あたし、コペンライフを楽しんでるんだわよ! オフ会で繋がるオーナーの輪
オープンカーに乗りたい=コペン一択だったという「メイプル姉さん」。コペンに乗るためにレンタカーを借り、奥様と娘さんを順番に乗せプレゼンテーションをしたのだとか。
しかし、走りは楽しいけど、実用性が……と言われ、却下されてしまったそうです。それでも諦めずに6年間乗りたいと言い続けた結果、やっと愛車として迎え入れることが出来たと話してくれました。
今回は、メイプル姉さん×コペンのお話をお届けします。
――まず最初に、クルマとは全く関係ないんですけど「メイプル姉さん」って、どういう方なんですか?
あら、やだ♡その質問からきちゃったのね~。
――ここを聞かずして、取材は進められないと思いまして……。
いやぁん(笑)!全然聞いてくださって大丈夫ですよ~。おそらく、Twitterのアイコンを見て仰っていると思うんですけど、私はコペンのオフ会やイベントの時に女装をするんです。
普段は、妻と娘と息子がいる一家の大黒柱として頑張っていますよ!
――なぜ、女装をしようと思ったのですか?
簡単に言うと、“メイプル姉さん”というあのキャラのときは、話しかけられたい時なんです。可愛いかどうかは別として(笑)、なんか目立つから、オフ会で会ったことある!あの人!!って、話しかけたくなるかな~って。
まぁ、逆に話しかけ過ぎて若干引かれることもあるから、気を付けなくちゃなんですけどねっ。
10月のオフ会の時は、美魔女をテーマに女装をしようと思っているんです。毎回同じだと飽きられちゃうから、何パターンか用意してるんだわよ♡
――どうしよう……。女装が逆効果になって、話しかけられないんじゃないかなんて言えない……。とてもじゃないけど、言えない……!
いやいや!言っちゃってる、言っちゃってるからね(笑)!まぁ、女装したおかげかどうかは別として……、沢山のコペンオーナーの方と繋がることが出来たから良かったなと思っています。
私がコペンに乗ろうと思ったのは、コレがやりたかったからなんですよ。
――と、いいますと?
YouTubeやSNSを見ていると、コペンオーナーの方々がキラキラして見えたんですよ。コペンという1つの共通の趣味を持っていて、それに付随して色々な人と繋がれるって面白いだろうなぁって思ったんです。
実際にコペンオーナーになってオフ会やイベントに行くと、僕もこういう風になりたいな~とか、普通に生活していたら関わることのないような人と知り合いになれたから、そういった意味では愛車として迎え入れて良かったと改めて感じますね。
――例えば、どんな人なんですか?
う~ん、沢山いらっしゃるんですけど……。老後こうなりたいなと思うのは、67歳なのにとても元気で、北海道にコペンとフェリーに乗って行ったり、福島に行ったりだとかしている方ですかね。
もちろん、ご本人がアグレッシブというのもあると思いますが、やっぱり健康で、元気で、趣味があってというのが大きいと思うんですよね。ニコニコ笑って、好きなことをして、そういう風に自分も歳を重ねて行きたいなぁ~と憧れます。
あとは、コペンを研究材料にしている大学の先生のお話も面白いですよ。沢山の人と楽しく遊べる、話せることがボケ防止に繋がり、健康が保たれるのでは無いか?という研究をしていらっしゃるんです。
その先生は、それを証明するために、富士スピードウェイで“コペン夏祭り”というイベントを開催したんです。
難しいことは分からないですが、コペンがボケ防止に役立っているのか……と感動して、スタッフとしてお手伝いさせて頂きました。
――それは興味深い話です。ちなみに、メイプル姉さん自体はオフ会を企画したりしないのですか?
もちろん、してます!みんなが楽しいのが素敵だし、楽しいを共有したいタイプなんです。去年、厚木で“A.C.F(アツギ コペン フェスティバル)”というイベントを開催したんですが、70台くらい集まって下さいました。
オーナーさん同士で話したり、カスタムをした色々なコペンを見ることが出来たので開催して良かったなぁと思っています。なにより、また来たい!という声があったことが1番嬉しかったですね。
――イベントを開催するとなると、色々大変なことも多いのでは?
ニーズや方向性を考えて企画するのが、楽しくもあり大変でもありますね。例えば、車両の並べ方をグレードごとに並べるのか、色で合わせるのかとか。
切り盛りするスタッフがいないと、1人では無理ですからね。去年のイベントは、6人の方が集まって下さって、本当に頑張ってくれました。
来年も手伝ってあげても良いかな~と思ってもらえるように、スタッフも楽しいイベントを模索中です。開催する場所を押さえるのは、有難いことに協力的な方がいらっしゃるので、とても助かっております。感謝しかありません。
――どんな方なんですか?
“厚木トレリス”というショッピングモールの方です。その方自身もクルマ好きで、マイクはウチにありますよ~なんて貸して下さったりするんです。
駐車場をお借りしたいと連絡をとった時に言われたことが、
「1100台まで集められます!」
でしたからね(笑)。なんて協力的な方なんだと、感激しました。
と、まぁ、こんな風に色々な人に助けられて、色々な人が楽しいと思ってくれるイベントがこれからも開催していけたらと思います。私もそれを見るのが好きですしね♪
「普通の道が、特別な道になるのがコペンです」と話してくれたメイプル姉さん。コペンに乗って走行性能を楽しむだけではなく、それに付随するいろんな楽しみ方をしていきたいということです。
ちなみに、メイプル姉さん が主催する“A.C.F(アツギ コペン フェスティバル)”の詳細は、TwitterのDMからお問い合わせ下さいとのことです。
女装して元気いっぱいにオーナーさんと楽しんでいる姉さんに会えますよ(笑)!
【Twitter】
メイプル姉さんACF主催者さん
(文:矢田部明子)
[GAZOO編集部]
老若男女がキラキラ輝くコペンオーナー
関連記事
-
-
ホンダ ヴェゼルが教えてくれた“オトナのクルマ遊び”素晴らしい仲間と出会えて見つけたもうひとつの青春
2025.04.02 愛車広場
-
-
トヨタ ランドクルーザー250は僕の「写し鏡」。妻のアドバイスで出会えた武骨で最高の愛車
2025.04.01 愛車広場
-
-
私の心を満たすスバル フォレスター。スバルを愛した彼女が見つけた最高のひと時
2025.03.31 愛車広場
-
-
子供の頃に憧れた、コラムシフト&べンチシートのY30グロリアに乗って
2025.03.30 愛車広場
-
-
幸せの黄色い日産 マーチ!? レトロカーを愛するオーナーが惚れた可愛いヤツ
2025.03.29 愛車広場
-
-
「キャンプもドライブも、すべてが特別」 24年乗り続けるホンダ・ビートとどこまでも
2025.03.27 愛車広場
-
-
父子の会話はマツダ RX-7の車内で。一目惚れの愛車と極上時間
2025.03.26 愛車広場
-
-
愛車は2台続けてトヨタ RAV4。大好きなクルマの異なる個性を見つけて楽しむ贅沢
2025.03.24 愛車広場
-
-
大きくて頼れるスバル・フォレスターが、私の新しい一面を引き出してくれる!
2025.03.23 愛車広場