最先端テクノロジーで600PSのミニカー「1/18スケール アストンマーチン ヴァンキッシュ S 2017」
ミニカーショップ店長がおススメする、こだわりのミニカー!
アストンマーチンのフラッグシップ「DBS」に代わるモデルとして開発され2012年に復活した「アストンマーチン ヴァンキッシュ」。その進化型として2016年に発表された新型『アストンマーチン ヴァンキッシュ S』は、最先端テクノロジーによりシャシーやエアロダイナミクスなど全域にわたって徹底的に見直され優れた性能を獲得。改良されたアルミ製の自然吸気6リッターV型12気筒DOHCエンジンは、20PS以上アップの600PS(欧州仕様)にまで強化された。
ミニカーブランドのオートアートでは、流麗なスタイルはもちろん、エクステリアのスペシャル・パーツも余すところなくリアルに再現している。カーボンファイバーが採用されているフロントスプリッターやフロントグリル・ルーフパネル・ドアミラーカバー、アグレッシブな印象のある新デザインの20インチ5スポーク鍛造ホイールとカーボンセラミック製ブレーキディスク・リアディフューザー・4本出しエキゾーストパイプなど実車さながらの出来栄えとなっている。
数あるミニカーブランドの中でも、出色のクオリティと玄人好みの車種選定に定評のあるオートアートからのモデルをぜひお手元に置いてみてはいかがですか?
このモデルは、『オートアート・コンポジットモデル』で制作されています。
▼『オートアート・コンポジットモデル』(特許出願中)は、ボディには独自配合した「ABS」を、インナーボディには「ダイキャスト」を採用。それぞれの素材の利点を最大限に生かし、ダイキャストモデルに劣らない高剛性と重量感を実現しながら、目の覚めるようなリアルでシャープなボディラインの再現と、ダイキャストボディ以上に正確なチリ合わせやパーツ開閉を可能にした「全く新しい」革新的モデルカーです。
(ミニカーショップ・グリース店長)
■今回のミニカー
1/18スケール アストンマーティン ヴァンキッシュ S 2017(A100-44846) 19,800円(税別)
ミニカーのご購入はこちら
ミニカーショップ・グリース
東京都・お台場のメガウェブ内にあるミニカーショップ・グリースは、ミニカーの商品在庫は常時1000台以上。その他にも、クルマに関連したアクセサリーやスチール製のプレートなどが所狭しと並べられており、ミュージアムのようなお店となっております。
グリースはこちら
ミニカーショップ・グリースが取り扱うミニカーは、GAZOOショッピングでもお買い求めが可能です
※紹介した商品が、GAZOOショッピングで取り扱っていない場合もございます
[協力:北斗インターナショナル株式会社]
あわせて読みたい「クルマのおもちゃ」の記事
-
ファン待望の前期型をモデル化~ ミニカー「1/18スケール スカイラインRSターボ スーパーシルエット 1982」
-
限定生産 “918台” の次世代スーパースポーツカー~ ミニカー「1/18スケール ポルシェ 918 スパイダー」
-
僅か8,000台ほどの生産ながら、ジウジアーロデザインと映画により脚光を浴びた人気車を再現 ~ ミニカー「1/18スケール デロリアン DMC-12」
-
『頭文字D』の“ハチロク”を細部まで徹底的に拘って忠実に再現「1/18スケール トヨタ スプリンター トレノ(AE86)」
-
【WEC】今年のル・マンを制したTS050 HYBRIDがミニ四駆に!
-
手ぶらでプラモ&ミニ四駆が楽しめる! タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店で初めての塗装体験
-
塗装なしでもこの仕上がり! アオシマの新感覚プラモデルはどのように生まれたのか?
-
「自分のクルマがほしい!」に応えた国産車専門ミニカーメーカー「one model」
-
小さな1台がアートに!? 日本の第一人者に聞く「ミニカー写真」の世界
-
1000台以上のミニカーが集結!「ワクワク超精密ミニカーフェスティバル in 富山」
-
幻の御料車から現役ラリーカーまで! 今年も盛りだくさん「静岡ホビーショー2018」レポ
-
これが紙製!? 細部までリアルなペーパークラフト「アップリフトモデルズ」