きらびやかで甘く切ない空気感 3代目ホンダ・プレリュード・・・懐かしの名車をプレイバック
スタイリッシュなホンダのイメージリーダーとして進化を遂げた3代目「プレリュード」は、デートカーブームに乗ってその人気を不動のものとした。時は1987年。日本中を包み込んだ好景気が、このまま永遠に続くかのように思われていた時代である。
合わせて読む
目指したのは大人のパーソナルクーペ 初代 ホンダ・プレリュード
新風はバブルの訪れとともに 2代目 ホンダ・プレリュード
デートカーからの脱却 4代目ホンダ・プレリュード
デートカーブームの終焉 5代目ホンダ・プレリュード
“デートカー”として人気を博した「ホンダ・プレリュード」を解説
ベルノ店のフラッグシップモデル
あらためて考えてみれば、ホンダ車のラインナップから、「プレリュード」の名前が消えて、既に20年以上の時が流れてしまった。ノッチバッククーペ(ホンダは「フィックストクーペ」と呼ぶ)のスタイルを持つプレリュードは、1978年のデビューから2001年の販売終了まで5世代にわたり、常にスタイリッシュなホンダのイメージリーダーとして進化を続けた。
個人的には1982年にデビューした第2世代(AB/BA1型)、その後継車として1987年に誕生した第3世代(BA4/5/7)の両モデルは、さまざまな理由で現在でも特に強く記憶に残るシリーズだ。
当時大学に入学したばかりの自分は、クルマに触れることができる最も手軽なアルバイトとして、ガソリンスタンドで働くことを選んだ。勤務先のスタンドの向かいには当時まだできたばかりのホンダ・ベルノ店のショールームがあり、プレリュードは後に「NSX」が登場するまで、このベルノ店のフラッグシップモデルだったのだ。
まだSN型と呼ばれた初代プレリュードが販売されていた時代だったが、それは確かに魅力的なモデルに見えた。地域性なのか、はたまた人気があったのか、その販売店では新車の販売もそれなりだったのだろう。一日に何台も「磨き」と称して納車前のワックスがけを依頼されたことを覚えている。
愛車でマウンティング
これは間違いなく最強のパーソナルクーペになる。その予想が確信に変わったのは、1982年にフルモデルチェンジを受け、さらにスタイリッシュになった2代目プレリュードが誕生したときだった。そして幸運にも自動車メディアの世界に籍を置くことができて以降の、1987年にデビューしたここでのテーマカー、3代目プレリュードはその確信をさらに強いものとしてくれたのだ。
ライバルには1988年に登場した第5世代の「日産シルビア(S13型)」と第2世代「トヨタ・ソアラ(Z20型)」が存在した。シルビアは「アートフォース」なるキャッチフレーズで女性を魅了し、1986年デビューのソアラは日本車離れしたオーラをまとった「スーパーグランツーリスモ」でさらなる高みを築いた。
このプレリュード対シルビア対ソアラの戦いは、今では想像もできないくらいに激しい、デートカーの頂点としての威信をかけたものだったのだ。当時はデートカーに1人で乗る=交際相手がいないことほど残念なことはなかった。
女性は女性の立場で、交際相手が乗るクルマは重要だったようだ。当時はクルマが、友人や仲間に彼氏を自慢する際の重要なツールとなったからである。取られたら取り返す。マウント合戦は、なにも今に始まったものではないのだ。
ホンダ車として初めて4WSを採用
3代目プレリュードは、先代からボディーデザインはキープコンセプトとしていたものの、メカニズム的にはかなりの進化を遂げたモデルだった。搭載エンジンは2代目プレリュードと同様に2リッター直4(B20A型)のみ。
これにDOHC 16バルブ仕様のPGM-F1と、SOHC 12バルブ仕様のCVデュアルキャブ仕様が用意され、最高出力は前者では145PS(ネット値)と魅力的なスペックを誇っていた。組み合わせられるトランスミッションも5段MTのほかに、ドライバーの好みでノーマルとスポーツの両変速パターンを選択できるフル電子制御2Way 4段ATを採用。このATは燃費性能の向上にも大いに貢献したことでも知られる。
サスペンションが新設計の4輪ダブルウイッシュボーンとなったことも見逃せない。リアサスペンションが先代のストラットからダブルウイッシュボーンに変更されたのは、世界初の舵角反応式のホンダ4輪操舵システム(4WS)採用車が設定されたことが大きな理由。前輪の舵角が小さいときには後輪も同位相に、逆に前輪に大きな舵角が与えられたときには後輪は逆位相に作動し小回り性を高めるというこの4WSシステムは、現在では多くのモデルで採用されている。
