【~懐かしのあの愛車時代を振り返る~/1989年クルマ映画編】フィクションでありながら現実感を巧みに表現した、劇中車両の世界

1989年に封切られヒットした2作品の映画。洋画と邦画、アニメと実写の違いはありますが劇中に登場するクルマのディテールにこだわり抜いている点も見どころでした。人の心を打つ名作には理由があるのですね。

空を飛んだデロリアンに心躍った『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART 2』

マッドサイエンティストが自動車(デロリアン)をタイムマシンに改造するという設定がバカウケ、3億8000万ドル(約430億円)を超えるスマッシュヒットを記録した1作目から3年後、1989年に公開されたのが『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART 2』でした。第三者にデロリアンが奪われ主人公マーティの未来が変えられてしまい、それを元に戻すため時空を何度も行き来するという凝った脚本を助けたのが、飛んだ先の時代の表現方法でした。50年代なら相応のクラシックカーが使われ、劇中もっとも未来にあたる2015年の設定では自動車は空を飛んでいるなど、クルマの進化ぶりで時代の違いを上手に表していたのです。注目の劇中車はというと、1作目同様に実在の自動車「DMC-12」がベースになったデロリアンだが2作目ではタイヤが横になり空を飛ぶという未来感にあふれたものになった。

クラシックカーが架空の時代を表現するのに適していた『魔女の宅急便』

脚本・監督:宮崎 駿、音楽:久石 譲というジブリのゴールデンコンビによるアニメ映画『魔女の宅急便』が公開されたのは1989年。ストーリーの核は、魔女としてはひよっ子の主人公・キキの成長物語ですが、ほうきにまたがり空を飛ぶという魔女にのみ許された特別な能力が、劇中ではさほど特殊に扱われていないのが不思議でもあり宮崎ワールドでもあります。宮崎作品といえば、実際の景勝地を作品に登場させるのが通例ですね。この魔女の宅急便もクロアチアやスウェーデンなどの実在する場所が設定とされているようです。
また、宮崎作品のもうひとつの特徴が、登場する自動車の表現にも手を抜かない点です。ご自身も2CVをはじめとしたシトロエンを乗り継ぐクルマ好きである宮崎さん。劇中にも往年のシトロエン車を彷彿とさせる40~50年代風のクラシックカーが生き生きと描かれています。

写真提供:APOLLO
ライター:畑澤 清志
[ガズー編集部]

あわせて読みたい「あの頃の愛車」記事

  • 1台のクルマとの出会いが人生を変える幸運。1981年式デロリアン・DMC-12
    1台のクルマとの出会いが人生を変える幸運。1981年式デロリアン・DMC-12
  • 「街の遊撃手」は、21世紀も健在だ!1989年式いすゞ ジェミニ イルムシャー(JT190型)
    「街の遊撃手」は、21世紀も健在だ!1989年式いすゞ ジェミニ イルムシャー(JT190型)
  • 1989年に新車で購入、オーナーとひとつの時代を超えるマツダ・サバンナRX-7(FC3S型)
    1989年に新車で購入、オーナーとひとつの時代を超えるマツダ・サバンナRX-7(FC3S型)
  • 新車から28年、オーナーと一心同体の存在。日産・R32スカイラインGT-R(BNR32型)
    新車から28年、オーナーと一心同体の存在。日産・R32スカイラインGT-R(BNR32型)
  • 父親から愛娘へ。オーナーより年上のパートナー、平成元年式トヨタ・センチュリー
    父親から愛娘へ。オーナーより年上のパートナー、平成元年式トヨタ・センチュリー

懐かしのあの愛車時代(1970年)

  • 愛車広場 1970年代を振り返る
    愛車広場 1970年代を振り返る
  • トヨタ・セリカ/カリーナ (1971年~) トヨタ名車列伝6話
    トヨタ・セリカ/カリーナ (1971年~) トヨタ名車列伝6話
  • 【~懐かしのあの愛車時代を振り返る~/1970年クルマ映画編】CGのない時代、リアルなカースタントが人々を興奮させたあの映画
    【1970年クルマ映画編】CGのない時代、リアルなカースタントが人々を興奮させたあの映画
  • 【~懐かしのあの愛車時代を振り返る~/1970年カーミュージック編】カーラジオ一辺倒だった車内の音楽環境が一変した時代をヒット曲とともにご紹介
    【1970年カーミュージック編】カーラジオ一辺倒だった車内の音楽環境が一変した時代をヒット曲とともにご紹介
  • 【1970年カー用品・パーツ編】 カー用品でスタイリッシュに飾る時代の到来
    【1970年カー用品・パーツ編】 カー用品でスタイリッシュに飾る時代の到来
  • 【1970年出来事編】成長を背景に、新しい常識やサービスが相次いで生まれた
    【1970年出来事編】成長を背景に、新しい常識やサービスが相次いで生まれた

懐かしのあの愛車時代(1989年)

  • 愛車広場 1980年代を振り返る
    愛車広場 1980年代を振り返る
  • マツダ・ユーノス・ロードスター…リトラクタブルヘッドランプのクルマ特集
    マツダ・ユーノス・ロードスター…リトラクタブルヘッドランプのクルマ特集
  • 【1989年クルマ映画編】フィクションでありながら現実感を巧みに表現した、劇中車両の世界
    【1989年クルマ映画編】フィクションでありながら現実感を巧みに表現した、劇中車両の世界
  • 【1989年カーミュージック編】メディアの主役はCDに、Winkやプリンセス プリンセスなど注目のヒットチューンも
    【1989年カーミュージック編】メディアの主役はCDに、Winkやプリンセス プリンセスなど注目のヒットチューンも
  • 【1989年カー用品・パーツ編】あの高音サウンドのホーンなど、手軽に速く目立てるアイテムが支持集める
    【1989年カー用品・パーツ編】あの高音サウンドのホーンなど、手軽に速く目立てるアイテムが支持集める
  • 【1989年出来事編】新しい時代の幕開け!ハイテクが身近な存在に
    【1989年出来事編】新しい時代の幕開け!ハイテクが身近な存在に

懐かしのあの愛車時代(1990年)

  • 愛車広場 1990年代を振り返る
    愛車広場 1990年代を振り返る
  • ホンダNSX…リトラクタブルヘッドランプのクルマ特集
    ホンダNSX…リトラクタブルヘッドランプのクルマ特集
  • 【1990年クルマ映画編】猛烈にキャラクターが立っていた劇中車の代表、デロリアンDMC-12
    【1990年クルマ映画編】猛烈にキャラクターが立っていた劇中車の代表、デロリアンDMC-12
  • 【1990年カーミュージック編】後に多くのアーティストにカバーされるJ-POPの名曲が数多く誕生
    【1990年カーミュージック編】後に多くのアーティストにカバーされるJ-POPの名曲が数多く誕生
  • 【1990年カーミュージック編】GPS搭載カーナビから、大ヒットした新発想の洗車グッズまで様々なカー用品が登場
    【1990年カーミュージック編】GPS搭載カーナビから、大ヒットした新発想の洗車グッズまで様々なカー用品が登場
  • 【1990年出来事編】不況の始まりの中、日本のエンタメやスポーツを世界にアピールした1990年
    【1990年出来事編】不況の始まりの中、日本のエンタメやスポーツを世界にアピールした1990年