【全日本ラリー】国内で最も過酷でタフな高速ラリー TGR Vitz GRMN Rallyはコースアウトでリタイア

難コースの多いラリー北海道に、改良を施し臨んだTGR Vitz GRMN Rally

9月14(金)~16日(日)、2018年シーズン全日本ラリー選手権(JRC)第8戦「RALLY HOKKAIDO」が、北海道帯広市を起点として行われ、TOYOTA GAZOO Racingの眞貝知志/箕作裕子組(TGR Vitz GRMN Rally)はSS4でコースアウト、リタイアを喫することとなりました。

モータースポーツの厳しい環境の下で「人を鍛え、クルマを鍛える」ことを目的に、2018年の全日本ラリー選手権に参戦するTOYOTA GAZOO Racing。第7戦「MSCCラリー in いわき」ではコンスタントに好タイムを記録し、今シーズン初勝利を達成しました。チームは走行距離が長く、速度域の高いラリー北海道のSS(スペシャルステージ:競技区間)に向け、ギヤ比を変更するなど車両に改良を施して挑みました。

アジア・パシフィックラリー選手権(APRC)が併催されるラリー北海道は開催規模も大きく、車両やドライバーへの負荷も非常に高いラリーです。チーフメカニックの宮本昌司は「前戦勝利しましたが、チームが浮き足立っていることはありません。クルマを鍛えるという意味で、ラリー北海道はとてもいい機会ですし、胸を借りるつもりで頑張ります」と、意気込みを語りました。

ラリー初日に行われた札内川河川敷での短いSSに続き、2日目から本格的なラリーがスタート。眞貝選手は慎重な滑り出しで、JN5クラスの4番手を走行します。ところが、今大会の最長距離(28.75km)を誇るSS4、スタートから2km地点の左コーナー手前で予想外にクルマが跳ね、そのままコントロールを失い横転。車両へのダメージが大きく、チームはラリーからのリタイアを決断せざるを得ませんでした。

  • セレモニアルスタートで多くの観客から声援を受けスタートするTGR Vitz GRMN Rally
  • ラリー2日目、スタート前の早朝に整備作業を行う凄腕技能養成部メカニックたち

RALLY HOKKAIDO JN5クラス最終結果

1 川名 賢/キャシー・デュロッソウ(シトロエンDS3 R3-MAX) 2:01:11.1
2 小濱 勇希/馬場 雄一(シトロエンDS3 R3-MAX) +4:12.3
リタイア 眞貝 知志/箕作 裕子(TGR Vitz GRMN Rally)
※出走5台、完走2台

[ガズー編集部]