こうして先代モデルからメカニズム的に進化を遂げた3代目プレリュードだが、世間の多くはプレリュードをやはりデートカーとしてとらえていた。いま思えば、それはホンダにとっては本意なことだったのだろうか。
不思議な魅力を持つクーペ
実際の走りはスポーツカー並みの運動性能と、サルーン並みの快適性能を持つモデルだったと記憶している。エンジンは18度後傾して搭載され、それによってレスポンス向上や吸排気系の抵抗を減少させるなど、さまざまな効果を生み出していた。それはいかにもホンダらしい、高回転型の素晴らしいパワーユニットだったのだ。
その実力を5段MTでフルに引き出し、4WSを含め大きく進化したシャシーとのマッチングを味わったり、あるいはロー&ワイドなスタイリング(それは現代の目で見てもなお魅力的といえる)を都会の景色を背景に眺めたりするのも当時は楽しかった。
なによりも目を引いたのが、3代目プレリュードをデートカーたらしめるラグジュアリーなインテリアである。リアには2人用の後席が備わるが、それはあくまでもラゲッジスペースと考えるべきだろう。キャビンでの2人だけの会話。それがどれだけ楽しい時間であり、さらなる幸せへと2人を導いてくれたのかは、当時のデートカーをドライブした経験者でなければわからないかもしれない。
3代目プレリュードに象徴されるデートカーとは、かくも不思議な魅力を持つクルマにほかならなかった。SUVやミニバン全盛の現在に再び魅力的なデートカーが復活することはないだろうが、当時のきらびやかで甘く切ない空気感をもう一度味わいたいと思っている自分がいる。
(文=山崎元裕)
懐かしの名車をプレイバック
-
-
俊敏なFFライトウェイトスポーツカー 2代目「ホンダCR-X」を振り返る…懐かしの名車をプレイバック
2024.04.03 特集
-
-
-
ホンダが生んだ奇跡のオープンスポーツカー「S2000」を振り返る…懐かしの名車をプレイバック
2024.04.02 特集
-
-
-
その静かさが高級車の概念を変えた! 初代「トヨタ・セルシオ」を振り返る…懐かしの名車をプレイバック
2024.04.01 特集
-
-
-
人気ナンバーワンの5代目! S13型「日産シルビア」を振り返る…懐かしの名車をプレイバック
2024.03.31 特集
-
-
-
ただよう欧州車の香り 初代「日産プリメーラ」を振り返る…懐かしの名車をプレイバック
2024.03.30 特集
-
-
-
そのカッコよさにみんなシビれた! 憧れた! 初代「日産フェアレディZ」を振り返る・・・懐かしの名車をプレイバック
2024.03.29 特集
-
プレリュードが愛車のカーライフ
-
-
「何とかなる」が私のモットー!プレリュードと過ごす幸せな時間
2024.09.05 愛車広場
-
-
-
今も昔も流麗なスタイルにゾッコン! 3代目プレリュードと過ごす第二の青春
2024.06.01 愛車広場
-
-
-
29歳のオーナーが受け継いだのは、父が引き取った“発注ミス車”の1990年式ホンダ プレリュード Si 4WS(BA5型)
2024.03.15 愛車広場
-
-
-
21年ぶりに初愛車と同じホンダ・プレリュードのオーナーに
2024.03.11 愛車広場
-
-
-
父の63歳誕生日にプレゼントしたプレリュード。ネオクラホンダの魅力
2023.12.03 愛車広場
-
-
-
本田宗一郎に想いを馳せて。62歳のオーナーが愛でる1981年式ホンダ プレリュード XXR(SN型)
2021.09.04 愛車広場
-
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会】偶然の出会いで見つけた超優良個体のプレリュードを即決購入
2019.01.14 愛車広場
-
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-
-
-
KUHL JAPAN、『アルファード』と『GT-R』のコンプリートカーを展示へ…東京オートサロン2025
2025.01.03
-
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-