と気負っていたのに拍子抜けする。
けれども、最初の交差点を曲がるところで、切れ味の鈍い、ねっとりとしたステアリングフィールで、やっぱりこれはランクル“70”だということを思い知る。ステアリング機構は、いまや希少なリサーキュレーティングボール式なのだ。そしてタバコ屋の角を曲がるくらいのスピードでも感じる、車体の骨格部分と上屋の部分がねじれているようなラダーフレーム構造特有の感覚。路面の凸凹を突破すると、ビシッというショックが伝わるわけではないのに乗員が揺すぶられるリジットアクスルっぽい動きに、やはり最近のSUV にはないクセの強さを感じる。
助手席では、webCGのホッタ記者が目をつぶり、感に堪えないといった様子で「たまりませんなぁ、このフィーリング」とつぶやいた。ホッタ記者はかなりのヘンタイ(褒めています)なので、このフィーリングをネガティブな意味で「たまりません」と感じる人がいても不思議ではない、ということは付け加えておきたい。
クルマの進化ってなんだろう?
ただし向後カメラマンはホッタ記者に負けず劣らずのヘンタイなので、「めっちゃよくなっている」の基準は、良識があり、まっとうな生活を送っている方とはかなり異なるかもしれない。
10年前の30周年記念のランクル“70”よりも大幅に洗練されていることは認めるにしても、ラダーフレーム構造+リジッドアクスルによるゴワゴワした手触りや、上下左右に揺すられている感じは残っている。同じトヨタのSUVでも「ハリアー」とはまったくの別物だ。
けれども、なぜだろうか。ランクル“70”をドライブしていると、体の奥底からパワーが湧いてくるように感じる。ねっとりとしたステアリングをぐるぐる回し、バタつく4輪を抑え込み、2.3tの車体をねじ伏せようとガンバっていると、どんどん元気が出てくる。
かなり大げさですが、ランクル“70”に乗りながら、クルマの進化ってなんだろうと考えさせられた。クルマが安全に、快適に、環境にやさしく進化することは、もちろん素晴らしいことだ。そのいっぽうで、クルマとドライバーとの距離が広がったり、人間が本来持っている力を封じ込めたりしているようにも感じる。
思いあたるフシがある。先日、20歳代のクルマ好きグループと話をする機会があったけれど、彼らのほとんどすべてが1990年代のちょっと古いクルマに乗っていたのだ。新しいクルマに興味はないのかと尋ねると、ひとりはこう答えた。「だっていまのは全部一緒じゃないですか。モーター回してクルコンでついてって」。
う〜ん、モーターを回すのはCO2削減のため、クルコンで追従するのは将来の事故ゼロを実現するためだから、どちらもいいことだ。こうした進化を果たしつつ、ドライバーとの距離が近いと感じさせることは、なかなかに難しい。
このカッコよさの源にあるもの
続いてホッタ記者が、ボンネットを見てくださいと向後カメラマンに言う。ディーゼルエンジンを搭載するにあたって熱量が増えることから、ラジエーターを拡大。これによりボンネットの形状も変更することになった。
ディテールを撮影しながら感じるのは、すべてが機能にひもづき、生活の役に立つことにつながっているということだ。強靱(きょうじん)で悪路をガンガン走っても長持ちするラダーフレーム構造、凸凹道や岩場でもビヨヨンと伸び縮みして路面を捉えて離さないリジッドアクスル、悪路からハンドルに伝わるショック、いわゆるキックバックを丸め込んでくれるリサーキュレーティングボール式のステアリング。基本的な構造を変えていないのは、それが世界中で求められているからだ。
運転しながらクルマの進化について考えさせられたけれど、撮影中はクルマのブランド力について考えた。プレミアムとか上質なライフスタイルとか、そうしたふんわりした宣伝文句ではなく、「自分、不器用ですから」と暮らしの役に立つことに徹することで、ランクル“70”は現在の地位を得た。だから超カッコいいし、日本の誇りだ。こんなクルマは、もう出てこないかもしれない。2年でも3年でも待つ価値がある。
テスト車のデータ
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4890×1870×1920mm
ホイールベース:2730mm
車重:2300kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.8リッター直4 DOHC 16バルブ ディーゼル ターボ
トランスミッション:6段AT
最高出力:204PS(150kW)/3000-3400rpm
最大トルク:500N・m(51.0kgf・m)/1600-2800rpm
タイヤ:(前)265/70R16 112S M+S/(後)265/70R16 112S M+S(ダンロップ・グラントレックAT23)
燃費:10.1km/リッター(WLTCモード)
価格:480万円/テスト車=500万6140円
