トヨタ・MR-S(1999年~) トヨタ 歴代スポーツカー<1990年代>3話
第3話 MR-S
終わってみればほとんどトラブルはなかったY2K(2000年)問題が、世間をにぎわせていた1999年にデビューしたライトウェイトスポーツがMR-Sである。実質的にはMR2の後継モデルであり、海外では引き続きMR2(北米ではMR2スパイダー)を名乗った。
2代目MR2が初代より大型化し、どんどんパワーアップして車名が意味するところ(ミッドシップ・ラナバウト=ミッドシップの小型車)から離れてしまった反省から、サイズを縮小。フルオープン化された2座ボディーの車重は1トンを切り、本来のコンセプトだったライトウェイトスポーツに回帰したのである。
エンジンはVVT-iを備えた直4DOHC16バルブ1.8リッターの1ZZ-FE型、ギアボックスも当初は5MTのみだったが、翌2000年に2ペダルの電子制御シーケンシャル5MTを追加。2002年には双方とも6段化された。
トヨタ傘下のカスタマイズブランドであるモデリスタから、名門カロッツェリアのザガートとコラボしたVM180ザガートなどの限定車をリリースしたりしながら2007年まで生産された。なお現時点(2012年9月)では、このMR-Sがトヨタブランドとしては最後の2シーター・スポーツカーとなっている。
トヨタ歴代スポーツカー
【1960年代】
第1話 トヨタスポーツ800
第2話 トヨタ2000GT 前編
第2話 トヨタ2000GT 後編
第3話 トヨタ1600GT
【1970年代】
第1話 セリカ1600GT/カリーナ1600GT
第2話 初代カローラレビン/スプリンタートレノ
第3話 セリカLB2000GT
第4話 スターレット1300S
【1980年代】
第1話 3代目セリカ/2代目セリカXX
第2話 カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86)
第3話 初代MR2
第4話 カローラFX1600GT
第5話 スターレット ターボ
第6話 4代目セリカ
第7話 初代スープラ
第8話 5代目セリカ
第9話 2代目MR2
【1990年代】
第1話 2代目スープラ
第2話 アルテッツァ
第3話 MR-S