【東京オートサロン2018特集】フカフカな旧車のブレーキを見直しませんか?ブレーキ最新事情をチェック!
2018年も旧車ブームは衰え知らず! イベントは大盛況だしアフターパーツも続々と登場、1960~1980年代のクルマを街で見かける機会も多くなった。
今さら説明するまでもないけど、クルマは『走る・曲がる・止まる』の3つがとても大事。そのなかでも止まる、つまりブレーキは安全に直結する重要な要素だ。
いわゆる旧車が生産された時代と現在では、ブレーキ性能に大きな差がある。乗り比べて見ればその違いはあきらかだ。
事故によるケガなどを防ぎ楽しい旧車ライフを送るには、ブレーキの見直しが不可欠といえるだろう。
というわけで、東京オートサロン2018で旧車のブレーキに焦点を当てた2台を紹介しつつ、最新のトレンドや将来の方向性を探っていきたい。
まずはエンドレスが出展した1968年式の日野コンテッサを見てみよう。見事にレストアされた車両自体も脚光を浴びていたが、注目したいのはその足もと。モータースポーツ活動で知られるメーカーらしく、強化パーツをふんだんに使った現代風チューンが施されていた。
新車販売されていた時代と比べれば、今はタイヤやシャシーの性能が上がっただけじゃなく、アスファルトの質もよくなったおかげで、一般道を走るクルマのアベレージスピードは高くなっている。
そんな交通事情の違いを考慮し、豊富に揃った自社製品から各パーツをセレクト。キャリパーは『レーシングモノ4』で、組み合わせるローターは298mm径、パッドはオールラウンダーとして人気を博す『MX72』を装着しているという。
それなりにコストや作業時間はかかるものの、オーナーの「このホイールが履けるように」といった要望や、すでに何らかの流用がなされている車両であっても、その場で対応できるのがメリットだという。
最新のパーツで制動力をアップさせるのがエンドレス流。対向ピストンのキャリパーやベンチレーテッドディスクローター、高性能ブレーキラインなどを使うことで、ペダルタッチや冷却性能も大きく改善される。パッドもストリート用からレース用まで、乗り手の好みに合わせてセレクト可能。
フロント以上に注目を集めていたアルミ削り出しのリヤドラム。オートサロン展示のためコスト度外視で製作したものであり、現実的にはシューの張り替えで対応することになるだろう、とのこと。
コンテッサは国産車で初めてディスクブレーキを採用したことでも有名なクルマ。シャシーからエンジン、内装に至るまでフルレストアが施されていたほか、その純正キャリパーもオーバーホールされて車両の前に展示されていた。
対してあくまで純正+αにこだわり、費用対効果を追求するのがディクセル。旧車は「純正のスタイルを変えたくない」と希望するオーナーが多く、また価格を抑えられることから、パッド/ローター/シューによる強化を提唱している。
各パーツの性能は旧車がデビューした頃から材質を含め大幅に進化し、サイズなどが一緒でもストッピングパワーは格段に向上するという。
そしてディクセルが以前から力を入れているのは、ローターのラインナップを増やすことだ。
パッドやシューは張り替えで対応できるが、ローターのワンオフ製作は費用がケタ違い。長年に渡ってデータ取りを続けた結果、相当レアな車種までカバーできており、旧車の問い合わせも日に日に増えているらしい。
一例を挙げると国内向けには約200台しか生産されなかった、トヨタ2000GTのローターも、3万8000円(フロント2枚)でごく普通に購入できる。
東京オートサロン2018で展示した1975年式のセリカは、ストリート用として人気のパッド『エクストラスピード』と、スリット入りのローター『SD』でサラッとチューン。両者を合計しても3万5000円というのは、圧倒的なコストパフォーマンスといえるだろう。
年間の走行距離がさほど多くないであろう旧車にとって、ディクセルの摩耗保証はありがたいサービスだ。適用商品どうしの組み合わせなら、年数に関係なく装着してから2万kmまでの早期摩耗を対象として保証される。
街乗りメインだけど年に1~2回はサーキットも楽しみたい。そんなユーザーには新製品の『ストリートスポーツ』がオススメだ。ローター適正温度は0~700℃で、初期から安心できるペダルタッチと制動力を発揮する。
[ガズー編集部]
関連リンク
東京オートサロン2018 話題のクルマ記事一覧
トムスが創世記のワークスマシンを復刻当時モノのレースエンジンを搭載したKP47
「NATS VELLFIRE PICKUP」学生の斬新なアイディアが生み出したミニバン改ピックアップトラック!!
