ボディも灯火類も新車当時のまま!ワンオーナー歴30年以上のいすゞ・ジェミニ
1989年9月に新車で購入後、30年以上所有しているにもかかわらず、まるで当時と変わらない輝きを放つ いすゞ・ジェミニ(JT-190)に乗ってGRガレージ札幌厚別通にやってきた塩﨑隆さん(70才)。
塩﨑さんの愛車歴はホンダの名車として知られる軽自動車N360から始まり、日産サニークーペ、『ジャパン』の愛称で知られるC210系スカイラインと続き、そのあとに選んだ1台がこのジェミニだったという。
「結婚したのが23才。それから子供ができて4ドアのスカイラインジャパンに乗り換えました。だけど、これは日産には本当に申し訳ないんだけど、まあ遅かった(笑)。排ガス規制でパワーも出せなかった時代というのもあって、軽自動車にも置いていかれるくらいでしたから。カタチは好みだったんですが、ボディも重くて曲がらないクルマだったので、つぎはキビキビ走るクルマがいいなと思ったんです」
そんな塩﨑さんが次の愛車として選んだのがジェミニの中でも『ZZハンドリング・バイ・ロータス』というモデル。
数々のライトウェイトスポーツの名車を生んだイギリスのロータス社が足まわりのセッティングをおこなった、その名の通りハンドリング性能を売りにしたモデルということもあり、当時の塩﨑さんにうってつけのモデルだったというわけだ。
「もうひとつ設定のあった『イルムシャー』というモデルのほうは、ちょっと若者向けな位置付けだったんです。当時の自分は30才の半ばをこえていたこともあって、ロータスのほうを選びました」
「角張ったボディのセダンが好きというのもジェミニを選んだ理由だったんですが、このクルマに乗ったとき、速くて思い通りの動きで走ってくれて、本当にいいクルマだなと思いましたね」と当時を振り返る塩﨑さん。
それからしばらくは、ふたりのお子さんを共に乗せるファミリーカーとして活躍、現在は別のファミリーカーをふだんの移動手段として使いつつ、ジェミニは長距離ドライブやミーティングへの参加など趣味のクルマとして所有し続けている。
「10年ほど前にジェミニのオーナーズクラブから誘いがあって、その拠点がある名古屋までフェリーで行って、本州のイベントにも参加するようになりました」と塩﨑さん。「なにかジェミニのトラブルがあれば、とりあえずクラブのみんなに相談すればなんとかなる」と、オーナーズクラブとの関わりは旧車のジェミニを所有するにあたって助けになることも多いという。
そんな塩﨑さんのジェミニで驚かされるのが、ボディカラーや灯火類、ホイールといった外装パーツのほとんどが新車購入当時のまま、修理や交換することもなくコンディションを維持されているという点。これには、融雪剤や寒暖差による被害が特に大きい北海道に暮らす塩﨑さんが、常日頃から心がけてきたとあるコツも影響していそうだ。
「ボディカラーが黒のソリッドなので、洗車をするときは必ず手洗いをするようにしてきました。ホイールもおなじです。雪を下ろすときもブラシは使わずに手で下ろす。いまは車庫に保管している期間のほうが長いので夏タイヤしか用意してませんが、冬も乗っていたころから洗車には気を使っていましたね」
もうひとつ、塩﨑さんが自分で撮影したジェミニの写真を毎年の年賀状にしているということを習慣にしているのも、長年コンディションをキープできている理由のひとつかもしれない。
「持っているカメラではジェミニしか撮らないんですが、普段出かけるときも『ここでジェミニの写真を撮ったらよさそうだな』というスポットがあれば覚えておくようにしています」
だからこそ、いつでもキレイな状態に愛車をキープしておきたい、というわけだ。
そういったモチベーションを生むための習慣こそが、長年ワンオーナーで愛車のコンディションをキープし続けられるコツなのかもしれない。
取材協力:GRガレージ札幌厚別通
(文:長谷川実路 撮影:平野 陽)
[GAZOO編集部]
ジェミニ(GEMINI)情報
GAZOO取材会@GR Garage札幌厚別通
店舗紹介など
86&BRZ
-
新型BRZにひと目惚れして、14年ぶりにMT車へ回帰【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
念願の86を入手し、思い描いていたカーライフ実現へ【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
こだわりのBRZで優勝を目指してジムカーナに参戦中【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
「落ち込んでないで、自分の好きなクルマを買ってみたら?」夫を励ます一言から始まった、新婚夫婦の86選び【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
新型BRZの魅力にメロメロ。湖の上を走るクルマ女子!【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
スポーツカーは永遠の憧れ。自身最後の!? FRマニュアル車86【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
まるでガンダム!?理想のスタイルにどんどん近づく86
-
86から86への乗り換えでグレードアップ!!
-
「人生最後のマニュアル車」として86を購入!
-
全国旅の相棒として3台目の86を入手!
-
弟が好きだった86を自分好みにカスタム
-
クルマ好きだからこそ知り合えた縁を大切にしたい BRZ
-
運転が好きすぎて86でロングドライブ&車中泊!
トヨタ
-
サーキットに街乗りに!走るほど楽しめるGRヤリス【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
社会人2年目でGRヤリスオーナーに!愛着ある『ヴィッツ』の最新モデルに憧れて【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
40代からはじめた“部活動”!最終型セリカでラリー競技に参戦【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
初愛車スープラのカスタム相談に来店【取材地:GRGarage札幌厚別通】
-
3台の3Sエンジン搭載車を乗り継いだ中華料理人の愛車カルディナGT-FOUR!【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
仲間と競い合うように愛車をカスタム!まだまだ止まらないC-HRの改造計画
-
転勤を機に購入したプラドで、目指すは北海道全制覇!
-
イジらず乗るつもりだったカローラツーリングを快適チューン!
-
乗れば乗るほど楽しい冬用セカンドカー、ヴィッツ
-
ずっと手放せない希少ボディーカラーのヴィッツ
-
GR札幌メカニックの愛車はGRヤリスハイパフォーマンス!
-
アウトドアに大活躍!トヨタ タンドラ
-
カスタム好きな現行クラウンオーナーの"なまら"こだわり冬仕様!
-
チェイサー家系で育ったが、今はカローラスポーツにこだわり注入中!
-
パドルシフト練習中! スープラで楽しむカーライフ
-
GT-Rで送るカーライフを支えるセカンドカー
ホンダ、三菱自動車、スズキ、スバル、いすゞ
-
気づいたらフルオプションの新型ヴェゼル【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
現行型は普段乗り、旧型でラリーに参戦!!スイスポ2台持ち夫妻【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
WRX STIオーナーになって、広がっていくカーライフ【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
ギャラン・エテルナ歴25年! 雪に負けず希少車のコンディションキープにこだわり続ける道産子オーナー【取材地:GR Garage札幌厚別通】
-
叔母から引き継いで大事に乗り続けるスバル・プレオ(RA2)
-
いつかはオフロード走行!?年々カスタムを積み重ねるヴェゼル
-
好みのエアロを組み合わせたキメラ仕様のBRZ
-
愛車スイスポでいずれは彼女とラリーに参加!?
-
20年以上ぶりに2ドアスポーツカーを手に入れ、86/BRZオーナーズクラブ会長に
-
北海道で夏も冬も相棒に乗り続ける1台主義!特別仕様車のランエボVI TME
-
水平対抗エンジン好きを虜にしたスバル1000
-
ボディも灯火類も新車当時のまま!ワンオーナー歴30年以上のいすゞ・ジェミニ
輸入車