オプション装備:ベーシックナビ(12万3420円) ※以下、販売店オプション 前後方2カメラドライブレコーダー(4万4220円)/フロアマット<ラグジュアリータイプ>(3万8500円)
テスト車の年式:2024年型
テスト開始時の走行距離:394km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(5)/高速道路(4)/山岳路(1)
テスト距離:357.5km
使用燃料:--リッター(軽油)
参考燃費:8.7km/リッター(車載燃費計計測値)
トヨタ・ランドクルーザーの試乗記事
-
-
【トヨタ ランドクルーザー70 新型試乗】さぞやクラシカルな雰囲気なんだろうなぁと思ったら…中村孝仁
2024.12.18 クルマ情報
-
-
-
【トヨタ ランドクルーザー250 新型試乗】オンロードでも感じられる並外れたタフネスぶり…中村孝仁
2024.12.09 クルマ情報
-
-
-
ランクルの原点を問う新型ランドクルーザー“250”
2024.09.28 クルマ情報
-
-
-
【試乗記】トヨタ・ランドクルーザー“250”ZX(4WD/8AT)
2024.09.27 クルマ情報
-
-
-
ランクルの原点を問う新型ランドクルーザー“250”
2024.09.21 クルマ情報
-
-
-
ランドクルーザー70は日本の伝統工芸品
2024.07.20 クルマ情報
-
トヨタ・ランドクルーザーに関する情報
-
-
トヨタ『ランドクルーザー70』、5速マニュアルを追加…オーストラリア
2024.12.10 ニュース
-
-
-
トヨタ『ランドクルーザー300』が改良、2025年豪州発売へ、最新の安全技術とマルチメディア搭載
2024.12.09 ニュース
-
-
-
検索大賞2024でトヨタ『ランクドクルーザー250』が自動車部門1位 Yahoo!
2024.12.08 ニュース
-
-
-
このクルマでしか走れない道がある、自分らしさの詰まった トヨタ・ランドクルーザー70
2024.12.01 愛車広場
-
-
-
30年前のランドクルーザー70でトライアルに挑む22歳が知った、ネットに流れないディープなランクルの世界
2024.11.08 愛車広場
-
-
-
『ランクル250』がサイバーな出立ちに!? モデリスタのコンセプト、反響次第で製品化も…SEMAショー2024
2024.11.07 ニュース
-
-
-
トヨタ、『ランドクルーザー70』の40周年記念プロジェクト開始
2024.11.05 ニュース
-
-
-
トヨタ『ランドクルーザー250』をオープン化! 市販の可能性もある!?「ROXコンセプト」…SEMAショー2024
2024.11.04 ニュース
-
-
-
トヨタ車体ラリーチームが「ダカールラリー2025」に参戦、12連覇を目指す
2024.10.25 ニュース
-
最新ニュース
-
-
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
2024.12.21
-
-
-
初心者必見! エアクリーナーフィルター交換で失敗しないためのポイント~カスタムHOW TO~
2024.12.21
-
-
-
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
2024.12.21
-
-
-
日産『キックス』旧型を「キックス プレイ」として併売へ
2024.12.21
-
-
-
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
2024.12.21
-
-
-
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
2024.12.21
-
-
-
マツダが8車種と最多、米IIHS最高の安全性評価「トップセーフティピック+」獲得
2024.12.21
-
最新ニュース
-
-
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
2024.12.21
-
-
-
初心者必見! エアクリーナーフィルター交換で失敗しないためのポイント~カスタムHOW TO~
2024.12.21
-
-
-
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
2024.12.21
-
-
-
日産『キックス』旧型を「キックス プレイ」として併売へ
2024.12.21
-
-
-
マルチスズキ、『ワゴンR』発売25周年を祝う…3年連続インドベストセラー車に
2024.12.21
-
-
-
横浜ゴムはタイヤ/ホイールの2ブース出展、織戸茉彩選手の『MAAYA GR86』展示も…東京オートサロン2025
2024.12.21
-