こだわりは白とオフブルーの2:8!私らしさを詰め込んだスズキ ハスラー♡

  • スズキ・ハスラーと富士山

オフブルー×ホワイトのハスラーに乗る「Maiっぺさん」は、愛車に自分のこだわりをギュッと詰め込んでいると、本当に楽しそうに話してくれました。

テーマは海の似合うカスタムで、Instagramにも海と撮った写真をたくさんアップしているとのこと。

そんなMaiっぺさんがカスタムを楽しむようになったのは、ちょうど3年前にハスラーを愛車として迎え入れてからだそうです。
今回は、Maiっぺさん×ハスラーの お話をお届けします。

―――オフブルーとホワイトのバランスが絶妙ですね♡かわいい!

  • ホワイトとオフブルーと2:8でバランスするスズキ・ハスラー

ありがとうございます。ボディカラーは特にこだわったところで、真っ青でもない、水色でもない、この絶妙な色合いのクルマに乗りたくてハスラーを選んだから、そう言われるととても嬉しいです。

―――ほかに、色の選択肢はなかったのですか?例えば、ピンク、白、緑とか?

私、海が好きなんです。だから、そのまま海に入れそうな、海と一体化できるような、そんなボディカラーが良かったから、オフブルー一択でしたね。

―――なるほど。Instagramにも、海を背景にたくさん写真を投稿されていますもんね♪

  • スズキ・ハスラーと砂浜

はい。昔から、ちょっとでも時間があったら海に行くようにしているんです。別に何をするというわけでもなく、波の音を聞いたり、コーヒーを飲んだり、ただボ〜っとするだけなんですけどね(笑)。

だけど、その時間っていうのは自分にとってすごく大切で、嫌なことがあってもリセット出来るから、自分が自分らしくいられるために欠かせない時間になっているんです。

そんな海に似合うクルマに乗りたいと思ったから、オフブルーは外せなかったんですよ。

―――では、そんな愛車のこだわりポイントを教えて下さい。

先程、オフブルーのボディカラーが良かったと言ったんですけど、白のツートンというのも重要なんです。比率は全体で2:8で、白が2という割合にこだわりがあります!

ボディの至る所に、ヤシの木やサーフボードなどの白いステッカーが貼ってあるんですけど、これも含めて2を超えないようにしています!

  • スズキ・ハスラーのステッカー

―――それは、なぜですか?

う〜ん。白を入れすぎちゃうと甘くなりすぎてしまうのかなぁと……。海の似合うカッコ可愛いテイストにするなら、やっぱりここは2が妥当なのかなと、あくまで自分配合なんですけどね(笑)。

例えば、2年間500円玉貯金をして、タイヤとホイールをいざ替えるぞ!となった時に、ホワイトリボンタイヤにしようか、トーヨータイヤのオープンカントリーのホワイトレターにしようか迷ったんです。
最終的には、オプカンの白の割合が自分の思った通りだったのが決め手でした!

―――すごい!絶対にブレない2:8の法則だ!というか、オプカンとディーンのホイール、すごくカッコいいです。

  • スズキ・ハスラーが履いたホワイトレターのオープンカントリー

ありがとうございます。正直なところ、オプカンというと、オフロードや林道を走る人が履くタイヤというイメージがあったから、街乗りしかしない私が履くのはダメなのかなぁ〜?なんていう心配もあったんです。

だけど、履かせてみると私のイメージにぴったりだったから、やってみて大正解だったと今では思っています。自己満足、と思われちゃうかもしれないですけど♪

ただ、駐車場に戻ってきて自分の好きなスタイルをしているハスラーを見た時、すごくうれしい気持ちになるんですよ。そして、移動時間が楽しくなる!やっぱり、好きなクルマに乗っているって、幸せじゃないですか!たまに車検の時に代車に乗ると、どよ〜んって気分が落ち込みますもの。

―――自分で お気に入りの1台を作るなんて、これぞ、カスタムの醍醐味ってやつですね!

そうそう!車内のシートをキャメル色に変えたり、貝殻などのマリンっぽいインテリアを飾るなど、自分にとって居心地の良い空間に変えていくのが大切だと感じているんです。そしてこれが、私がカスタムをする理由です。

  • スズキ・ハスラーのインテリア

―――ちなみに、Instagramは なぜ始めたのですか?

最初は、みなさんのカスタムを参考にするために始めたんですけど、現在はカスタムライフを楽しんでいる方と繋がりたい!という思いから発信しています。

相談に乗ってもらったり、逆に「私も、そのポーズで写真撮ってみたよ〜!」と真似して頂けることがあって、それがうれしかったりするんです。

まさか自分が、わざわざ写真をアップするためにスニーカーからサンダルに履き替えたり、いつもは付けていない牽引フックを付けたりするなんて思いもしなかったけど……(笑)。

そう考えると、Instagramは作品発表という感覚に近いのかも?服のコーディネートとか、インテリアも好きだから、ファッション感覚で楽しんでいるのかもしれませんね。

―――今後は、どういう風にカスタムライフを送っていきたいですか?

うれしいことに、ハスラーのおかげで、車種を問わずにカスタムを楽しんでいらっしゃる方と繋がることが出来ました。なので、そのご縁を大切にしつつ、私らしいカスタムを今後もハスラーにしていきたいなと考えています。

実は、近々やりたいカスタムがありまして……。ふふふ、それは、乞うご期待ということで……。

  • スズキ・ハスラーと海の風景

と、電話の向こうでニヤリとした顔をしていたであろう Maiっぺさん。さて、次はどんなカスタムで私たちを楽しませてくれるのでしょうか? Maiっぺさんらしいカスタムとカーライフは、これからも続きそうです。

【Instagram】
Maiっぺさん

(文:矢田部明子)

MORIZO on the Road