トヨタ、タイ10時間耐久レースにCN燃料、水素エンジン、HEVの「マルチパスウェイ」で参戦し完走!

  • タイ10時間レースを完走し記念撮影する豊田章男会長とドライバー

    タイ10時間レースを完走し記念撮影する豊田章男会長とドライバー

トヨタは、12月22日、23日にタイのチャーン・インターナショナルサーキットで開催された「IDEMITSU SUPER ENDURANCE SOUTHEAST ASIA TROPHY 2023」(以下、タイ10時間耐久レース)に参戦し、参戦車両3台とも完走を果たした。またモータースポーツを通じたカーボンニュートラルへの挑戦も行い、その手ごたえについてトヨタの豊田章男会長がコメントを発表している。

トヨタ、そして豊田章男会長がオーナーを務めるルーキーレーシングは、2022年にタイで行われた25時間耐久レースに、最初の4時間と最後の4時間を走行するというイレギュラーな形ではあるが参戦を果たした。そこで、水素やカーボンニュートラル燃料を使ったマシンを走らせ、タイの国内におけるカーボンニュートラルへの“共感”に手ごたえを感じていたという。

その後タイ国内の多くの業界で事業を展開するCharoen Pokphand Group(以下、CP)やTrue Leasing、Siam Cement Groupなどと、タイ国内、さらにはアジア地域におけるカーボンニュートラルに向けた取り組みを加速するための協業基本合意書を締結している。

そうして迎えた2023年12月、今年はタイ10時間耐久レースに参戦。その車両は

  • カーボンニュートラル燃料を使用したGR86「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」
  • 水素エンジンカローラ「ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept」
  • カーボンニュートラル燃料とレーシングハイブリッドシステムを搭載したプリウス「CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept」

という3台だ。

今回参戦しているGR86とGRカローラはスーパー耐久にルーキーレーシングから参戦して実績のあるマシンだが、新型プリウスに関しては、より現実的なカーボンニュートラルとFun to Driveに向けたハイブリッドという選択肢への挑戦として、このレースでデビューを迎えた。
また、GRカローラが搭載する水素エンジンの燃料となる水素の一部には、CPの養鶏場の鶏糞から生成されたバイオガスなどを使って作った水素を使用しているなど、モータースポーツを起点としたカーボンニュートラルの選択肢を広げるための試みへの挑戦が行われた。

タイ10時間耐久レース トヨタチームのリザルト

No チーム名 車両名/ドライバー クラス 周回数 総合順位 クラス順位
228 ORC ROOKIE Racing ORC ROOKIE GR86 CNF concept
大嶋 和也、山下 健太、加藤 恵三、豊田 大輔
D2 289 4位 4位
264 CP ROOKIE Racing CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept
Kachorn Chiaravanont(カチョーン・チャラワノン)、MORIZO、片岡 龍也、蒲生 尚弥、平良 響
D2 272 11位 6位
232 ORC ROOKIE Racing ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept
MORIZO、小倉 康宏、佐々木 雅弘、石浦 宏明
D2 161 55位 8位

*約2時間の計画停止を実施

それに対し、ルーキーレーシングのオーナーでありモリゾウ選手として、水素エンジンGRカローラとプリウスへのダブルエントリーをするなど、自らの走りでもこの活動を後押しする豊田章男会長がコメントを発表している。

「今回のレース参戦のメッセージは、カーボンニュートラルの選択肢として水素とハイブリッドを示すことでした。トラブルはあったものの完走することができて、参戦2年目の水素エンジンに加えて、今年はプリウスやハイブリッドのイメージもタイの方々に受け入れられた印象を持ちました。

CPグループさんとは、タイのCO2削減についてお互いの得意分野を活かして共に取り組んでいます。今回プリウスのドライバーとして参加頂いたカチョーンさんも運転大好きですし、会長のスパキットさんも運転大好きです。その様なCPグループさんとトヨタが一緒になってプリウスで10時間レースに出られたことは大変意味があり、より多くの方々に我々の活動を知って頂けたと思います。

カーボンニュートラルの活動やモビリティの未来を作るためには、一社では難しいことがあります。エネルギーを作る人、運ぶ人、使う人、クルマを作る人。多くの人たちが協力し、行動していけば仲間が増え、未来の景色が確実に変わっていくと信じています。

タイの方々は行動する人を前向きに応援頂けます。みんなで未来を作っていく、がんばってる人を応援する、その様な世界でいたいと思います。」

  • ORC ROOKIE GR86 CNF concept

    ORC ROOKIE GR86 CNF concept

  • ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept

    ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept

  • CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept

    CP ROOKIE PRIUS CNF-HEV GR concept

  • 水素エンジンGRカローラの給水素の様子

    水素エンジンGRカローラの給水素の様子

  • タイ10時間レース後の表彰台の写真

    タイ10時間レース後の表彰台の写真

またこのレースに先立ち、12月19日にはトヨタ・モーター・タイランドが主催する「GR FESTIVAL 2023」が行われ、約2,500人のファンが会場に集まったという。
ここではルーキーレーシングやTOYOTA GAZOO Racing Team Thailand、D1のドライバーらが参加したパフォーマンスランやタイムアタック、ドリフトショーなどモータースポーツの魅力が詰まったコンテンツが繰り広げられた。

レースへの参戦や産業界でカーボンニュートラルを推し進める協業のみならず、タイのクルマ好き、モータースポーツファンにも感謝を伝え、笑顔になってほしいという思いがあふれるイベントとなったようだ。

  • モリゾウ選手がドライブしたGRヤリスのラリー1車両

    モリゾウ選手がドライブしたGRヤリスのラリー1車両

  • デモランを終え笑顔を見せるモリゾウ選手

    デモランを終え笑顔を見せるモリゾウ選手

  • GR FESTIVAL 2023の様子

    GR FESTIVAL 2023の様子

  • GR FESTIVAL 2023で紹介されたIMV0

    GR FESTIVAL 2023で紹介されたIMV0

国内でもマルチパスウェイなカーボンニュートラルへのさまざまな取り組みが行われているが、より多くの国や地域でその土地に合わせたカーボンニュートラルの在り方を検討してくことで、よりマルチパスウェイを進化させていくことができるだろう。

これからも国内外で広がっていくカーボンニュートラルに向けた仲間づくりやさまざまな活動にも注目していきたい。

(GAZOO編集部 山崎)

MORIZO on the Road