【GAZOO車クイズ Q.179】電気自動車のバッテリーやモーターに不可欠とされるレアメタルに該当しない物質は?

電気自動車のバッテリーやモーターに不可欠とされるレアメタルに該当しない物質は?

Aニッケル

Bリチウム

Cコバルト

Dアルミニウム

答えはこちら

Dアルミニウム

GAZOO車クイズ D アルミニウム

レアメタルの一種であるリチウムの採取場。

自動車の製造には、さまざまな金属が必要です。ボディーやエンジンには大量の鉄やアルミニウムが使われていて、これらはベースメタルと呼ばれています。銅や鉛などもベースメタルです。

生産量の多いベースメタルに対し、埋蔵量が少ないか、あるいは抽出が難しいことで希少となる金属がレアメタル。リチウム、コバルト、ニッケルなどで、希土類のネオジムなどはレアアースと呼ばれます。

電気自動車の製造には、レアメタルやレアアースが欠かせません。リチウムイオンバッテリーにはリチウムとコバルトが使われており、正極の素材としてニッケルも必要です。モーターの効率を高めるため、磁石の原料としてネオジムの需要が高まっています。

レアメタルやレアアースはロシアや中国、アフリカなどの限られた地域に偏在しているものが多く、安定供給が重要な課題になっています。

[GAZOO編集部]

GAZOO車クイズ一覧へ

GAZOO車クイズバックナンバー

GAZOO愛車広場 出張取材会 in 福井、京都
参加者募集中! 4/28 10:00まで

注目キーワード

#フェアレディZ#クラウン#GR86#水素エンジン#カーボンニュートラル

キーワード一覧へ >>

SNS

GAZOO公式Facebook_sitesearch GAZOO公式Twitter_sitesearch GAZOO公式Instagram_sitesearch GAZOO公式YouTube動画_sitesearch

MORIZO on the Road