【東京オートサロン2019】稀代のエアロデザイナーが作り上げた、懐かしくも新しい働くクルマの進化版

世界3大カーショーに数えられる東京オートサロンの会場には、例年スポーツカーからミニバン、SUVなどの国産車をはじめ、エキゾチックカーやコンパクトといった輸入車など、所狭しと並べられている。今年も過去最高となる900台オーバーの出展車数を数え、まさに百花繚乱の賑わいを見せていた。
そんな会場内でひと際異彩を放っていたのが、このダットサントラック521。世界各国で人気を集める『ロケットバニー』や『パンデム』ブランドでおなじみ、TRA京都の三浦代表の愛車だ。

ダットサントラックは戦後から高度成長期の中小企業を支えた『働くクルマ』の代名詞的存在。中でも521は1968年から1972年まで製造され、は510ブルーバードを模した旧車然としたフォルムが人気のモデルだ。
当時は日本市場だけでなくアメリカからアジア、ヨーロッパまで幅広い地域に販売され、モータースポーツ以外の面でダットサンブランドの訴求にひと役買ったエポックメイキングなモデルである。

そんな521をパンデムブランドのオーバーフェンダーやフロントリップ、サイドスカートといったアイテムでフルコーディネイトしたのがこの1台。
正直、日本に限ってみると521というベース車はアフターマーケットで人気が高いとは言えず、90年代から2000年初頭にかけて盛り上がりを見せたミニトラックカスタムも今やコアなファンが残っている程度。
というのも、NOx/PM法の改正によって大都市圏では旧式のミニトラックはナンバー取得が不可能になってしまい、その数は急激に減りつつあるのだ。そんなマイノリティの極みとも言えるミニトラックを、東京オートサロンという場に持ち込んだのは一体なぜか?

「ぶっちゃけこの521のパーツが売れるとか売れないとか、あんまり考えてないんだよね。むしろ売れるなんて微塵も思ってないし(笑)。でもこの521の前にダットサントラック620を同じような仕様で作っているし、その流れもあって今度は自分が好きな521でも作ってみようかなって思ったのがキッカケかな。あくまでもウチはエアロパーツメーカーなんで、エアロくらい付けなきゃなって、ただそれだけだよ」と答えてくれたのは代表の三浦さん。

ちなみにオートサロン会場を見回してみると、ピックアップトラック自体は一昨年発売を開始したハイラックスピックアップを筆頭に、数モデルがエントリーされていた。しかしそのほとんどは美しく磨きこまれたボディに各社オリジナルパーツを取り付けるといったカスタマイズが施され、一般のユーザーに対するパーツの披露が主な目的とされている。
対してこの521はというと、使い込まれたヤレたボディに、ペイントも全身ツヤが引けたラット仕上げ。ベッド(荷台)にいたっては溶接面からサビて腐ってしまっている状態と、失礼ながら会場イチのボロさと言っても過言ではない。

そもそも510ブルーバードをはじめ数々の旧車を所有する好モノの三浦さん。今回の521もカリフォルニアで見つけた車体に一目惚れしたことが東京オートサロンへの出展のキッカケになったという。
ピカピカにレストアをおこなうのではなく、ピックアップトラックらしい使い込まれた雰囲気をそのままに、エンジンは非力なJ13からL20Bに換装。それに合わせて点火系はMSDのハイパワーなコイルを組み合わせつつ、キャブレターもソレックスのパイ44に変更しパワーアップ。ボディではなく実際に走らせるために必要なパワートレインを中心に手を加えているという。

さらに東京オートサロン明けにはナンバー取得も予定しているため、軽自動車から流用した電動パワステの装着や、モンロー・マックスエアダンパーによる車高調整機能といった現代の装備を備えているのもポイント。
また荷物の積載スペースが全開放のベッド部のみのため、鍵付きのツールボックスをベッドに据えるなど実用性も向上させていた。
装着するエアロパーツもボディカラーにあわせてペイントするのではなく、あえての黒ゲル仕上げというワイルドさ。さらにミラーもビタローニ・トルネードを組み合わせながら4連エアホーンなど懐かしのアレンジもプラスされている。

これらのカスタムは、東京オートサロンで目立つための奇抜さを狙った車種選定や演出ではなく、三浦さんの趣味が高じてのもの。稀代のエアロデザイナーが目指す理想の愛車は、根っからのクルマ好きや旧車マニアが思わずニヤリとする仕様なのだ。
最新モデルや定番旧車に見慣れたファンにとっては、逆に斬新すぎるアプローチとして、その目に焼きついたのではないだろうか。

(テキスト:渡辺大輔 写真:平野 陽)

[ガズー編集部]

