なんといってもリアが良い!愛車は幼少期から憧れ続けたスカイラインGT-R
-
日産 スカイラインGT-R R33
幼少期、お父様の影響でスポーツカーが大好きになったというRYUHOさん。中でも日産 スカイラインGT-Rには特別な想いがあったのだとか。憧れのスカイラインGT-Rを手にしたことでRYUHOさんのクルマ熱は爆発。その思いは弟さんにも伝わっているようです。
そんな、RYUHOさん×スカイラインGT-Rのお話です。
――RYUHOさんは現在、スカイラインGT-R R33に乗られているということでしたが、それまではどんな愛車に乗られましたか?
このクルマの前はずっとトヨタ スープラに乗っていて、このスカイラインGT-Rが2台目です。
-
トヨタ スープラ
――スポーツカーを立て続けに乗られていたということですね!
そうなんですよ。父の影響もあって子供のころからクルマ好きで(笑)。
――では、スープラからスカイラインGT-Rへの買い替えを決意した理由とは?
もともとスカイラインGT-Rの33が好きだったんです。
あとスープラはNAだったので、ターボ車に乗りたいなという思いもずっとあって、憧れていたスカイラインGT-Rの33でターボに乗ろうと決意しました。
――中古車を購入する際、どんな条件で探していましたか?
条件を設定して検索するというよりも、ネットで見つけたスカイラインGT-Rの中古車専門店に行ってきたんです。
そこでクルマを見させてもらった時にものすごく状態のいいスカイラインGT-Rの33があって……それで決めちゃったという感じです。
――来店したら、たまたまいい個体のスカイラインGT-Rがあるなんてツイてますね!
ありがとうございます(笑)。群馬県にあるお店なのでちょっと遠かったんですが、スカイラインGT-Rの33だけでも20台以上在庫があって、それぞれ見させてもらったんです。
それでしっくりときたのが今乗っているクルマになります。
-
日産 スカイラインGT-R R33
――「しっくりきた」という決め手とは?
フルノーマルで走行距離も少なく、内装がすごくキレイだったことですね。あとV-SPECという僕が希望していた条件は一通り揃っていたんです。
ボディカラーは希望していたミッドナイトパープルではないし、予算よりも大幅にオーバーしていたのでどうしようと思いましたが、これほどいい状態のクルマには出会えないだろうから思い切って買いました(笑)。
――では、感激もひとしおだったのでは?
最高でしたね。ずっと憧れていたクルマに自分が乗れるというのが何より嬉しかったし、今でもその時のことは忘れられません。
――早速乗られたと思いますが、運転した第一印象はいかがでしたか?
思っていたよりも乗りやすいなって思いました。あと四駆だったのでスープラよりも安定しているし、パワーが路面にダイレクトに伝わっている感じがしたので怖くなかったし、楽しく乗れそうだなって思いました(笑)。
――お出かけの頻度も増えそうですね。
スープラのころから出かけること自体は多かったんですが、このクルマになってもそれは変わらなかったです。
スープラ時代の友人たちとは横浜の大黒ふ頭に出かけたり、毎週のようにドライブに出かけたりしていました。週末しか乗らないのに結構な走行距離になっていたんじゃないかな(笑)。
-
日産 スカイラインGT-R R33
――週末の大黒ふ頭だと、このクルマでもかなり目立ちそうですね。
いや、あそこはみんなカスタムをバッチリしたクルマばかりだから僕のは逆にキャラが薄くて目立たなくなっちゃいますよ(笑)。
――このクルマに買い替えてから、周りの反響はいかがでしたか?
友達は「夢を叶えたね」と言ってくれましたね。僕の世代はクルマに興味がある友達が少なかったのですが、僕が昔からクルマが好きでスカイラインGT-Rに乗りたいという夢を持っていたのを知っていたので、買い替えた話をしたら喜んでくれたし、同時に金額のことを言ったら驚いていました(笑)。
――お父さんはどういう反応でしたか?
父と買いに行ったので特に驚かれることはなかったんですが、スープラの時と同じく「自分が気に入ったのならいいんじゃない?」という感じでしたね。たまに父に貸して乗ることもあるし、親子でこのクルマで楽しんでいます。
――ドライブでよく行くのはやっぱり大黒ふ頭?
大黒ふ頭も多いですが、首都高速で走って移動できるところが多いですかね。そうなるとやっぱり横浜エリアが多くなるかな。夜景がキレイなスポットを狙ってドライブして、写真を撮る感じで楽しんでいます。
――クルマ友達との出会いはどういった経緯でしたか?
このクルマに買い替えてからは、パーキングで同じスカイラインGT-Rの33に乗っている方を見つけて声をかけていって、それから交流の輪が広がっていった感じでした。
――顔見知りの方数人と出かけることが多いと思いますが、大規模なイベントには参加されたことは?
このクルマを買ってすぐに大きなイベントに参加しました。あとはSNSを通じて知り合う友人も多いので、自然と交流の輪が広がりましたね。
もともとイベントには、スープラの時から全国ミーティングみたいなものに参加していたので特に緊張することもありませんでした。人と話すのも好きで、交流したいと思うタイプなのでイベントを楽しんでいます。
――オフ会の魅力というと?
