【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】国籍不明な個性的スタイリングに惚れ込み。20年越しで手に入れた3代目マツダ・コスモ

マツダの代名詞ともいえるロータリーエンジン。その歴史を振り返るうえで、絶対にハズせないのが『コスモ』という車名だ。
その初代モデルは1967年に発売されたコスモスポーツ。量産市販車にロータリーエンジン(10A型)を世界ではじめて搭載した記念すべき名車だ。その名前は、北米市場を意識して高級スペシャリティカーとなった2代目コスモAP、そしてその流れを踏襲しつつ当時のハイソカーブームに合わせて豪華な装備を満載した3代目へと引き継がれていく。

1981年に登場した3代目モデルの“マツダ・コスモ"は、マツダの高級サルーンであるルーチェと共通のプラットフォームに、2ドア/4ドアハードトップ、セダンの3タイプのボディスタイルを設定。ハードトップモデルには、特徴的な4灯式リトラクタブルヘッドライトを採用している。
また、ボディ同様搭載エンジンもバリエーション豊富で、12Aロータリー、2Lレシプロ、2.2Lディーゼルの3種類のバリエーションを展開。さらに1982年におこなわれたマイナーチェンジでは、世界初のロータリーターボ12A-Tエンジン搭載車を追加。1983年には新開発の13Bエンジン(自然吸気)も追加された。しかし、その個性的なスタイルは残念ながら当時の日本市場で受け入れられることはなく、コスモの名は1990年の“ユーノス・コスモ"へ引き継がれていくこととなった。

そんな3代目コスモを20年以上探し続け、昨年ついにオーナーになったのが佐藤信義さん。めぐり逢ったのは1984年式の後期型ロータリーターボ搭載モデルのリミテッド。なんといっても、今どきのクルマにはないオーバーハングの長さによるスタイリングがお気に入りで「1本ワイパーやリトラクタブルヘッドライトなど、スーパーカーの要素を満たしているのもポイントですね」とのこと。

後期モデルと前期モデルの相違点はドアミラーの採用やセンターピラー形状の変更のほか細部にまで及ぶというが、テールランプだけはあえてレンズが区切られた旧車的なデザインの前期用に交換したという。
鮮やかなレッドのボディカラーは純正色ではなく前オーナーがオールペンしたものだが、まるで新車のような輝きを放つすばらしい仕上がり。「このタイプのコスモはかなりマイナーな存在だし、独特なスタイルは無国籍感の漂うもの。ご近所さんたちは、このクルマをイタリア車と思っているみたいですよ」と佐藤さんは笑いながら説明してくれた。ちなみに佐藤さんは免許取得後にユーノス・ロードスター(タン内装のVスペシャル)を購入、その後にリンカーン・タウンカーを手に入れ、このコスモとあわせて3台を今でも所有し続けているそうだ。

カタログスペック160psという当時の国産車トップクラスのパワーを誇った世界初のロータリーターボエンジン12A-Tは、吸気側に補助ポートが追加され燃費と低速トルクの改善を図った新型の12A-6PIに日立製の反動型のターボチャージャーを組み合わせ、ロータリーエンジン初のEGI(電子制御燃料噴射システム)も採用していた。
しかし佐藤さんが購入した当初は完調とはいえない状態だったため、吸気経路をアルミパイプで作り直したほか、冷却水の漏れ修理なども実施。ひとつずつトラブル対策を重ねていった結果、気兼ねなくドライブを楽しめる状態に仕上がったという。
なんといっても苦労したのは、補修用のパーツがまったくといっていいほど手に入らないこと。例えばガスケットと呼ばれるパッキン類は汎用シートからワンオフ製作したというエピソードからも、それなりの覚悟がないと乗り続けることができないクルマだということがわかるだろう。

また貴重な当時もののチューニングパーツも各部に装着されているが、なかでもご自慢なのが今ではめったにお目にかかれない“SIRENA"のエアロパーツ。フロントバンパー内にスッキリと収めた大容量タイプのインタークーラーもお気に入りのポイントだ。

