新車ニュース
新着一覧
-
-
トヨタ自動車、量販型燃料電池バス「SORA」を発売 -燃料電池バスとして、国内で初めて型式認証を取得。2020年までに東京を中心に100台以上の普及を見込む-
2018.03.28
-
-
トヨタ、ニューヨーク国際自動車ショーで新型RAV4を世界初披露
2018.03.28
-
-
トヨタ、ニューヨーク国際自動車ショーで新型「カローラハッチバック」を初披露 -日本でも初夏からトヨタカローラ店を通じて販売開始-
2018.03.23
-
-
トヨタ、ジュネーブモーターショーで「GR Supra Racing Concept」を世界初公開 ―「スープラ」が16年ぶりにレーシングカーコンセプトとして復活―
2018.03.06
-
-
レクサス、ジュネーブモーターショーで新型クロスオーバー「UX」をワールドプレミア -レクサスラインアップに新たに加わる都会派コンパクトクロスオーバー-
2018.03.06
-
-
レクサス、新型コンパクトクロスオーバー「UX」のデザインを公開
2018.02.27
-
-
レクサス、ジュネーブで新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初披露
2018.02.20
-
-
トヨタ自動車、平昌オリンピック・パラリンピックでアスリートをサポート
2018.02.07
-
-
レクサス、GS F・RC Fの特別仕様車“F 10th Anniversary”を限定発売
2018.02.02
-
-
トヨタ、新型の教習車を発売
2018.02.01
-
-
TOYOTA GAZOO Racingがコンセプトカー「GRスーパースポーツコンセプト」を発表
2018.01.12
-
-
TOYOTA GAZOO Racing、2018年仕様ヤリスWRCを公開
2018.01.11
-
-
トヨタ自動車、モビリティサービス専用EV“e-Palette Concept”をCESで発表
2018.01.09
-
-
トヨタ、プリウスPHVにサポカーS<ワイド>の特別仕様車を設定
2017.12.25
-
-
トヨタ、アルファード、ヴェルファイアをマイナーチェンジ ― 自転車や夜間の歩行者も検知可能な予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」(第2世代版)を標準装備 ―
2017.12.25
-
-
トヨタ、ウェルキャブシリーズにルーミーならびにタンクを新設定
2017.12.20
-
-
レクサス、コンセプトカー「Lexus LF-1 Limitless」の一部を公開
2017.12.20
-
-
トヨタ、ピクシス メガを一部改良 ― 歩行者も検知対象とする衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」を設定 ―
2017.12.12
-
-
トヨタ、ポルテならびにスペイドを一部改良するとともに特別仕様車を設定
2017.12.11
-
-
レクサス、「RX」に3列シートのロングバージョンのRX450hLを新たに設定
2017.12.07
-
-
トヨタ、ロサンゼルスショーに小型SUVコンセプト「FT-AC」を出展
2017.12.01
-
-
レクサス、RC、RC Fを一部改良 ― 同時に、RCに特別仕様車“F SPORT Prime Black”を設定 ―
2017.11.30
-
-
レクサス、「RX」の3列シートのロングバージョンをワールドプレミア
2017.11.30
-
-
トヨタ、ヴォクシーならびにノアの特別仕様車を発売 ― 輝きを放つクールな仕様のヴォクシーとモノトーンでスタイリッシュな仕様のノアを設定 ―
2017.11.24
-
-
トヨタ、ハイエースならびにレジアスエースを一部改良 ― 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を標準装備 ―
2017.11.22
-
-
トヨタ、「GR」シリーズ4車種を発売 ― 150台限定販売のヴィッツGRMNは商談申込受付を2018年4月に開始 ―
2017.11.21
-
-
トヨタ、プリウスαを一部改良 ― 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車標準装備 ―
2017.11.21
-
-
トヨタ、アクアに特別仕様車を設定
2017.11.14
-
-
トヨタ、「ピクシス バン」をマイナーチェンジ、「ピクシス トラック」を一部改良 ―「ピクシス バン」は軽商用車初の歩行者も検知対象とする衝突回避支援システムを搭載 ―
2017.11.14
-
-
トヨタ、C-HRに特別仕様車を設定
2017.11.02