やっぱりいろんな車が見られるところと、人との輪が広がるところですね。同じスカイラインGT-Rなのにズラっと並ぶとやはり壮観ですし、インパクトありますよね。
参加している方々で世代が離れていても、クルマという共通項があるから話が尽きないし、楽しいですね。
――購入してからまだ1年ほどということなんですが、将来的にはカスタムを検討していますか?
外装はおとなしいままでいいと思うんですが、エンジン回りはちょっといじりたいなという思いがありますね。
――主に関東エリアを中心に走られているということですが、印象に残っているところは?
やっぱり先ほどもお話したイベントですね。イベント会場の富士スピードウェイに行くまでも高速道路にはスカイラインGT-Rがたくさん走っているし、それが一堂に会する様子というのもインパクトがあるし、忘れられなかったですね。
――移動中の高速道路から楽しいんですね(笑)。
見かけたら手を振ったりしちゃいます(笑)。僕も運転していて知らない人から声をかけられたり、会釈されたりというのは増えたし、近所の小学生の男の子が「カッコイイ」って言ってくれて。正直悪い気はしないですよ(笑)。
――今さらな話ですが、スカイラインGT-Rの中でも気に入っているところは?
このクルマだったら何といってもお尻ですよね。33が一番、テールが丸っこいし、スープラにもちょっと似ているんですよね。すごくいいお尻だなということで気に入っています。
もともとリアがカッコいいクルマが好きなんですけど、そのツボを押さえていますよね。
――クルマのリア部が好きな理由とは?
クルマって自分で運転しているとなかなか前を見ることはないですが、後ろは見えるじゃないですか? なのでボリューミーなデザインなリアのクルマには目がないんですよね(笑)。
――今後、このクルマでやってみたいことなどはありますか?
やってみたいと言えば、サーキット走行ですね。整備されたコースでこのクルマの性能をフルで出してみたいなって思います。
富士スピードウェイに行ったことはあるんですが、思えば富士山をバックに撮ったことがないので、サーキットで走った上で富士山をバックにした絶景写真を撮りたいですね。
こういうクルマに乗っていると、「峠を攻めてみたい」という方もいると思うんですが、僕は万が一のことを考えるとどうしても嫌で。大切に乗っていきたいし、キレイなままで所有したいという思いがあります。
――そのお話だと、駐車するときもすごく気を配っていそうですね。
めちゃくちゃ考えています! 自宅では絶対にカバーをかけるし、セキュリティもしっかり考えて盗難対策をしています。
実家のクルマ3台で囲む形にいつも停めているのでかなり気を配っています。
――では、そんなスカイラインGT-Rはどんな存在ですか?
相棒です。このクルマといると楽しい事しか起きないんですよね。思い出もたくさんできるし、行きたいところにも行けるし、友達にも出会えるし……。
実は15歳離れた弟がいるのですが、一緒に乗せてドライブにも行きます。弟もクルマ好きになるよう英才教育していますよ(笑)。
【Instagram】
RYUHOさん
(文:福嶌弘)
スカイラインGT-Rと歩むカーライフ
日産 スカイラインに関する記事
-
-
マニア垂涎のスカイラインGTS-Rを毎日普段使い。だから“トラブルも早期発見、早期治療ができます!”
2025.03.26 愛車広場
-
-
【ミニカー】『日産 スカイライン 2000GT-R』最新技術で再現したチューンド・バージョン
2025.02.22 特集
-
-
「愛車選びは“ビビッ”と来るか否かが決め手」スカイラインGT-Rとの出会いは、たまたま通りかかった中古車ショップ
2025.02.18 愛車広場
-
-
EVからコンプリートまで。最新の技術でアップグレードされた『第二世代GT-R』たち・・・東京オートサロン2025
2025.01.12 ニュース
-
-
R32型スカイラインを愛してやまないオーナーが射止めた、程度極上のタイプM!
2025.01.11 愛車広場
-
-
日産スカイラインR32GT-RのBEV(R32EV)は未来も楽しいクルマを残すための挑戦・・・東京オートサロン2025
2025.01.10 ニュース
関連記事
-
-
ホンダ ZR-Vでドライブがもっと楽しく! 親友とのツーリングは最高のひと時に
2025.04.11 愛車広場
-
-
積年の片思いが叶った! 僕にピッタリなスポーティーFRセダン「コンフォートGT-Z」
2025.04.10 愛車広場
-
-
生活必需品が人生を彩る愛車に。トヨタ カローラランクス&RAV4で刻む僕と家族の物語
2025.04.08 愛車広場
-
-
レクサス RX300は僕と一心同体! 気持ちを満たしてくれる最高の癒し
2025.04.07 愛車広場
-
-
「楽しみ方は1つじゃなかった」。青きSUBARU BRZが気付かせてくれた僕の本心
2025.04.06 愛車広場
-
-
「幻のクルマに乗るという幸せ」三菱・パジェロ エクシードを公道復帰させ自己流に楽しむ20代オーナー
2025.04.05 愛車広場
-
-
トヨタ エスクァイアと家族は最高の組み合わせ!息子との会話も弾む最高の空間
2025.04.03 愛車広場
-
-
ホンダ ヴェゼルが教えてくれた“オトナのクルマ遊び”素晴らしい仲間と出会えて見つけたもうひとつの青春
2025.04.02 愛車広場
-
-
トヨタ ランドクルーザー250は僕の「写し鏡」。妻のアドバイスで出会えた武骨で最高の愛車
2025.04.01 愛車広場