寺田昌弘連載コラム
プロフィール

- ダカールラリー参戦をはじめアフリカ、北米、南米、欧州、アジア、オーストラリアと5大陸、50カ国以上をクルマで走り、クルマのある生活を現場で観てきたコラムニスト。愛車は2台のランドクルーザーに初代ミライを加え、FCEVに乗りながらモビリティーの未来を模索している。自身が日々、モビリティーを体感しながら思ったことを綴るコラム。
新着一覧
-
-
トヨタ・ヤマハ発動機・レクサスの開発者たちがオフロードで仲間づくり・・・寺田昌弘連載コラム
2022.10.08コラム・エッセイ
-
-
3年ぶりのランクル70全国ミーティングで泥だらけになる・・・寺田昌弘連載コラム
2022.10.01コラム・エッセイ
-
-
江東区が熱い!臨海副都心エリアはスポーツやモビリティで進化する・・・寺田昌弘連載コラム
2022.09.11コラム・エッセイ
-
-
GRヤリスを楽しんできました。MTGモーターフェスティバル・・・寺田昌弘連載コラム
2022.09.10コラム・エッセイ
-
-
トヨタ販売店が主催する1万人を集客するパーツショウの魅力・・・寺田昌弘連載コラム
2022.08.01コラム・エッセイ
-
-
TGRラリチャレに金メダリスト清水宏保選手とサクシードで参戦!サクシード、清水選手の走りは想像以上だった・・・寺田昌弘連載コラム
2022.07.28コラム・エッセイ
-
-
国内外のモータースポーツに挑み続けるスーパーマン、ドクター梅田真祐のカーライフ・・・寺田昌弘連載コラム
2022.07.01コラム・エッセイ
-
-
愛車RVの性能を過酷なフィールドで体感すると、もっとクルマが好きになる・・・寺田昌弘連載コラム
2022.06.30コラム・エッセイ
-
-
東京都民割が始まったら、いざ東京の島へ・・・寺田昌弘連載コラム
2022.06.02コラム・エッセイ
-
-
レーシングドライバーがレクチャーしてくれるGR Garageのスキルアップ講習会・・・寺田昌弘連載コラム
2022.06.01コラム・エッセイ
-
-
海外メーカーの超高級車を愛でる・・・寺田昌弘取材活動記
2022.05.08コラム・エッセイ
-
-
LEXUS LY650 優雅で美しすぎるので感動してしまった ・・・寺田昌弘連載コラム
2022.04.27コラム・エッセイ
-
-
水素社会に向けホンダとトヨタが挑戦している今を観た・・・寺田昌弘連載コラム
2022.04.06コラム・エッセイ
-
-
愛車を長く乗るために頑張るメーカーの取り組み・・・寺田昌弘連載コラム
2022.03.31コラム・エッセイ
-
-
ノスタルジック2デイズへ行って古きを知り未来を考えた・・・寺田昌弘連載コラム
2022.03.10コラム・エッセイ
-
-
ダカールクラシックで走るパリダカの歴代のマシン -市販車編 -寺田昌弘連載コラム
2022.03.03コラム・エッセイ
-
-
ダカールクラシックで走るパリダカの歴代のマシン -ワークス編 -寺田昌弘連載コラム
2022.02.16コラム・エッセイ
-
-
【ダカールラリー2022】GRハイラックスが総合優勝!車両規定変更でおもしろくなった…寺田昌弘連載コラム
2022.02.01コラム・エッセイ
-
-
モータースポーツには子供の可能性を伸ばす力がある・・・寺田昌弘連載コラム
2022.01.07コラム・エッセイ
-
-
オープンカーのベストシーズンは冬なんです・・・寺田昌弘連載コラム
2021.12.28コラム・エッセイ
-
-
ランクル70を溺愛するナナマル乗りたち・・・寺田昌弘連載コラム
2021.12.07コラム・エッセイ
-
-
哀川翔選手とTGRラリーチャレンジ富士すそのに挑む・・・寺田昌弘連載コラム
2021.11.22コラム・エッセイ
-
-
スポーツランドSUGOがワンダーランドに…寺田昌弘連載コラム
2021.11.11コラム・エッセイ
-
-
サーキットでレーシングドライバーが新型ランドクルーザーを試乗。その感想は?・・・寺田昌弘連載コラム
2021.11.04コラム・エッセイ
-
-
ホンダサウンドを聞いて心たかぶる!ホンダのラインナップにスポーツカーが欲しい・・・寺田昌弘連載コラム
2021.10.01コラム・エッセイ
-
-
ヤリス クロス4WDのオフロード性能にびっくり…寺田昌弘連載コラム
2021.09.29コラム・エッセイ
-
-
カスタマイズフェアは本当にお得。宮城トヨタのカスタマイズフェアで確信!…寺田昌弘連載コラム
2021.09.03コラム・エッセイ
-
-
寺田昌弘が新型ランクルの日本に導入して欲しいグレードとその理由・・・寺田昌弘連載コラム
2021.09.01コラム・エッセイ
-
-
金メダリスト清水宏保選手のラリー初参戦記…寺田昌弘連載コラム
2021.07.19コラム・エッセイ
-
-
MIRAIで世界新記録樹立。第2区間を走って思った未来に望むこと…寺田昌弘連載コラム
2021.07.14コラム・エッセイ
コンテンツ一覧
-
-
安東弘樹 連載コラム
これまで40台以上の愛車を乗り継ぐ自他ともに認める無類のクルマ好き。フリーアナウンサー転向後は、数々の自動車媒体にて執筆、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。自身のカーライフからクルマの時事問題まで、あふれ出る熱い思いを綴るコラム。
-
-
おねえさんコラム
レーシングチームにて広報業務に携わりフリーランスのライターに転身。国内モータースポーツやクルマに関するイベントを積極的に取材、(お)ねえさんならではの目線のレポートが人気。
-
-
山田弘樹 連載コラム
自動車雑誌の編集に携わり、2007年よりフリーランスに転身。LOTUS CUPや、スーパー耐久にもスポット参戦するなど、走れるモータージャーナリスト。自称「プロのクルマ好き」として、普段の原稿で書けない本音を綴るコラム。
-
-
寺田昌弘 連載コラム
ダカールラリー参戦をはじめアフリカ、北米、南米、欧州、アジア、オーストラリアと5大陸、50カ国以上をクルマで走り、クルマのある生活を現場で観てきたコラムニスト。愛車は2台のランドクルーザーに初代ミライを加え、FCEVに乗りながらモビリティーの未来を模索している。自身が日々、モビリティーを体感しながら思ったことを綴るコラム。
-
-
デイリーコラム
トヨタが運営するカーライフの楽しさを発見できるクルマコミュニティサイトgazoo.comのデイリーコラム一覧です。
-
-
折原弘之のコラム
自転車、バイク、クルマなどレース、ほかにもスポーツに関わるものを対象に撮影活動を行っている。MotoGP、F1の撮影で活躍し、国内の主なレースも活動の場としており、スーパー耐久も撮影の場として活動している。また、レース記事だけでなく、自ら企画取材して記事を執筆するなどライティングも行っている。レースプロカメラマンの眼を通してみたレース、選手などについて綴るコラム。