トヨタ・スプリンター トレノ…リトラクタブルヘッドランプのクルマ特集

パタパタとまばたきするようなアクションが印象的だった、リトラクタブルヘッドランプのクルマたち。その中から、記憶に残る国産車を紹介します。

トヨタ・スプリンター トレノ

1983年に世代交代した5代目カローラと双子車のスプリンター。4ドアセダンなど主力モデルは駆動方式をFRからエンジン横置きのFFへと転換したが、2ドアノッチバックと3ドアハッチバックのクーペは初代以来のFRレイアウトを継承。従来はDOHCエンジンを積んだクーペ/ハードトップの最強モデルのみに使われていた(カローラ)レビン/(スプリンター)トレノというグレード名は、新たにクーペのシリーズ名称となった。

このうちトレノだけがリトラクタブルヘッドライトを採用していた。レビン/トレノともホットグレードの1600GT系には新開発の1.6リッター直4 DOHC 16バルブエンジンを搭載。走り好きの間で人気を博した1600GT系の型式名がAE86だったことから、ファンの間では「ハチロク」の愛称で呼ばれるようになった。

歴代レビン/トレノに共通することだが、新車当時はレビンのほうが人気は高く、販売網の関係もあってセールスも上だった。だが、生産終了後の1990年代半ばに“峠の走り屋”の世界を描いたコミック『頭文字(イニシャル)D』に主人公の愛車としてトレノ 3ドア1600GT-APEXが登場してからは、リアルタイムでハチロクを知らない層を中心にトレノ人気が上昇。中古市場で多数派のレビンを、リトラクタブルライトを備えたトレノに改造するケースも出てきた。

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road