来場者の愛車S13、ボンネットオープンで2JZ換装をアピール!17年乗り続けているゼロヨン仕様
来場者の愛車RX-8、夫婦でまさかの2台持ち!!エンジンチューン&ドレスアップを楽しむ合法仕様
JZA80スープラ、実は見た目だけじゃなく中身もスゴかった!!チューニング部門優秀賞のワイドボディ
来場者の愛車クラウン(GSR214)、オートサロン見学に来た「いつかはクラウン」を実現した個人タクシー
R35 GT-R、スープラのエンジンを搭載したレアなハイエース!
RE雨宮がレストアしたコスモスポーツ、13Bエンジン搭載で現代に蘇る
BRITZブース、電気自動車もカスタムを楽しむ時代はすぐそこに!
ハコスカGT-R、インジェクション仕様で電動パワステ付きの現代カスタム
海外メディアも注目!全身カーボン仕様のR32 GT-R
東京オートサロン2018 カスタマイズトレンド記事一覧
新型スイフトスポーツ、タイムアタックからレースまで様々なカスタマイズが続々!
後期型のチューン&カスタムも進む86/BRZイジり方の選択肢はますます多様で多彩に!!
スイスポ、86/BRZにも負けないッ!現行ロードスターの最新カスタム事情
マツダ初代ロードスター、TA22セリカなど注目のレストア車両を追った!
東京オートサロン2018 注目のパーツ記事一覧
フカフカな旧車のブレーキを見直しませんか?ブレーキ最新事情をチェック!
86/BRZの登場でハードチューン時代が再到来!? FUJITSUBOがチューニング前提の次世代マフラーを発表!
トラック用やデニム生地などで話題沸騰!バケットシートの新たな可能性を求めて
ハコスカも装着!旧車ブームで小径がブレイク!?ホイールトレンド
サニーから86/BRZへ。時代に合わせた東名パワードのエンジンチューン
LC500に個性際立つエアロがたくさん!最新のエアロトレンドを追う!
最新ドラレコ、誤発進抑制装置からフレグランスまで、注目のカーグッズをピックアップ
LED球や流れるウインカーの普及が進むライトトレンドを追う!
東京オートサロン2018 関連記事
東京オートサロン2018 TOP
ランエボX、SEMAで活躍したチューンドカーが海を渡る!
オートサロンでオークション開催!? その出品車両とは
GT-Rも86も!勢いを増す海外製パーツに要注目!!
事前にチェック!ゼッタイ見逃せない注目デモカー情報が続々!
注目のチューニングカー フォトギャラリー
神業ドリフト!ケン・ブロック in 東京オートサロン
オートサロンでオークション!貴重な一台のお値段は?
注目のあのクルマも!?東京国際カスタムカーコンテスト、部門別の最優秀賞が発表!!
最新ニュース
-
-
『フェアレディZ』の新たな姿「レジェンドパッケージ」を日産が公開…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
ホンダレーシングが一般車両向けパーツ開発にも注力、『パイロット』カスタムを初公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
トヨタ、『ランドクルーザー70』の40周年記念プロジェクト開始
2024.11.05
-
-
-
初代『ハイラックスサーフ』の再来か、トヨタ「4Runner TRDサーフコンセプト」公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
フォーミュラドリフトの名将、『ダルマセリカ』をレストア&カスタム…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
スズキ初のEV、『eビターラ』発表…2025年夏から日本など世界市場に投入へ
2024.11.05
-
-
-
『これはやらないと!』オートマティックフルード交換に革命! 過走行車も安心の最新メンテナンス術~カスタムHOW TO~
2024.11.05
-
最新ニュース
-
-
『フェアレディZ』の新たな姿「レジェンドパッケージ」を日産が公開…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
ホンダレーシングが一般車両向けパーツ開発にも注力、『パイロット』カスタムを初公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
トヨタ、『ランドクルーザー70』の40周年記念プロジェクト開始
2024.11.05
-
-
-
初代『ハイラックスサーフ』の再来か、トヨタ「4Runner TRDサーフコンセプト」公開へ…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
フォーミュラドリフトの名将、『ダルマセリカ』をレストア&カスタム…SEMAショー2024
2024.11.05
-
-
-
スズキ初のEV、『eビターラ』発表…2025年夏から日本など世界市場に投入へ
2024.11.05
-