SUVタイプの新しいセンチュリーを発表、価格は2500万円から
9月6日にトヨタ自動車は、SUVタイプの「センチュリー」を追加することを発表した。
同日より注文の受付が開始され、2023年中の発売が予定されている。今後、ボディカラーや内装など、お客様のお好みに合ったカスタマイズも可能とした、世界で一台のセンチュリーを作り上げるプランもご用意される。グレードは1グレードのみで2500万円。「センチュリーマイスター」が在籍する一部のトヨタ販売店で販売される。
パワートレーン | 駆動 | 価格 (消費税込み) |
シリーズパラレル プラグインハイブリッドシステム (2GR-FXS 3.5L V型6気筒エンジン) |
E-Four Advanced |
25,000,000 |
SUVタイプのセンチュリーは、ショーファーカーに対するニーズの多様化に対応するため「継承と進化」を考え開発されたクルマだ。
デザインはセンチュリー独自の世界観を継承している。セダンタイプのセンチュリーはサイドから見ると水平基調、今回のSUVタイプのセンチュリーは水平、垂直を基調としたボディデザインとなっている。そして、センチュリーに欠かせない、職人による精緻な彫刻が施された「鳳凰エンブレム」や、圧倒的な光沢をもたらす「鏡面磨き」なども継承されている。またドア平面を几帳面でくくった織機の「杼(ひ)」をモチーフとした造形を組み合わせている。
パワートレーンは、6月に米国レクサスが世界初公開した新型「TX」と同じで、最新のV6 3.5Lプラグインハイブリッドシステムを搭載する。既存のセダン型センチュリーはLSと共通のV型8気筒5.0 Lのハイブリッドを搭載している。操縦安定性向上のために四輪操舵システム「ダイナミックリヤステアリング」や「REAR COMFORT」モードを設定している。「REAR COMFORT」モードとは、後席にお座りの方がお気づきにならないくらいスムーズな車線変更を実現するほか、停車時の揺り戻しを抑えるブレーキ制御を支援するものだ。
快適な室内空間のために、リヤ席はフルリクライニングも可能、そしてオーディオは生演奏を彷彿させる心地よいリスニング空間を実現している。乗降性については、最大75°まで開くリヤドアと掃き出しフロア、乗降時に便利なオート電動格納式ステップやセンターピラーに取り付けられた握りやすい大型アシストグリップを搭載し、優れた乗降性を実現している。
SUVタイプのセンチュリー | センチュリー(セダン) | |
全長 | 5,205mm | 5,335mm |
全幅 | 1,990mm | 1,930mm |
全高 | 1,805mm | 1,505mm |
ホイールベース | 2,950mm | 3,090mm |
前後席間距離 | 1,220mm | 1,135mm |
車両重量 | 2,570kg | 2,370kg |
定員 | 4名 | 5名 |
(GAZOO編集部)
愛車はセンチュリー
-
-
“後席の笑顔を運ぶ”ことが幸せなセンチュリーとの愛車ライフ
2024.01.12 愛車広場
-
-
-
新型センチュリー ペーパークラフト
2023.10.14 愛車広場
-
-
-
国産車唯一のV12エンジンに魅せられた26歳のオーナーが溺愛する1998年式トヨタ センチュリー(GZG50型)
2023.06.30 愛車広場
-
-
-
センチュリーはファミリーカーとしても最適なのか?セダン好きがセンチュリーを選んだ理由
2022.10.26 愛車広場
-
-
-
初めての愛車は「かわいい」から選んだトヨタ センチュリー
2021.04.10 愛車広場
-
-
-
TOM’Sの世界と戦うハイパフォーマンスカー& “無限”ってなんだ?モノづくりの会社なんです!~東京オートサロン2020ブース探訪~
2020.01.20 愛車広場
-
最新ニュース
-
-
BMW『iX』最上位モデルが「M70」へ進化! 659馬力にパワーアップ、100km/hまでわずか3.8秒
2025.02.03
-
-
-
『ジムニーノマド』、インドからの輸出にマルチスズキ「日本の顧客にも喜んでいただけると確信」
2025.02.03
-
-
-
BMW、パンクしても200km走れる新型タイヤ修理キット発表…3月から標準装備へ
2025.02.03
-
-
-
トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデル
2025.02.03
-
-
-
5ドアジムニーで話題の「ノマド」、その原点は初代『エスクード』にあり【懐かしのカーカタログ】
2025.02.02
-
-
-
自分だけの部屋が車内に! 日産『MYROOM』が実現する快適アウトドアライフ…ジャパンキャンピングカーショー2025
2025.02.02
-
-
-
「集大成感ある」「めっちゃお得」SNSで反響の新型テスラ『モデルY』、ボディサイズ拡大には賛否両論?
2025.02.02
-
最新ニュース
-
-
BMW『iX』最上位モデルが「M70」へ進化! 659馬力にパワーアップ、100km/hまでわずか3.8秒
2025.02.03
-
-
-
『ジムニーノマド』、インドからの輸出にマルチスズキ「日本の顧客にも喜んでいただけると確信」
2025.02.03
-
-
-
BMW、パンクしても200km走れる新型タイヤ修理キット発表…3月から標準装備へ
2025.02.03
-
-
-
トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデル
2025.02.03
-
-
-
5ドアジムニーで話題の「ノマド」、その原点は初代『エスクード』にあり【懐かしのカーカタログ】
2025.02.02
-
-
-
自分だけの部屋が車内に! 日産『MYROOM』が実現する快適アウトドアライフ…ジャパンキャンピングカーショー2025
2025.02.02
-