レクサスLFA ペーパークラフト

#LFA #レクサス

伝説となりつつあるレクサスのスーパーカーLFAをGAZOOペーパークラフトで再現しました。
いつものようにカラー版とモノクロ版を用意しています。
このLFAのペーパークラフトに対するこだわりポイントを、ペーパークラフト制作者の亘理さんが解説します。

レクサス LFAとは

2010年から2年間世界で500台限定発売したスーパーカーです。トヨタの選び抜かれた匠達の手作業により、LFA工房で1日に1台のペースでつくられました。LFA専用のV型10気筒4.8Lエンジンは、レースマシンのようなかん高い音を奏で、最高出量は560PSを誇ります。
そしてシャーシ、ボデーにはカーボン素材を多用し、車体重量1480kgの軽量化を実現しています。ドライバーを魅了してやまない官能性能を追い求めたスーパーカーなのです。

ペーパークラフト レクサスLFAのポイント

今回はなんと言っても2シーター・ミッドシップのスーパーカー車体形状を再現させました。
具体的には、車の側面から見て前後タイヤの間中央付近が滑らかに凸に膨らんだ形状になっています。
また、LFAのサイドガラス後方の車体より少し張り出しているエアインテークは、リヤラジエター冷却のための機能部品で、どうしても再現したかったので立体化しています。
タイヤもアルミ20インチで前後のタイヤ幅違いや、フロント形状の曲面、リアのグリル形状の再現、などスーパーカーならではの特徴を設定しました。

組立時のポイント

車体側面窓付近のエアインテークは、ボデー側面とサイドガラスを張り合わせてからボデー本体へセットしてください。順番を間違えるとエアインテークの糊付けや貼り付け作業がしにくくなりますのでご注意ください。
また、エアインテークの組み立ては、ピンセットや爪楊枝を使うと組み立てやすいです。

モノクロのペーパークラフトもありますので、このLFAのペーパークラフトをいろいろな表現方法で楽しんでください!

<ペーパークラフト設計制作担当:W2STUDIO>

レクサスLFAのペーパークラフトダウンロード

 

トヨタ車ペーパークラフト一覧

GAZOOで準備しているペーパークラフトは、超簡易的なペーパークラフトではありません。一部制作に高度な技術が必要な車種もありますが、昨今の車種については、誰でも制作できるレベルでありながら、リアルに仕上がり、お部屋に飾ってもインテリアとなるものと自負しています。車種数は50車種以上を準備しています。今後も新車が発売になり次第追加していく予定です。

ペーパークラフト一覧はこちら

ペーパークラフトを綺麗に気持ちよく制作するこつ

紙が大事

ペーパークラフト専用の厚紙を使いましょう。コピー用紙などで作ると、紙が柔らかいので上手く作れず制作途中で挫折することになるでしょう。アマゾン、楽天などで検索すると、30枚、50枚、100枚入りなどあります、意外に安価なのでまずは少ない枚数を買って楽しむことをお勧めします。

 

道具

家にあるもので十分だと思いますが、カッターでなくハサミで全て代用すると綺麗に制作できないでしょう。綺麗に制作するために最低限、準備するものは、のり、カッター、はさみ、定規、カッターマット、ピンセット、楊枝です。のりは木工用ボンドで十分ですが乾くまで時間がかかるので、クラフト専用のりなどがあると制作が楽になります。また爪楊枝は万能で、指の届かないとこを押したり、のりをのばしたりと活躍します。

 

完成後どうする

綺麗に完成するかどうか関係なく、せっかく作ったペーパークラフトは飾るだけでなく、写真に撮ってSNSにアップして皆にみてもらいましょう。自分の愛車のペーパークラフトであれば、愛車と一緒に撮影するなんて最高です。かっこいいアングル見つけて撮影してみてください。

クルマのペーパークラフト制作者裏話

GAZOOのペーパークラフトを制作してくれてるのはW2STUDIOのわたりともゆきさん。リアルでかっこいいペーパークラフトの数々を制作、発表しています。わたりともゆきさんの取材記事です。ぜひご覧ください

どうやって作っているの?クルマのペーパークラフト制作者に裏話を聞いた

[GAZOO編集部]

ペーパークラフト関連記事

MORIZO on the Road