【連載全12話】第1話ダットサン14型ロードスター・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
サンルーフやパノラマルーフもいいけれど、ルーフそのものが外せたら、さらに開放的なドライブが楽しめます。今回は、そんな屋根が開くモデルのなかから、2人乗りの日本車をピックアップし紹介します。
ダットサン14型ロードスター
1933年に自動車製造株式会社として設立、1934年の社名変更で生まれた日産自動車は、翌1935年に現在まで稼働し続けている横浜工場を開設した。いっぽうダットサンのルーツは日産設立以前の1914年にまでさかのぼり、日本初の量産自動車工場となるその横浜工場で1935年に初めてラインオフした小型車がダットサン14型である。
基本的な構造は、ラダーフレームに前後リーフリジッドのサスペンションを持つシャシーに各種ボディーを架装するという、当時の小型車としては標準的なもの。それまでの手たたきからオールプレス製となったボディーのスタイリングは、戦後に超小型車のフライングフェザーやフジキャビンなどを手がけたことでも知られる工業デザイナーの富谷龍一氏が担当。セダン、フェートン(ほろ型4座)、ロードスター(ほろ型2座)、ライトバン、トラックの5種類がそろっていた。
ロードスターのボディーサイズは、全長2790mm、全幅1190mmと360cc規格の軽自動車よりもひと回りコンパクトだった。なお、基本的には2座でカタログにも「二人乗」と記されているが、トランクリッドを開けると当時のロードスターやクーペによく見られるランブルシートと呼ばれる補助席が出現し、最大4人が乗車可能だった。
パワーユニットは直4サイドバルブ722ccで、最高出力15PS/3600rpm、最大トルク3.8kgf・m/2000rpmを発生。3段MTを介して車重550kgの車体を80km/hまで引っ張るとうたっていた。当時の法規では750cc以下の車両は無試験で取得可能な小型免許で運転でき、車庫証明も不要だったため、ダットサンは最も手軽な四輪車ではあった。ただし1750円という価格は、年額3000円という当時の国会議員の歳費の6割弱。現代の議員歳費は年額2180万円だから、その比率でいくとダットサンは1200万円程度になるか。いずれにしろ庶民には縁遠い存在だった。
[GAZOO編集部]
【連載全12話】日本のオープン2シーター
-
-
【連載全12話】第12話 ダイハツ・コペン・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.10.19 特集
-
-
【連載全12話】第11話 ホンダS2000・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.10.12 特集
-
-
【連載全12話】第10話 ミツオカ・ゼロワン・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.10.05 特集
-
-
【連載全12話】第9話日産フェアレディZ 300ZXコンバーチブル・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.09.28 特集
-
-
【連載全12話】第8話スズキ・カルタス コンバーチブル・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.09.21 特集
-
-
【連載全12話】第7話ホンダCR-Xデルソル・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.09.14 特集
-
-
【連載全12話】第6話ダイハツ・リーザ スパイダー・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.09.07 特集
-
-
【連載全12話】第5話トヨタ・ソアラ エアロキャビン・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.08.31 特集
-
-
【連載全12話】第4話マツダ・サバンナRX-7カブリオレ・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.08.24 特集
-
-
【連載全12話】第3話ダイハツ・フェローバギィ・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.08.17 特集
-
-
【連載全12話】第2話トヨタ・スポーツ800・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.08.10 特集
-
-
【連載全12話】第1話ダットサン14型ロードスター・・・ルーフが開く日本生まれの2シーター
2022.08.03 特集
あわせて読みたい!
カタログ
最新ニュース
-
-
バッテリー上がりで立ち往生!? JAFデータが示す驚異の発生率と対策法~Weeklyメンテナンス~
2025.02.13
-
-
フォーミュラE、米国でF1を上回る人気に、視聴者数記録を更新
2025.02.12
-
-
車検の混雑を回避せよ! 2025年からの新ルール&賢い受け方ガイド
2025.02.12
-
-
自動車部品の端材をバッグや文具に、豊田合成のエシカルブランド「Re-S」東京ギフトショーに出展へ
2025.02.12
-
-
目指せゴールド免許! 約13年無事故無違反を続けられたポイントを伝授
2025.02.12
-
-
トヨタ『クラウン・オープンカー』…特別仕様を開発、製作する理由がある[詳細画像]
2025.02.12
-
-
“思わず二度見”した、超個性的な展示車両11選をお届け!・・・大阪オートメッセ2025
2025.02.11
最新ニュース
-
-
バッテリー上がりで立ち往生!? JAFデータが示す驚異の発生率と対策法~Weeklyメンテナンス~
2025.02.13
-
-
フォーミュラE、米国でF1を上回る人気に、視聴者数記録を更新
2025.02.12
-
-
車検の混雑を回避せよ! 2025年からの新ルール&賢い受け方ガイド
2025.02.12
-
-
自動車部品の端材をバッグや文具に、豊田合成のエシカルブランド「Re-S」東京ギフトショーに出展へ
2025.02.12
-
-
目指せゴールド免許! 約13年無事故無違反を続けられたポイントを伝授
2025.02.12
-
-
トヨタ『クラウン・オープンカー』…特別仕様を開発、製作する理由がある[詳細画像]
2025.02.12