2023年SNSで反響の大きかった愛車記事 12選
2023年もクルマのジャンル問わず、年式問わず、スーパーカーからファミリーカーまでたくさんの愛車オーナーさんを取材させていただきました。年末も近づいたので2023年SNSで反響の大きかった愛車記事をピックアップしてみました。その結果、1960年代の初代カローラやダットサン・フェアレディ、1980年代から1990年代の70スープラ、セリカXX、初代MR2などでした。ちなみにアクセス数は旧車も比較的新しいクルマも数値に大きな違いはありません。
32年間・50万キロをともに過ごした愛車、1990年式トヨタ スープラ ツインターボR
新車で買って37年。いつの間にか、娘が運転するようになったセリカXX
父から自分、そして娘へ。新車から40年乗り継ぐ「鉄仮面」、ことスカイラインRSターボ
子供の頃に憧れたロータス・ヨーロッパを気ままに乗りこなす至福の時間
このMR2と、生まれたときから一緒に過ごしてきた
30年・25万キロをともに過ごした人生初の愛車。1993年式日産シルビアK's クラブセレクション
父親の形見でもある1971年式のいすゞ・ベレットで走りを楽しむ27才
エンジンが好きだ。どうしようもなく好きだ。4回も載せ替えた、サバンナRX-7
新車から30数年乗るRX-7を、自分オリジナルの「アンフィニ」仕様へと進化させ楽しむ
乗らされてるのではなく、乗っている感がいい!ダットサン・フェアレディを愛車として選んだ理由
「家族が安心快適に乗れるように」エンジン&AT換装や快適装備追加でアップデートした縦目のグロリア
1967年式の旧車初代カローラを美しく保って乗りこなす至極のカーライフ
(GAZOO編集部)
新着愛車記事
-
-
園児からも大人気のGR86!自分らしいカーライフ、楽しい毎日を過ごすために
2025.05.01 愛車広場
-
-
上司からの誘いでラリーを知り、愛機RX-8で走る楽しさを味わう
2025.04.30 愛車広場
-
-
26歳オーナーが「100万枚のフィルムに残したい」と願う、ゼロクラウンとの日々
2025.04.29 愛車広場
-
-
MT車の楽しさが忘れられず、手に入れたMTの86 目標であり励みでもあったカーライフを再び
2025.04.28 愛車広場
-
-
トヨタ C-HRと共に見守る息子の成長。親子の絆が深まった5年間
2025.04.27 愛車広場
-
-
『コンパクトな軽量スポーツカーが好き』という趣向に応えてくれる終の一台S660
2025.04.26 愛車広場