インプレッサを盗まれ出会ったスイフトスポーツ。こうなったら、とことん楽しむスイスポライフ!
インプレッサWRX STI(GDB)を盗まれ、デミオに乗ったことをキッカケに“インプレッサのように走りも楽しめて、デミオのように使い勝手の良いクルマ”を探していたという「まちーさん」。
そんなときに、出会ったのがスイフトスポーツなのだとか。購入して1年が経過したそうですが、ハイペースでカスタムをしていると話してくれました。
今回は、まちーさん × スイフトスポーツ のお話をお届けします。
――インプレッサWRX STI(GDB)……、盗まれちゃったんですね……。
そうなんです……。家から離れた所に駐車していたんですけど、ある朝ふと見たら、忽然と姿を消していたんですよ。
あれ?昨日駐車場に停めなかったんだっけ?って、思考がよく分かんないことになってました。
まぁ、でも2回目だったので、ついに盗まれたかって納得しましたけどね。
――ん?2回目とは?
1回、未遂があったんですよ。その時は、警報が鳴って犯人には逃げられちゃいましたけどね。鍵穴のところがボロボロになっていて、怖っ……ってなったのを今でも覚えています。
そういうのが1年前にあったんですけど、さすがにもう諦めたんだろうな~と思っていたら、どうやら諦めていなかったようですね。
――諦めていなかったようですね……、じゃないですよ!クルマが無いと、色々不便だったのでは?
最後の方は、サーキットを走る時くらいにしか乗っていなかったんですよ。とういうのも、1回目の未遂の時に鍵穴をボロボロにされて、修理に出しているときにDJ デミオを購入していましたから。
インプレッサがMTでサーキット仕様だったので、車高も気にしなくて良いし、街乗りにちょうど良いサイズのデミオばかりに乗っちゃってたんです。その時に、ATってこんなに楽なんだ!って気付いたので、スイスポもATにしてます。
――なるほど!それでスイスポ!
ATで、もっと快適なクルマもあるんですけど、サーキットを走りたいというのがあったので、使い勝手も良く走行性能も楽しめるスイスポにしました。新車が良いな~と思っていたら、偶然にも中古屋さんに新古車があって即ゲットしたという流れです。
――新車が良いと思ったのには、何か理由があるんですか?
自分で、サーキット仕様にカスタムすることに挑戦してみたかったんです。
インプレッサは中古で購入したんですけど、ボディはワイド化されたフルエアロが組まれていて、車高調、マフラー、エアクリーナーなどがもろもろ変わっていました。あと、三連メーターが付いていましたね!
自分でいじった所といえば、シートが純正だったので、フルバケットシートに変えたくらい。スイスポは、まだまだサーキット仕様とは程遠いんですけど、今ちょっとずつ変えていってるんですよ。
――現状だと、どこをカスタムしたのですか?
1番最初に換えたのはホイールで、次に車高調を入れて車高を少しだけ下げました。それと、いつかサーキットに行く時のためにオイルクーラーを入れました。
あっ!最近はマフラーを変えましたね。
エンジン周りでいくと、インテークのホース類を社外部品に変えて強化しました。車をジャッキアップして下に潜って変えるんですけど、入り組んでいるので上手く力が入らなかったり、硬くて嵌らなくて大変で……。
1人で出来そうもなかったので、友達を呼んで助けてもらいました(笑)。この部分は本当に頑張った!
――持つべきものは友ですね。
本当にその通りです。自分の友達はクルマ好きが多いから、電話をかけて「ちょっときて~」とかが出来るんですよ。持ちつ持たれつ、皆で助け合ってクルマいじりみたいな感じですね(笑)。
実は、インプレッサに乗り始めたのも友達の影響なんです。RX-8とか、そういうクルマに乗ってる友達が多かったから。遊びに行こう!ってなっても、各自愛車に乗って連なって移動ですからね(笑)。
それこそ、サーキットを走るようになったのは友達に誘われたからなんです。最初は怖かったので見るだけでもと思ったんですけど、グローブとヘルメットを持ってきて講習受ければ同乗走行も出来ると言われまして。
用意して行ったら、実際走りたくなっちゃってその日に走りました(笑)。で、その後はどっぷりとハマってしまうという……。
――早くサーキット仕様にしなくちゃですね。
そうなんですよ。購入して日は浅いんですけど、友達には結構ハイスピードでいじってるねって言われます(笑)。まぁでも、もうちょっと先かな~サーキットを走るのは。
なんせ今は、外装と内装をカスタムしている段階なんです。
――外装と内装は、どんなところをカスタムしたのですか?
スイスポの後ろからの姿が好きなので、もうちょっとかっこ良くしたいということでテールランプを社外品に変えました。純正テールランプは赤が多く目立つ感じでしたが、社外品は黒くて落ち着いた感じになっていて気に入っています。
内装は、パドルシフトのスイッチの部分を延長させるパーツを付けたんですけど、赤色にしたのでレーシングカーっぽくて運転する度にテンションが上がっています!
純正から、かけ離れないカスタムをしたいという まちーさん。サーキット走行までは程遠いということでしたが、この調子でいくと今年中には走っているのではないでしょうか?
【Twitter】
まちーさん
(矢田部明子)
[GAZOO編集部]
スイフトスポーツ~走りで魅了するコンパクトスポーツ~
関連記事
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場
-
-
トヨタ エスクァイアと家族は最高の組み合わせ!息子との会話も弾む最高の空間
2025.04.03 愛車広場
-
-
ホンダ ヴェゼルが教えてくれた“オトナのクルマ遊び”素晴らしい仲間と出会えて見つけたもうひとつの青春
2025.04.02 愛車広場
-
-
トヨタ ランドクルーザー250は僕の「写し鏡」。妻のアドバイスで出会えた武骨で最高の愛車
2025.04.01 愛車広場
-
-
私の心を満たすスバル フォレスター。スバルを愛した彼女が見つけた最高のひと時
2025.03.31 愛車広場
-
-
子供の頃に憧れた、コラムシフト&べンチシートのY30グロリアに乗って
2025.03.30 愛車広場
-
-
幸せの黄色い日産 マーチ!? レトロカーを愛するオーナーが惚れた可愛いヤツ
2025.03.29 愛車広場
-
-
「キャンプもドライブも、すべてが特別」 24年乗り続けるホンダ・ビートとどこまでも
2025.03.27 愛車広場
-
-
父子の会話はマツダ RX-7の車内で。一目惚れの愛車と極上時間
2025.03.26 愛車広場