インテリアに目を移すと、80年代に大ブームとなったハイソカーの雰囲気が漂う。メーターコンソールは左右にエアコンやライト類、クルーズコントロールスイッチなどが配されたもので、メーターパネルは凝ったデザインのデジタルタイプが採用されていた。
標準装着のステアリングは2本スポークタイプだが、スポーティな3本スポークタイプに変更。油温や水温などを正確に表示する社外品の追加メーターも、助手席前にパネルを製作してスッキリと収められている。

足まわりは、エナペタル製のワンオフサスペンションで程よく車高をダウン。ゴールドメッシュのBBS製ホイールは、ハブのPCDが120という特殊なサイズなため、変換スペーサーを介して装着している。
気になるのはその走りの実力だが、意外に低回転からターボがよく効くので乗りやすく、その気になればスポーティな走行もこなせるという。たまのドライブとイベント参加が中心だが、その注目度は絶大。
セブンの日(7月7日)におこなわれた大黒ふ頭でのミーティングに参加した際には、様々なチューンドRX-7が大集合なのにも関わらず、複数の海外雑誌やインターネットメディアに取り上げられたという。

取材で知り合ったオーナーさんに対し、敬意を評して『変態ですね』とお伝えすることがあるのだが、佐藤さんは笑顔で「褒め言葉ですね」と返してくれた。
そんな筋金入りのマニアが、このコスモをどのように自分色に染め上げていくか? いつかどこかのイベントで再会するのが、楽しみで仕方ない!!

[ガズー編集部]

「RX-7 40th Anniversary at FUJI SPEEDWAY」の記事

  • RX-7誕生40周年!「RX-7 40th Anniversary at FUJI SPEEDWAY」 イベントフォトレポート
    RX-7誕生40周年!「RX-7 40th Anniversary at FUJI SPEEDWAY」 イベントフォトレポート
  • 【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】2児の母が日常的に愛用するイニD仕様のサバンナRX-7(FC3S)
    【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】2児の母が日常的に愛用するイニD仕様のサバンナRX-7(FC3S)
  • 【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】国籍不明な個性的スタイリングに惚れ込み。20年越しで手に入れた3代目マツダ・コスモ
    【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】国籍不明な個性的スタイリングに惚れ込み。20年越しで手に入れた3代目マツダ・コスモ
  • 【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】参戦歴30年のラリーストが選んだ日本で唯一の!? FD3Sラリー仕様
    【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】参戦歴30年のラリーストが選んだ日本で唯一の!? FD3Sラリー仕様
  • 【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】廃車寸前の状態からDIYで見事復活!!ロータリー搭載のマツダ最上級サルーン、ルーチェレガート
    【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】廃車寸前の状態からDIYで見事復活!!ロータリー搭載のマツダ最上級サルーン、ルーチェレガート
  • 【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】人生の半分以上を共に歩んできたのは、少年時代に憧れた“ロータリーロケット”マツダ・サバンナRX-7 GTターボ(SA22C)
    【RX-7 40th Anniversary 愛車紹介】人生の半分以上を共に歩んできたのは、少年時代に憧れた“ロータリーロケット”マツダ・サバンナRX-7 GTターボ(SA22C)

