~1960年代のクルマ
~1960年代のクルマ
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会 in FSW】純正オリジナル仕様にこだわりコツコツ仕上げられた初代カローラデラックス
2021.01.10
-
-
自動車内装職人と仲間による絆の結晶!バラバラ状態から8年かけて蘇ったフェアレディ(SP310)
2020.12.26
-
-
20年の眠りから目覚めた、1969年式いすゞ ベレット 1600スポーツ 2ドア セダン(PR50型)
2020.12.19
-
-
【カーライフメモリーズ ~愛車と家族の物語~】家族4人でのドライブを目標に、休日DIYを積み重ねて10年ぶりに社会復帰!(コロナ/RT50)
2020.11.26
-
-
【カーライフメモリーズ ~愛車と家族の物語~】兄弟と共に楽しんだ20代の思い出を、呼び起こしてくれたボクサーサウンド(1000スポーツ/A12)
2020.10.30
-
-
博物館級の美しさで動態保存を続ける2代目プリンス・グロリア(S41D)
2020.09.15
-
-
9年の眠りから目覚めた愛車はシングルナンバー。1968年式スバル360スタンダード(K111型)
2020.08.22
-
-
16歳から共に苦境を乗り越えてきたパブリカ・デラックス(UP20)
2020.05.13
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 愛知】40年間乗り続けて思い出が詰まったスポーツ800(UP15)をフルレストアで当時の姿に!
2019.12.17
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 愛知】 新車購入から親子2代に渡り引き継がれた名車『てんとう虫』(K111)
2019.11.19
-
-
生産から50年以上経ってもキッチンカーとして愛される存在。シトロエン・Type H
2019.10.19
-
-
すれ違う人に微笑みを。70歳のオーナーと年間2万キロをともにする1967年式フォルクスワーゲン・タイプI ビートル カブリオレ
2019.05.18
-
-
オーナーと同じ1969年生まれのヨタハチ。後期限定ブルメタカラーにカメラマンも感嘆
2019.04.09
-
-
イタリアンレストランのオーナーがこよなく愛する伊独合作車。1966年式フォルクスワーゲン・カルマンギア
2019.02.02
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会】ドライブの足として現役で活躍中!14年間乗り続ける元祖小型スポーツカー、トヨタ・スポーツ800
2018.12.23