新型BRZにひと目惚れして、14年ぶりにMT車へ回帰【取材地:GRGarage札幌厚別通】
「初めてのクルマは20才のときに、いとこから譲ってもらったAE101のレビンでした。マフラーとかをイジってある、よくある吸排気のライトチューンが施されたクルマでしたね」
とはいえ、当時はそこまでクルマに興味があったわけでもなく「クルマに乗れるならなんでもよかった」という紀伊國さん。「だけど、乗り始めたらこういうスポーツカーっぽいクルマもいいなと思って、ちょうど頭文字Dが流行っていたこともあって、自分もFRのクルマに乗りたいと思うようになったんです」
トヨタ・カローラレビン(AE101)は、頭文字Dで有名なAE86の後継モデルとはいえFFレイアウトのクルマ。代わりとなるFRのクルマを探した結果、当時安く手に入ったという理由で22才のころに日産・シルビア(PS13)へ乗り換えることとなる。
「SR20ターボエンジンが乗ったS13でした。最初に乗ったクルマがそうだったから、自分もS13はライトチューンをして乗っていました。マフラーとエアクリーナーを交換して、ダウンサスを組んで、クラッチも強化品を使っていましたね」と紀伊國さん。
サーキットでスポーツ走行にチャレンジするまではいかなかったものの「雪山で楽しく走っていました」雪国のFR車らしい当時のエピソードも振り返ってくれた。
そんな紀伊國さんは、30才までギター役をつとめるロックバンドのメンバーとして音楽活動に勤しんでいたという過去も。ちょうどシルビアを所有していた27才のころまで楽器屋で働いていたというが、仕事を退職してバンド1本で活動する時期を迎えるにあたり、金銭的な余裕を作るためにシルビアを手放してスズキのラパンSSへ乗り換えた。
「それがひと段落して、31才になってエクストレイルを買いました。いままでずっとクーペみたいな小さいクルマばかりだったので、大きいクルマにも乗ってみたいという理由でした。あとは冬にも苦労しないようなクルマということも考慮したかな」
そして、次に紀伊國さんが選んだのはニッサンのSUVのなかでも、エクストレイルよりちょっとコンパクトな日産ジューク。乗っていて楽しそうな雰囲気に惹かれ、こちらは5年ほど乗ったそうだ。
そんな紀伊國さんが、41才となった今年9月に新型BRZを購入したのはいったいどういう心境の変化があったのか。
「去年、たまたま友人のWRX Stiを運転させてもらう機会があったんです。それが13年ぶりに乗ったマニュアル車で『やっぱりマニュアル車って楽しい!』って思ったんです。それで今年ジュークが車検のタイミングだったこともあって新しいクルマに乗り換えたいな、と思っていたところに新型BRZが発売されて。とにかく見た目に一目惚れな感じで即決しました」
購入にあたって参考にしたというのが、Youtubeにアップロードされている様々なインプレ動画。「試乗車もなかったので、買うにあたって情報はほとんどYoutubeで集めました。それを信用して納車されるまでドキドキしていましたが、期待通りの乗り味で本当に良かったです」
そして、現在の愛車を手に入れてからの休日は北海道じゅうを食べ歩きするドライブ三昧を過ごしているという紀伊國さん。
かつて所有していたスポーツカーはすべてチューニングして乗り回していた過去を思い出し、やはりノーマルでは満足できないとすでにホイールはウェッズスポーツのSA-99Rに交換済みで、ひと冬超えた来年からはマフラーを始めとしたチューニングにも手を出すつもりとのこと。
「ノーマルマフラーもカッコいいけど、音が物足りない!」という理由だそうですが、やはり元ミュージシャンとしての血が騒ぐからなのでしょうか!?
周年祭がおこなわれていたGRガレージ札幌厚別通のカウンターで、スタッフと今後のカスタムについて相談を進めている様子がとても楽しそうでした!
取材協力:GRガレージ札幌厚別通
(文:長谷川実路 / 撮影:平野 陽)
[ガズー編集部]
GAZOO取材会@GR Garage札幌厚別通
店舗紹介など
86&BRZ
-
新型BRZにひと目惚れして、14年ぶりにMT車へ回帰【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
念願の86を入手し、思い描いていたカーライフ実現へ【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
こだわりのBRZで優勝を目指してジムカーナに参戦中【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
「落ち込んでないで、自分の好きなクルマを買ってみたら?」夫を励ます一言から始まった、新婚夫婦の86選び【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
新型BRZの魅力にメロメロ。湖の上を走るクルマ女子!【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
スポーツカーは永遠の憧れ。自身最後の!? FRマニュアル車86【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
まるでガンダム!?理想のスタイルにどんどん近づく86
-
86から86への乗り換えでグレードアップ!!
-
「人生最後のマニュアル車」として86を購入!
-
全国旅の相棒として3台目の86を入手!
-
弟が好きだった86を自分好みにカスタム
-
クルマ好きだからこそ知り合えた縁を大切にしたい BRZ
-
運転が好きすぎて86でロングドライブ&車中泊!
トヨタ
-
サーキットに街乗りに!走るほど楽しめるGRヤリス【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
社会人2年目でGRヤリスオーナーに!愛着ある『ヴィッツ』の最新モデルに憧れて【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
40代からはじめた“部活動”!最終型セリカでラリー競技に参戦【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
初愛車スープラのカスタム相談に来店【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
3台の3Sエンジン搭載車を乗り継いだ中華料理人の愛車カルディナGT-FOUR!【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
仲間と競い合うように愛車をカスタム!まだまだ止まらないC-HRの改造計画
-
転勤を機に購入したプラドで、目指すは北海道全制覇!
-
イジらず乗るつもりだったカローラツーリングを快適チューン!
-
乗れば乗るほど楽しい冬用セカンドカー、ヴィッツ
-
ずっと手放せない希少ボディーカラーのヴィッツ
-
GR札幌メカニックの愛車はGRヤリスハイパフォーマンス!
-
アウトドアに大活躍!トヨタ タンドラ
-
カスタム好きな現行クラウンオーナーの"なまら"こだわり冬仕様!
-
チェイサー家系で育ったが、今はカローラスポーツにこだわり注入中!
-
パドルシフト練習中! スープラで楽しむカーライフ
-
GT-Rで送るカーライフを支えるセカンドカー
ホンダ、三菱自動車、スズキ、スバル、いすゞ
-
気づいたらフルオプションの新型ヴェゼル【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
現行型は普段乗り、旧型でラリーに参戦!!スイスポ2台持ち夫妻【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
WRX STIオーナーになって、広がっていくカーライフ【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
ギャラン・エテルナ歴25年! 雪に負けず希少車のコンディションキープにこだわり続ける道産子オーナー【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
叔母から引き継いで大事に乗り続けるスバル・プレオ(RA2)
-
いつかはオフロード走行!?年々カスタムを積み重ねるヴェゼル
-
好みのエアロを組み合わせたキメラ仕様のBRZ
-
愛車スイスポでいずれは彼女とラリーに参加!?
-
20年以上ぶりに2ドアスポーツカーを手に入れ、86/BRZオーナーズクラブ会長に
-
北海道で夏も冬も相棒に乗り続ける1台主義!特別仕様車のランエボVI TME
-
水平対抗エンジン好きを虜にしたスバル1000
-
ボディも灯火類も新車当時のまま!ワンオーナー歴30年以上のいすゞ・ジェミニ
輸入車