カタログ

  • マツダ・コスモ
    マツダ・コスモ

【愛車紹介】マツダ車

  • 1989年に新車で購入、オーナーとひとつの時代を超えるマツダ・サバンナRX-7(FC3S型)
    1989年に新車で購入、オーナーとひとつの時代を超えるマツダ・サバンナRX-7(FC3S型)
  • 仲睦まじい夫婦が選んだのは、世界的にも希有なロータリーエンジンを積んだオープンカー、マツダ・サバンナRX-7カブリオレ(FC3C型)
    仲睦まじい夫婦が選んだのは、世界的にも希有なロータリーエンジンを積んだオープンカー、マツダ・サバンナRX-7カブリオレ(FC3C型)
  • 【ノスタルジック2デイズ特集】イベントプロデューサーが愛するロータリー20周年記念のRX-7オープンモデル
    【ノスタルジック2デイズ特集】イベントプロデューサーが愛するロータリー20周年記念のRX-7オープンモデル
  • これも、人徳があればこそ。「車輌本体価格0円」の愛車、マツダ・RX-7(FD3S型)との暮らしを楽しむオーナー
    これも、人徳があればこそ。「車輌本体価格0円」の愛車、マツダ・RX-7(FD3S型)との暮らしを楽しむオーナー
  • 大学生のとき、買うと宣言したクルマを手に入れて25年。マツダ・サバンナRX-7ターボ GT-X(SA22C型)
    大学生のとき、買うと宣言したクルマを手に入れて25年。マツダ・サバンナRX-7ターボ GT-X(SA22C型)
  • 20代前半の兄弟を魅了するRX-7とRX-8、そしてロータリーエンジンよ、永遠なれ!
    20代前半の兄弟を魅了するRX-7とRX-8、そしてロータリーエンジンよ、永遠なれ!
  • ロータリーエンジンの始祖、マツダ・コスモスポーツを31年間乗り続けるオーナー
    ロータリーエンジンの始祖、マツダ・コスモスポーツを31年間乗り続けるオーナー
  • 25年をともに過ごした、82歳のオーナーが所有するワンオーナー車のユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA6CE型)
    25年をともに過ごした、82歳のオーナーが所有するワンオーナー車のユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA6CE型)

あわせて読みたい「クルマイベント・オフ会」の記事

  • 「GAZOO愛車広場 出張撮影会」開催のお知らせ
    「GAZOO愛車広場 出張撮影会」開催のお知らせ
  • “ハチロク”ファンのためのイベント「Fuji 86 Style with BRZ 2018」
    “ハチロク”ファンのためのイベント「Fuji 86 Style with BRZ 2018」
  • 数百台のフェラーリが富士スピードウェイに集結!【フェラーリ・レーシング・デイズ 富士2018】
    数百台のフェラーリが富士スピードウェイに集結!【フェラーリ・レーシング・デイズ 富士2018】
  • チューニングカーからF1マシンまで70台が大集結!「モーターファンフェスタ2018 in 富士スピードウェイ」
    チューニングカーからF1マシンまで70台が大集結!「モーターファンフェスタ2018 in 富士スピードウェイ」
  • 最新チューニングカーを見て聞いて運転できる「HKS PREMIUM DAY in FSW 2018」
    最新チューニングカーを見て聞いて運転できる「HKS PREMIUM DAY in FSW 2018」
  • 【スピード×サウンドトロフィー2017】有名チューニングカーや貴重な旧車が「つくば」を走る!
    【スピード×サウンドトロフィー2017】有名チューニングカーや貴重な旧車が「つくば」を走る!
  • 本物のWRカーもやってきた!「スバル・インプレッサ 誕生25周年ミーティング」
    本物のWRカーもやってきた!「スバル・インプレッサ 誕生25周年ミーティング」
  • クルマで集まる「芋煮会」で感じた、クルマオフ会のメリット・デメリット
    クルマで集まる「芋煮会」で感じた、クルマオフ会のメリット・デメリット
  • 右も左も3代目ハリアーだけ! ハリアーオフ会レポート
    右も左も3代目ハリアーだけ! ハリアーオフ会レポート
  • 初の雨天開催!「オーテック・オーナーズ・グループ 湘南里帰りミーティング」イベントレポ
    初の雨天開催!「オーテック・オーナーズ・グループ 湘南里帰りミーティング」イベントレポ
  • とんがり系女子大集合! とんがりガールズゆるりオフ会レポ
    とんがり系女子大集合! とんがりガールズゆるりオフ会レポ
  • ドライブウェイ開業! 86S伊吹山初走りイベントレポ
    ドライブウェイ開業! 86S伊吹山初走りイベントレポ

愛車広場トップ