【懐かし自動車ダイアリー】1971年(昭和46年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本

CVCCエンジンを搭載したホンダ・シビック
CVCCエンジンを搭載したホンダ・シビック

1971年(昭和46年)| 自動車 ~ 日本車の性能向上でビッグスリーに変化が

前年にアメリカで改定された大気浄化法(マスキー法)に対して、ホンダが世界で初めて回答を示した。CVCC(Compound Vortex Controlled Combustion、複合渦流調整燃焼方式)エンジンである。副燃焼室を使って薄い混合気を燃焼させる仕組みで、後処理装置なしで排出ガスをクリーンにする。アメリカのビッグスリーが音を上げた規制だったが、日本の環境技術は見事にクリアしたのだ。

高性能で低価格な日本車はアメリカへの輸出を急増させていた。危機感を抱いたアメリカが日本に要求していた資本の自由化が、この年の4月に実現する。それを受けてクライスラーが三菱、GMがいすゞの株式を取得して資本提携。フォードはマツダと業務提携した。

国内マーケットでは、トヨタと日産が高級セダンを相次いでフルモデルチェンジ。2月16日に4代目クラウンが発売され、翌週の2月23日に3代目セドリックと4代目グロリアが登場。セドリックとグロリアはボディーやエンジンを共用する姉妹車となった。クラウンが斬新なスタイルを採用して保守的なユーザーが離れたこともあり、セドリック/グロリアに支持が集まる。ライバルを販売台数で上回ったのは、歴代の中でこのモデルだけである。

1963年に始まった日本グランプリが中止になり、この年から富士グランチャンピオンレースがスタート。ハイパワーを誇るスポーツカーが若者を熱狂させ、モータースポーツ文化が花開いていく。

  • ホンダのCVCCエンジン
    ホンダのCVCCエンジン
  • 4代目トヨタ・クラウン
    4代目トヨタ・クラウン
  • 3代目日産セドリック
    3代目日産セドリック

1971年(昭和46年)| 世相と文化 ~ 食の分野で起きた2つの大革命

マクドナルド1号店が東京・銀座の三越1階に開店したのは7月のこと。テイクアウト専門で、買い物客が本場のハンバーガーを手にして前年から始まっていた歩行者天国を歩いた。価格はハンバーガーが80円、ビッグマックが200円。当時としては安くはないが、流行の最先端とあって飛ぶように売れた。

日本発の画期的な食品も登場する。日清のカップヌードルだ。1958年に発売されたチキンラーメンをさらに進化させた商品で、器を用意することなくお湯をかけて3分間待つだけというスタイルが人気となった。袋麺4食分の100円という定価だったが、銀座の歩行者天国で試食販売を行うと1日に2万食も売れたという。

8月にアメリカのニクソン大統領が金とドルの交換停止を発表し、12月になると1ドル360円から308円への円切り上げが決まる。輸出産業にとっては打撃となったが、日本の経済が強くなっていたことの証明でもあった。

5月には『non-no』が創刊。一足先にデビューしていた『an・an』とともに売り上げを伸ばし、ファッションに敏感な女性たちは“アンノン族”と呼ばれるように。消費を主導して新しいカルチャーを生み出すのが女性であることを強く印象づけた。

プレイバック1971年(昭和46年)

★アカデミー賞
『フレンチ・コネクション』
★NHK朝ドラ/大河ドラマ
『繭子ひとり』/『春の坂道』
★日本レコード大賞
『また逢う日まで』尾崎紀世彦
★日本ダービー馬
ヒカルイマイ

[ガズー編集部]

あわせて読みたい「あの頃の愛車」

  • 潔く、敢えて日常の足として扱う、1975年式ホンダ・シビック 1200RS(SB1型)
    潔く、敢えて日常の足として扱う、1975年式ホンダ・シビック 1200RS(SB1型)
  • オーナーとともに22年、未来の国に舞い降りたトヨタ セリカ1600GTV
    オーナーとともに22年、未来の国に舞い降りたトヨタ セリカ1600GTV
  • 1/1スケールはオトコのロマンだ!俺の大事なオモチャは1973年式トヨタ・カローラ レビン(TE27型)
    1/1スケールはオトコのロマンだ!俺の大事なオモチャは1973年式トヨタ・カローラ レビン(TE27型)
  • 日本車ならではの美学を未来のクルマ好きに見せたい。1973年式スズキ・ジムニー(LJ20V型)
    日本車ならではの美学を未来のクルマ好きに見せたい。1973年式スズキ・ジムニー(LJ20V型)
  • ダットサン・サニー(B110型/2代目)に恋をして。少年時代に出会ったクルマを息子や孫に託したい
    ダットサン・サニー(B110型/2代目)に恋をして。少年時代に出会ったクルマを息子や孫に託したい
  • 探し続けて10年、人生初の愛車をもう1度所有する喜び。日産・チェリークーペ X-1R(KPE10型)
    探し続けて10年、人生初の愛車をもう1度所有する喜び。日産・チェリークーペ X-1R(KPE10型)

懐かし自動車ダイアリー

  • 1970年(昭和45年)
    1970年(昭和45年)
  • 1971年(昭和46年)
    1971年(昭和46年)
  • 1972年(昭和47年)
    1972年(昭和47年)
  • 1973年(昭和48年)
    1973年(昭和48年)
  • 1974年(昭和49年)
    1974年(昭和49年)
  • 1975年(昭和50年)
    1975年(昭和50年)
  • 1976年(昭和51年)
    1976年(昭和51年)
  • 1977年(昭和52年)
    1977年(昭和52年)
  • 1978年(昭和53年)
    1978年(昭和53年)
  • 1979年(昭和54年)
    1979年(昭和54年)

あの時代を振り返る(1970年代)

  • 70年代の名車・旧車、クルマの歴史、出来事
    70年代の名車・旧車、クルマの歴史、出来事