「東京オートサロン2019 @幕張メッセ」の記事

  • 【東京オートサロン2019】8年の歳月を費やして理想形の9割まで到達!新車レクサス1台分のカスタムフィーで仕上げた究極ミラ
    【東京オートサロン2019】8年の歳月を費やして理想形の9割まで到達!新車レクサス1台分のカスタムフィーで仕上げた究極ミラ
  • 【東京オートサロン2019】R32スカイラインを乗り継いで辿り着いたGT-R、純正部品再販を機にボディリフレッシュを決意
    【東京オートサロン2019】R32スカイラインを乗り継いで辿り着いたGT-R、純正部品再販を機にボディリフレッシュを決意
  • 【東京オートサロン2019】パーツメーカー取締役営業本部長が30年かけて育て上げた愛車を展示した理由とは?
    【東京オートサロン2019】パーツメーカー取締役営業本部長が30年かけて育て上げた愛車を展示した理由とは?
  • 【東京オートサロン2019】旧車を現代技術でリペア&カスタマイズ!注目パーツ&手法をピックアップ
    【東京オートサロン2019】旧車を現代技術でリペア&カスタマイズ!注目パーツ&手法をピックアップ
  • 【東京オートサロン2019】BHオークションに出品された珠玉の名車たちを紹介
    【東京オートサロン2019】BHオークションに出品された珠玉の名車たちを紹介
  • 【東京オートサロン2019】東京オートサロン初出展にかける思い(スズキコンプリート)
    【東京オートサロン2019】東京オートサロン初出展にかける思い(スズキコンプリート)
  • 【東京オートサロン2019】1JZをスワップしてFR化!ナンバー取得を画策中のドリフト仕様インプレッサ WRX STI
    【東京オートサロン2019】1JZをスワップしてFR化!ナンバー取得を画策中のドリフト仕様インプレッサ WRX STI
  • 【東京オートサロン2019】サーキットも通勤も気持ち良くシビックで楽しみたいオーナーが考えるFD型シビックの理想形とは
    【東京オートサロン2019】サーキットも通勤も気持ち良くシビックで楽しみたいオーナーが考えるFD型シビックの理想形とは
  • 【東京オートサロン2019】稀代のエアロデザイナーが作り上げた、懐かしくも新しい働くクルマの進化版
    【東京オートサロン2019】稀代のエアロデザイナーが作り上げた、懐かしくも新しい働くクルマの進化版
  • 【東京オートサロン2019】オリジナル再現だけでなくレストモッドも人気! 旧車レストアの最新事情とは
    【東京オートサロン2019】オリジナル再現だけでなくレストモッドも人気! 旧車レストアの最新事情とは
  • 【東京オートサロン2019】過給機チューン&ワイドボディの86は、なんと奥様のお買い物&お子様送迎仕様!?
    【東京オートサロン2019】過給機チューン&ワイドボディの86は、なんと奥様のお買い物&お子様送迎仕様!?
  • 【東京オートサロン2019】衝撃的な出会いから四半世紀以上乗り続けてきたZ32に、これからも乗り続けるための施策とは
    【東京オートサロン2019】衝撃的な出会いから四半世紀以上乗り続けてきたZ32に、これからも乗り続けるための施策とは

あわせて読みたい「ダットサン」の記事

  • ダットサン・ブルーバードU 2000GT・・・圧倒的な存在感!グリルが立派なクルマ特集
    ダットサン・ブルーバードU 2000GT・・・圧倒的な存在感!グリルが立派なクルマ特集
  • 【GAZOO愛車広場 出張撮影会】カリフォルニアのワンオーナー車を引き継いだ日産50thアニバーサリーモデル
    【GAZOO愛車広場 出張撮影会】カリフォルニアのワンオーナー車を引き継いだ日産50thアニバーサリーモデル
  • 初恋のクルマと運命の再会。1969年式ダットサン・サニークーペ 1000 デラックス(B10型/初代)
    初恋のクルマと運命の再会。1969年式ダットサン・サニークーペ 1000 デラックス(B10型/初代)
  • 若き日の憧れを現実に。74歳のオーナーが駆る、1968年式ダットサン フェアレディ2000(SR311型)
    若き日の憧れを現実に。74歳のオーナーが駆る、1968年式ダットサン フェアレディ2000(SR311型)
  • ダットサン・サニー(B110型/2代目)に恋をして。少年時代に出会ったクルマを息子や孫に託したい
    ダットサン・サニー(B110型/2代目)に恋をして。少年時代に出会ったクルマを息子や孫に託したい
  • ダットサン・ブルーバード・・・フェンダー美人なクルマ特集 | 名車館(曲線美がたまらない!フェンダー美人なクルマ特集)
    ダットサン・ブルーバード・・・フェンダー美人なクルマ特集 | 名車館(曲線美がたまらない!フェンダー美人なクルマ特集)
  • 【ノスタルジック2デイズ特集】サファリラリー王者510ブルを現代流のパーツでアップデート
    【ノスタルジック2デイズ特集】サファリラリー王者510ブルを現代流のパーツでアップデート
  • 【SEMA特集】ハコスカ顏&ワイドボディの510ブルバン!!
    【SEMA特集】ハコスカ顏&ワイドボディの510ブルバン!!

あわせて読みたい「クルマイベント・オフ会」の記事

愛車広場トップ